メモステ対応デジカメ

Pocket

 Cybershot U10でちと解像度不足を感じたので、そろそろ買い換えようかと思って新型のU40U50 [Amazon.co.jp]を調べてみる。
 うが、T1も含めて、最近の小型モデルは全部メモリースティックDuoになってる(;´Д`)。
 こういう携帯性重視モデルだからこそ、メモステをPCやCLIEにサクっと差し替えて使いたいのに、Duoじゃアダプタを別途持ち歩かなければならないワケですよ。そこんとこ汲んでくださいよ。>SONYさん
 はぁ、どっかでU30の売れ残りでも探すしかないのかなぁ。

“メモステ対応デジカメ” の続きを読む

SANYO Xacti DMX-C1

Pocket

コレ [Amazon.co.jp]
 正月に実家の父親が購入したので、触ってみました。
 イカれたスタイリングにばかり目が行きがちですが、シャッターボタンが静止画用と動画用独立で、動画撮影中でもシームレスに静止画が撮れるってのは面白いですね。使うかどうかはともかく、モード切替の操作が不要になるのはユーザビリティ的には良いことでしょう。
 その他、GUIがBasicモード(簡単、最低限機能)とExpertモード(複雑、高機能)に切り替えられたり、モード切替時に音声でフィードバックがあったりと、わかりやすさのための工夫を惜しんでいないカンジが好印象ですね。
 インターフェイスコネクタやメモリカード挿入口が三脚と干渉しない位置にするなど、ハード的にもう一皮むけたら買ってしまうかも知れません。

PSX

Pocket

 某所からの評価記事執筆依頼で、PSXを借り受け中。
 ハイブリッドレコーダー常用人間で、保存派なσ(^^)には、巷で言われる機能不足も勿論不満なんですが、実際に触ってみて一番違和感を感じたのは、「TVが基本ではない」ってとこでした。一応、電源を入れるとTVなんですが、「ホーム」ってボタンを押してメニューに入ってしまうと、後は再度TVを選択しないと戻れない。ホームを「抜ける」ってことができないんです(たぶん)。
 やっぱりテレビにつないで動作する機器なので、「メニューを全部閉じたらとりあえずTV」ってのが大抵の人は安心できる仕様なんじゃないでしょうかね?なまじ電源投入時がTVなので、ここが基本状態(ケータイでいえば待ち受け画面)だと思う人が多いんじゃないですかねぇ。

Gigabitネットワークストレージ

Pocket

ハードディスク|HD-HGLANシリーズ [公式サイト]
Amazon.co.jp: エレクトロニクス: HD-HG160LAN  [Amazon.co.jp 商品ページ]
 ヨドバシで+2000ポイント・サービスやってたので買ってしまいました。>160GBモデル
 この手の製品はネットワーク知識がない人に対してどうセッティングさせるかが問題なわけですが、この製品はなかなか良くできてると思います。ブロードキャスト・パケットでLAN内の製品を探して、マイネットワークに登録する、という作業を自動化するツールが付属されています。しかもCD-ROMから直接実行可能なので、滅多に使いやしないのにHDDにインストールされる、なんてことがなくて(゜∀゜)イイ!
 ブロードバンド・ルーターなど、LAN内にDHCPサーバーが稼働していればIPアドレスも自動的に設定されます。
 さて、あとはこれをLinux Box化して、NFSを使えるようにしなければ。そしたらサーバーからrsyncでバックアップ先にしようかと。
 PPTPクライアント&rsync&cronなんて動けば、遠く離れた実家に設置して、災害向けバックアップとかしたいなぁ。

900i、ちと期待外れ

Pocket

Mobile:“本気”のFOMA「900i」発表 [ZDNet]
 Mobile:次期FOMA「x900i」は“イケてる”端末[ZDNet]で、 「これ持っていったらドコモさん、ヤバイんじゃないの? くらいのものを持ってこなかったら受け付けません、とやってきたかなりの自信作。できればauのINFOBARより先に見せたかった」(増田氏) なんて言うくらいだから、デザイン面で奇抜なのが出てくるかと楽しみにしてたんですが、なんか拍子抜けですね。
 機能もようやく505iSと並んだかもは知れません。PDCからFOMAに乗り換えるのをためらっていた人への後押しにはなるでしょうけど、他社乗り換えへの牽制には全然なってない気が。

バイク用HMDヘルメット

Pocket

HMDシステムを利用したバイクのヘルメットが登場 [Slashdot]
 むぅ、これはイイモノだ。σ(^^)はバイクには乗りませんが、車には後付のHUDを取り付けて便利さは実感しています。センターメーターよりも視認性が高いような気がします。ヘルメット型HMDの場合、視線移動にも追従するワケなので更に便利かも。

タブレットPC

Pocket

PCUPdate:HPの新型タブレットPCはCentrino&ワコムマシンにスイッチ†「HP Compaq Tablet PC TC1100」 [ZDNet PCUPdate
 うぉ、非CrusoeでヨサゲなタブレットPCが出たなぁ。ユーザテストの観察シートを、手書きの自由度をオミットしない形で電子化したいなぁ、と常々思っていて、その実験機として手頃そう(値段は手頃でもないが…)。キーボード部を分離させればかなり小型でヨサゲ。

PacketWIN: モバイルで実測700Kbpsって…

Pocket

Mobile:最大2.4Mbpsの「PacketWIN」を試す[ZDNet Mobile]
 ぐわっ、実測700Kbpsつったら1.5MのADSL並じゃないすか。というワケでいてもたってもいられず買ってしまいました(^^;)。>W01K
 まぁ、月\1,500だし、最近出番の少ないAirH’をTWO LINK DATAに機種変更すればランニングはなんとかなるだろ(PDA用にCFな通信カードは解約できない)、と。最近の活動パターンだとどっちも月に2,3度しか使わないし。
 しかし甘かった。auのパケットモニタを入れて、試しにau.netでつないでみたら、みるみるパケット数がはねあがっていく!ブラウザ閉じてるし、何故だっ!?結局、バックグランドでRSSリーダーが更新をはじめてたせいでした。接続後わずか2分でパケ代が\1,000を超えっちまいました。例え月数回の利用でも主回線のパケットパックを外して、こっちにパックつけないとダメかなぁ。

Skype

Pocket

 P2P技術を使ったネット電話ソフトSkypeを使ってみました。
 P2Pであることはユーザからみて比較的どうでもよくて、一番の売りはファイアウォールやNATに強いってとこじゃないですかね。結構制限が厳しいオフィスからでも通話できました。音質も噂通りかなりクリアです。ただCPU負荷が高いのか、こっちでしゃべると相手の声が途切れたりしますね(ヘッドフォンを使ってもなので、ハウリング制御ではないと思う)。
 正式リリースまでにどれくらい改良が進むか楽しみ。あと値段もいくらになるか…