ビクター ハードディスクムービー エブリオ(Everio) GZ-MC500 商品情報
動画眼をより活用するために、テスト撮影をリアルタイムで動画ファイルキャプチャという形で行える機材をあれこれ試し中。その第三弾として、VictorのHDDビデオカメラEverio GZ-MC500を購入し、本日実戦投入してみましたのでレポートします。
・安定性
とりあえず90分のセッションぶっ通しで録画しても問題はありませんでした。手持ちだと発熱が気になっていたのですが、マニュアルに書いてある保護回路によるシャットダウンなども起きず。ここはCG-PMPPODに比べて大きなアドバンテージですね。
元々が、あのよく壊れるDVテープからの脱却が目的だったので、非常に強力な対抗馬だと思います。
・収録時間
上から2番目のFine(6Mbps CBR)という画質設定で録画。付属の4GBマイクロドライブだと90分。σ(^^)のやるテストは90分セッションがもっとも多く、多少長引いたりすることを考えると、きっかり90分では困りますね。今日も最後が少し撮れませんでした。もう1段階画質を落としたNormal(4.5Mbps VBR)大丈夫そうなら良し。ダメなら6GBのマイクロドライブを買うしかないかなぁ、と。
ユーザテストってそんなに動きは激しくないので、ピクセルサイズ(=解像度)が落ちなければ、ビットレートはあまり高い必要はない気がしています。
・データ転送時間
Everioの記録メディアは高価なマイクロドライブなので、基本的にセッション毎にPCなどにコピーして使い回すことになります。試しにPCカードにCFアダプタを使ってノートPCのHDDにコピーをしてみました。ほぼ4GBのファイルの場合、非CardBusのアダプタで70分という推定時刻が表示され、慌ててキャンセル。CardBus対応のアダプタに差し替えたところ、10分程度でコピーが完了しました。これくらいならセッションの合間でも充分に吸い出しが間に合いますね。ちなみにσ(^^)はコレを買いました。\2,900程度とそんなに高くないので、CardBus対応のPCカードスロットを持つPCをお使いの方は是非一緒に揃えることをオススメします。
CardBus環境でない場合は、マイクロドライブを2枚用意してローテションで使うしかないかも知れません。
#USB2.0転送時の時間は後日機会をみて取ってみます。
・操作性
σ(^^)はユーザテストに使うカメラは、三脚にとりつけたままメディアの交換ができるべきというこだわりを持ち続けているのですが、その点ではEverioは合格です。本体の上側が開いてマイクロドライブを取り出せます。
・接続インターフェイス
テスト機材としては、外部マイク入力がないのが致命的ですね。テスト専用の静かな部屋が確保できる場合はまだ良いですが、周りが騒がしい場所での使用は難しいと思います。また、静かな部屋でも被験者さんの声が小さい場合などにはマイクを使いたくなりますね。Everioはそもそも入力系のインターフェイスが全くないので、例えばソフトやWebの評価で、画面をダウンスキャンコンバーターでNTSCにして撮りたい、という場合にも対応することができません。
・PCでの再生
MPEG記録のメリットは、DVD-Videoへ直接焼き込み可能であることが強調されていますが、ユーザテストという文脈では、むしろ分析効率の向上にあります。動画眼を引き合いに出すまでもなく、スライダーで一気にジャンプできるので、テープメディアのように目的のシーンを探し出すのに早送りや&巻き戻しで膨大な時間がかかる、ということがありません。
Everioが書き出す動画は、拡張子が.MODとなっているMPEG2ファイルです。PowerDVDやWinDVDのようなソフトDVDプレイヤーや、VideoStudioなどのビデオ編集ソフトがインストールされたWindowsマシンであれば再生できます。拡張子は対応付けられていないので、.MPGに変更してしまうと良いでしょう。ただし、音声コーデックがAC3という方式で、割と最近の再生ソフトや編集ソフトでないと対応してないかも知れません。もし、WindowsMediaPlayerなどで「絵は出るけど音が出ない」という状態になったら、こちらからフリーのAC3デコーダー、AC3Filterをダウンロードしてインストールしてみてください。ちなみに動画眼も再生周りはWindowsMediaPlayerのコンポーネントを利用しているので、こちらのデコーダーで音が出るようになるはずです。
・総評
外部マイクが使えないというのがほぼ唯一にして結構イタイ弱点ではありますが、その他の面ではかなり満足しています。DVのようにウィーン、カシャ、キュィーンなど神経質なメカ音を出さずに、黙々と撮ってくれる感じが好印象。もうしばらくDVと併用してみて、「ぎゃー、フリーズしたー」とか「データが丸ごと消えたー」とかが起きないようなら、とっとと移行したいと思っています。