「メギド」とコードレスゲームパッド

絵がいまいち好みでないのでスルー予定でいた、Leafの新作『君が呼ぶ、メギドの丘で』ですが、たまたま店頭で通常版の最後の1箱を見かけたのでなんとなくゲットしてしまいました。

(次にとりかかろうと思っていて『ミステリート アザーサイドオブチャーチ』がディスクレスプレイできず、やる気が萎えまくりだったため(^^;)。)

スルー予定だったので事前情報はほとんどもっておらず、帰宅後、「ゲームパッド推奨」の文字を発見。実際プレイしてみてもキーボード&マウスによる操作感はダメ過ぎで、早速ゲームパッドを買う方向で検討。マニュアルによると2軸、8ボタンが必要とのことなので、基本的にはPSレイアウトのがヨサゲ。

DualShock3を買ったので、電池切れの緊急用になってるSIXAXISを使う手も考えたんですが、64bitだと非公式ドライバが使えない。今んとこ寝室のゲームマシンは32bitですが、もしかするとヒマができて帰省した時にVAIOでやったりするかも、とかせっかく3Dパートがあるので、VAIOのGeForceを活用してみたいじゃん、とかってことで64bitでも使える製品を買ってみることに。

(デジカメの件といい、やっぱまだ64bitで困ることは少なくないですねぇ…)

で探してみると、現行品でコードレスはほとんど選択肢がなく、自動的にロジクールのCordless Rumblepad2となりました。Bluetoothだと理想だったんですが、スマートフォン用が出てきただけ。色はブルーとブラックがありましたが、ブルーを見ずにブラックに決定。というか店頭在庫にブラックしかなかった。

残念なことにレシーバーは今時のUSBフラッシュメモリ型ではなく、ケーブルにマッチ箱くらいのユニットがぶら下がるタイプ。VAIOでは激しく使いたくないかも…

重さはSIXAXISよりは重いですが、DualShock3とならそう違和感ないです。グリップ等が全体的に少し大降りなので重い気もしますが。あと、充電池ではなく単三電池x2なのも若干重量増加につながってるのかも。とりあえず付属電池入れましたが、その後はエネループで使ってみるつもり。

アクションゲームではないのでレスポンスが気になることもなく、操作感は上々。デフォルトのボタン配置やカメラ視点の移動方向などに違和感がありましたが、メギド側の付属ツールでカスタマイズできました。

パッド側に電源スイッチはなく、本体との通信が一定時間絶たれたら自動でオフになるみたいです。適当なボタンを押せば再接続されます。これは細かいこと考えなくて良いのでGood。

■メギドでセーブできない時の覚え書き

このゲーム、3Dパートでセーブポイントに来た時しかセーブできないので評判落としてるみたいですが、ウチの場合、そこですらセーブできないという現象が発生。「セーブしています」というメッセージが出るくせに、セーブ一覧画面が更新されない。最初はそれでも保存されただろうと思ってたんですが、翌日続きから始めようとしたらやっぱり空っぽで最初からやり直しorz。最近のLeafタイトルはMy Documentフォルダ下にLeafフォルダを作り、更にその下にタイトル別フォルダを作るようなんですが、我が家では複数マシンから参照できるよう、My DocumentフォルダをSMB共有上に移動しているせいか、Leafフォルダ下にタイトル名のフォルダが出来ていませんでした。「君が呼ぶ、メギドの丘で」という名前のフォルダを手動作成したところ、無事セーブでいました。ToHeart2ADではちゃんとできてたっぽいのになんでだろ。日本語名だから?まぁ、どれくらい同じ環境の人がいるかわかりませんが参考までに。

セイバー・リリィ ~全て遠き理想郷~

ちょ、コレはスゴすぎ。もはや美術品の域ですね。よくこんなの数千円で量産するなぁ。

最近はどうせ飾る場所なくて箱から出しもしないので、基本的にフィギュアは買い控えてたんですが、久しぶりに脊髄反射的に予約してしまいました(^^;)。

「とある科学の超電磁砲」がオモロイ

今期楽しみにしている「とある魔術の禁書目録」。アニメがネタバレになっちゃうとつまらないので、原作を読むのは回避してるんですが、コミカライズの方で外伝が出ているということで特攻してみました。

オモスレー!

「禁書」と同じ学園都市を舞台にしたストーリーで、アニメにも出てる中学生キャラが主人公です。「禁書」の方は(少なくともアニメで放映した部分では)学園の超能力者云々よりも魔術師の方に焦点を当てたお話になってますが「超電磁砲(レールガン)」の方は、本来の学園都市の超能力者達がメインになっています。「HEROES」みたいに色々なタイプの超能力者が出てきたり、そのレベルでみんなコンプレックスを抱いてみたり、なかなか飽きない作りです。

実は「禁書」の方もコミック版は(既にアニメの方が先へ進んだことを確認後)特攻済みなんですが、絵師さんも「超電磁砲」の方が好みですね。

2巻、すんげーいいとこで終わってます。早く先が読みてぇぇぇぇぇっっっっ!!!

P.S.

買う前にお試しで読んでみようと、コミックレンタルしてるTSUTAYAとか漫喫とか行ってみたんだけど置いてない。角川の作品で前にもそういうことあったなぁ。角川ってコミックのレンタル許諾してないんですかね?

狼と香辛料、Blu-ray Box化!!

来ました!狼と香辛料、BD-Boxで1月に発売されます。

Amazonで約25,000円。現状ではなかなかにお手頃な価格じゃないでしょうか。特典のジグソーパズルを別にすれば実質DVDとほぼ同じ価格設定のようです。全13話となっているので、DVD3巻に収録されてた未放映エピソードも入ってるってことですね。1080p、リニアPCMステレオとスペックもバッチリ。

(もちろん安けりゃ安いほどいいんですが)1クールアニメのリファレンスになってくれるといいですね。価格的にも売り方的にも。DVDリリースが終わった頃にまとめてBD-Boxで発売って感じは良いと思います。枚数も4枚とDVDの4枚よりも収納性も良いですし。