配列 9. 地形を作る

これまたややこしいコードですが、indexという変数を増やしていくことで、heights配列に入れた適当な数字を順番に先頭から使っていきます。ここではわかりやすくする為に、3,4,5と3つだけの数字をセットしておきます。つまり、heights[0]が3、heights[1]が4、heights[2]が5ということになります。この数字だけ12行目のfor文で繰り返されるので、ブロックの積まれる高さが、3個、4個、5個と増えていき、3つ使い切ると、9〜11行目のif文でindexが0に戻り、また3個になり以降、3,4,5,3,4,5,3,4,5…と繰り返されます。

完成写真はこちら。

1行目の3,4,5を変えてみると出来上がる景色もかわります。数が3つでなくても大丈夫です。9行目でheights.countで個数を調べて上限値を決めているからです。これがもし、

だったら最初の3つしか使われないことになります。3,4,5なら問題ありませんが、もし7,3,1,4にしても4が使われないままになります。5,1にしてしまったら数が足りなくてエラーになります。heights.countでその都度調べているので、1行目にいくつの数字をセットしても柔軟に対応できるわけです。

[2,5,1,7,4]に変えてみるとこんな形になります。

改善希望!役に立った! (+5 rating, 5 votes)
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です