旧コンテンツのコメント欄がヒドいことに…

 海外から削除依頼が来て気づいたんですが、旧コンテンツ(コラム、パターン)のコメント欄に計数万件のスパムコメントが表示されていました。ページによっては十何MBになりマトモに表示できない状態だったようです。

 正直ブログ以外の部分は最近自分でも目を通しておらず、全く気づいていませんでした。あんな手作りのフォームにあわせてわざわざスパムコメントを送りつける輩がいるとは…

 さっそくスパムコメントを削除し、コメント欄を休止させていただきました(MovableTypeで運用している当ブログコーナーは従来通りコメント欄をご利用いただけます)。

 ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。今後とも当サイトをよろしくお願いします。

コメントフォーム不具合のお詫び

 いい加減迷惑コメントが多いので、(本当はこんなことしてる場合ではないのに…)新しい対処方法の導入作業をしていて気づいたんですが、もしかすると今までTypeKey認証を経ないで投稿されたコメントが正しく記録されていなかったかも知れません。最後に設定をいじったのがいつか思い出せないので、結構長いことそうなっていた可能性があります。

 コメント書いたのにいつまで立っても載らなかった、という方がいらっしゃいましたらお詫び申し上げます。これに懲りず、今後ともお気軽にコメントなどいただければ幸いです。

使いやすさ日記をリニューアルしました

 ようやく使いやすさ研究所の使いやすさ日記コーナーをリニューアルしました。

 今回からMovableTypeによるブログ形式になったので、トラックバックの動作試験も兼ねて紹介しておきます。

 最近では、σ(^^)が記事を書くことはほとんどなくて、ユーアイズの多くのスタッフが持ち回りで書くような形式になっています。ネタのバラエティも広がってきていると思います。是非ご笑覧下さいませ。

 

道具眼blog再構築

 サイトの構成と位置付けを変更してみました。最近、道具眼の情報発信活動“do-gugan style”三澤直加嬢という強力な同志が加わり、毎週の定例会で次々に新しい取り組みのアイデアやそのためのコーナーが生まれています。それ自体は良いのですが、サイトの見通しが悪くなってきました。更新があちこちに分散して読み手もチェックが大変ですし、制作の手間も複雑化してきました。
 そこで、当ブログをもう少し真面目に構成しなおして、do-gugan styleの中心的存在にしよう、という結論に達しました。各コーナーのためのカテゴリを用意し、下書きや思いつきのアイデアなどをすべて集約していきます。ここにある程度の内容が集まったところで、それぞれの元コーナーに清書されたコンテンツとして転記していこうかと。要するに、このブログ・コーナーをウォッチしておけば、do-gugan styleの全活動がモニタできるようにしようってワケです。
 その絡みで、ユーザビリティに直接関係しない古田個人の私的な投稿は別途専用のブログを設置し、そちらに移動します。逆に、ここ道具眼blogには三澤さんも投稿することが出てくるでしょう。
 ちゃんとコンテンツとして整理するには至らないような雑多なアイデアでも、公開しておけばどこかで誰かの役に立つかも知れない、というコンセプトですので、まとまりのない内容になりがちなのはご容赦下さい。正式コンテンツ化に向けて、要望、ご意見なども積極的にお寄せいただければと思います。
 今後とも、do-gugan style、道具眼blogをよろしくお願いいたしますm(..)m。

コメント投稿方法が変更になりました

 いつも当ブログを御覧いただきありがとうございます。最近スパムプログラムによるコメント欄への広告投稿が激しいので、利用システムをMovableType3.0にアップグレードしました。
 それに伴い、コメント欄の利用方法が若干変更になりましたので簡単にご説明します。

・承認制の導入

 従来通りの方法でコメントを投稿していただくと、即時にはページに掲載されず、管理者であるσ(^^)が手動で掲載承認操作待ちとなります。

・TypeKeyシステム対応

 MovableTypeの開発元が提供している無料の認証サービスTypeKeyに対応しました。こちらのIDをお持ちの方はサインインした上で書き込んでいただければ即座にページに掲載されます。TypeKeyは単一のIDで、MovableType互換システムを使った他所のブログへも書き込みができます。MovableType以外にも採用システムは増えてくと思われるので、あちこちのブログを利用される方は取得しておいて損はないかと(無料です)。
 以上、若干ご不便をおかけしますが、無駄な広告をお目にかけないためにもご理解とご協力をお願いいたします。
 なお、同じMovableTypeを利用している道具眼式速記道具眼流お作法の各コーナーも同様です。お手製スクリプトを利用している道具眼コラムなどのコメントは従来通りとなります。一貫性がなくてすみません。順次MovableTypeに統一していきたいとは思っていますが、リンクしていただいているページのURLを変えないように移行するのが手間かかりそうで着手できていません。

道具眼コラム追加 「25.自分の常識は他人の常識!?」

 先日某所でセミナーの講師をした時に仕入れたネタをば。
 ヒトは自分が知っていることを、他人も知っていることのように誤認してしまう傾向がある、ということを客観的事実として検証しようという認知科学のトレンドについてです。
 ブログにゃちと長い、という意見をいただいたので、コラムに移動しました。

明日30日はネットワーク工事

 明日8月30日は新居のBフレッツ回線開通工事です。午後からサーバー設備の移転作業を行いますので、しばらく不通時間が発生します。
 同一県内移動でIPアドレスの変更などは伴いませんので、物理的に運搬、配線などにかかる数時間の遮断で済む予定です。夕方には終わらせたいところ。
 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

トップページのリニューアルと新コンテンツ「お作法」公開

do-gugan style
 久しぶりにトップページをリニューアルしました。事業体としての名称と情報発信活動の場としてのサイト名を区別するため、後者を「do-gugan style」と呼び分けることにしてみました。道具眼的、道具眼式、道具眼流、道具眼製と道具眼オリジナルなコンテンツをひっくるめて「style」というワケです。ソニスタみたいとか言わないで(^^;)。
道具眼流お作法
 同時に新コンテンツ「道具眼流お作法」も公開しました。まだ中身は少ないですが、ペンや音声など、ポテンシャルはもってそうなんだけど、まだ本当に使いやすいインタラクションを設計しきれていないようなデバイスを考察し、新しいインタラクション・ルールを提案しよう、って内容です。最終的には具体的なルール・セットやデモンストレーションまで作り込みたいと思っています。応援よろしくお願いいたします。
 また、今回のリニューアル、新コンテンツ開始にあたって、新メンバーの三澤さんの多大な尽力があったことを付記しておきます。ありがとう&これからもよろしく。>三澤さん