古いプロジェクター(TH-AE500)のランプを安く交換したった

Pocket

昨年末に天吊り金具まで導入して実家に設置したプロジェクターTH-AE500のランプが点かなくなりました。現象としては公式FAQの「Q05 ランプ(LAMP)モニターが点滅する」という状態で、

  • ランプ回路の異常を検知しています。 電源を切ってからすぐに電源を入れなおしていませんか、光源ランプが冷えるまでしばらく待って電源を入れてください。
  • 電源を手順どうり(冷却ファンが回転している間は主電源を切ったり電源コードを抜いたりしないでください)に切り、販売店にご相談ください。

とあります。ランプは夏に交換したばかりだし、ランプ寿命に関してはQ04に「LAMPモニターの点灯」というのがあるので、本体側の不具合かと思いメーカー修理に出したところ、「ランプの不具合なので交換で3万強」という見積もりが返って来ました。うーむ、ランプは交換したばかりな上にその後たいして使ってないんだけどなぁ、と思いつつも、どのみち交換なら通販で買って自分で交換した方が2.5万程度なのでキャンセル。で、ネットで交換ランプの型番ET-LAE500で検索したところ、純正品の他に互換品があることが判明。2万円程度。そしてそれがあるということはおそらく海外製なのでeBayとかで探せば更に安く買えるんじゃね?ってことで調べてみると、なんとハウジングは再利用して中のバルブユニットだけ売っているのを発見。eBay.co.ukでUS $85、しかも国際送料無料でした。メーカー修理の1/3、互換品と比べても1/2の価格です。5日で到着。

そして見事復活しました!修理担当者の診断が雑で、実はランプが原因じゃなかった場合どうしてくれよう、と思っててごめんなさいw。交換時期ではないけど不良が発生していた、ということなんでしょうかね。いちおうこのバルブは120日保証がつくみたいです。

Photo-1

写真は交換後の古いバルブ。作業手順は、本体裏のパネルを外し(ネジ2本)、ランプユニットを取り出します(ネジ2本)。そしてランプユニットをバルブとケースにバラすわけですが、写真の黒いコネクタ部分がネジ1本で、あとはフタがツメでひっかかる形で固定しているだけ。σ(^^)はちょっと力を入れすぎてツメを片方割ってしまいましたorz。あとこのバルブにも当てはまるかどうか不明ですが、ガラスには極力指紋をつけないように作業しました。電球一般の話として、脂分が熱を持ってガラスが割れやすくなるっていいますし。

 

さすがに結構古いモデルなので、今更正規料金払って延命させるのもなー、とお考えの方も一考に値するんじゃないでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)