すでにどこかで書いたものと重複しますが、とりあえずまとめレビュー。
■ウィズダム英和和英辞典
touch時代はJBして英辞郎を使ってましたが、その代替品が欲しくて購入。
サイズが大きいせいで、iTunesからのインストールに失敗するという現象が出て一時公開中止になったみたいですね。σ(^^)はその現象を知りつつも特攻して無事導入できてます。
インクリメンタルサーチのレスポンスが良く満足しています。
■OmniFocus
多機能ToDo。緯度経度をContextというラベルに紐づけておき、各ToDoをそのContextに紐付けると、今いる場所の近くでするべきToDoが表示される、という某P.O.R.的なことができるのが良いです。.MacやWebDAVサーバーにバックアップできる点もポイント。
ただ多機能故に起動時間も含めやや動作が重たいのが玉に瑕。
また、P.O.R.的機能にしても、緯度経度<->ContextもContext<->ToDoも1対1でしか紐づけることができる、例えば「○○の新刊を買う」というToDoを、抽象的に「本屋」という位置コンテクストでポップアップすることはできないので、本来σ(^^)がずっとやりたいと思っているP.O.R.には足りません。一応開発元にリクエストしてみたんですが、Contextに対して緯度経度じゃなく、「本屋」というGoogle Localタグを紐づけておけば、近場の本屋がピックアップできるから、おまえの言うMultiple Contextは実現済みだよ、というとんちんかんな答えが返ってきた。ので、やっぱ自分で作るしかねぇな、と思い立つ今日この頃。
■Palringo
おそらくサーバー経由型のMessenger互換ソフト。iPhone OS自体がサードパーティアプリの常駐を許していないので、起動中にしか待ち受けられないという制限があるものの、無料でありながらWindows Live Messengerが使えるのは有り難いです。
ただ、文字入力中に受信したメッセージがなぜか別タブに表示されるなど不具合っぽい挙動も残る。また、写真送信も同社サーバーに置かれて、URLが先方にテキストで送られるとう半端な仕様。その圧縮率が高く汚い状態でしか遅れないのも厳しい。
外出中にどうしてもメンバーがオンラインかどうか知りたいといった緊急用ですね。
■SplashID
パスワード管理ソフト。PC用の同期アプリがあるのでチョイス。まだ試用版ですが、たぶん買うことになると思います。
こちらも起動にやや時間がかかるのと、日本語が化けるのが難点。PC版ではちゃんと出るし、多分フォントの問題だけじゃないかと改善を期待。
分類が2項目(項目分類とテンプレート分類)あって、絞り込みがやや面倒です。PC同期のいらない人は他に選択肢がある気がします。
■G-Park/G-Spot
同じ会社がリリースする位置情報系アプリ。G-Parkは買い物前に駐車場の位置を記憶して、帰りにそこまでナビゲートするソフト。ただ案内部分はマップアプリに投げてるだけなので、経路データがない日本エリアでは現時点では役立たず。単純に地図表示もできないので、全く使えません。日本の方は買わない様にご注意を。
G-Spot(スゲー名前…)は位置情報関係の総合アプリ。ただコンパスはぶれがひどくて実用にならない。これはOS2.1で移動方向や速度が取得できるようになれば改善するでしょう。一番の期待は現在位置をGoogle Maps用のURIにしてメール送信する機能だったんですが、URIの文法がおかしいらしく、docomo、auともに正しく表示されませんでした。こういうのは自分でエディットできるようにしといて欲しいですね。これも是非欲しい機能なので、自作アプリの修行用テーマとしたいところ。
■iNetwork Test
通信速度測定アプリ。緯度経度とともに集計サーバーに投げることで、マップ上に統計情報が出るのが面白くて参加してみようと。でも日本のデータはまだあんまりないですね。というかウチからの送信が登録されない…
■Sudoku Classic
ある意味、一番利用頻度が高いかもw。DSやケータイアプリの数独ソフトに比べて、
- 数字の仮置きが4候補ではなく9候補フルでできる
- 仮置きを全自動でやってくれる
という違いがあります。2つ目はゲームとしてどうよ、とも思いましたが、使ってみると、単純に機械的な作業を肩代わりしてるだけで面白さは損なわれず、むしろより高等な思考に集中できて良いなと感じました。
Sudoku以外、どれも何かしら問題を抱えてますが、Appleの審査期間が長く思うようにアップデートもできないという状況のようですね。ユーザからしても体験利用もできずいちかばちかで買うしかない博打状態。セキュリティ面も軽視はできないんですが、今のところあまり健全な運用形態ではない気がします。JB2.0が登場したが、開発者はみんな公式AppStoreに流れてしまうのかどうか、見物ですね。