リトルバスターズ エクシタシー 終了

リトルバスターズ Exをコンプしました。

追加ルート(キャラ)は3人。開始直後に「世界の秘密を知っていますか?」、つまり前作をクリヤしているかを聞かれ、「はい」を選べば各種限定ルートがいきなり解放されます。親切っちゃ親切ですが、どうせならセーブデータのインポートも実装してほしかった。結局、全ルート再プレイしちゃいました。まぁ、追加シーンとかもあるし。やっぱリフレインは泣ける(つД`)。

追加シーンは正直いまいち。デッサンおかしいとかすごく粗製濫造感。ほとんど早送りでとばしちゃいました。

■朱鷺戸 沙耶(ときど さや)

唯一の新キャラ。攻略的にはシューティングミニゲームやダンジョン攻略が必要で一番しんどかったですが、新鮮味もあって一番楽しめた気がします(泣ける話ではない)。シューティングで苦労したのはトラックボールでプレイしてたからってのが大きい気がします。マウスでやってればもう少し手頃なゲームバランスでプレイできたかも。

結末はちょっと「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」てな感じでしたね。恭介兄さんよ…

声はシルファの人?

■二木 佳奈多

葉留佳の裏ルート、補完的位置づけで、なんともドロドロした話です。悪役の大人達の非道さがあり得なさすぎて逆に現実感が薄まってた気がします。まぁ、「ひぐらし」とかと一緒。素直に悪役を憎んで主人公に肩入れ、同情する分には泣けます。佳奈多側もずっと葉留佳のこと想ってのに、親達のせいで…てのが泣かせどころ。

■笹瀬川 佐々美

キャラ的な魅力は薄いんですが、シナリオはなかなか良かったですね。ぬこ好きにはたまらないルートでしょう。切なス…

 

総じて良かったですが、やっぱり最初から出せよ、って感じですね。あるいは追加ディスク扱いで。ほとんど同じものを二度インストールしたり、二度プレイしたりするのは非合理的。セーブデータの互換性がないので、無印をアンインストールする決心もつけづらいし。

あと、右クリックは会話ウインドウ消しってデ・ファクトに沿って欲しいですね。環境設定ウインドウなんてそう使わないし。セーブ、ロードはポップアップのメニューバーとかでOK。セーブデータ管理はテキストメモをつけられたり、スロット入れ替えできたりと充実してるのは良いです。

PSP-3000の液晶画質速攻比較

私のコレクター脳にも困ったものです。結局「画質向上」に釣られて新型PSP(PSP-3000)も買ってしまいました。3モデル通算4台目のPSPです(^^;)。色がPSP-2000と被るシルバーで紛らわしいですが、他にいい色もないし、いずれ前モデル2台は処分する方向で、同色をチョイス。

ハードとしては全般にキーのタッチが堅くなりフィールがしっかりとした感じ。まだ違和感はありますが全体としては良くなった機がします。アナログスティックはPSP-2000の方が良いです。PSP-3000はシャリシャリ擦れるような音、感触があります。使ってれば消えるかな?

あとボディの塗装が、PSP-2000のツルツルに対し、PSP-3000は微細な梨地仕上げというか、少しザラっとした感触です。ザラっと書くと大げさかも知れません。まぁ、クリヤ塗装を1層省略しましたって感じで、個人的にはPSP-2000の方が高級感あって好みかな。ゲームなんかでしっかり握りたいときはPSP-3000の塗装の方が滑らなくて良いのかも知れません。

で、問題の画質比較。PSP-1000、2000は残像感タップリだったんですが、それが随分解消されて、動いているものの輪郭がクッキリ見えるようになった気がします。以下、PSP-3000の色域設置をワイドにし、両機種とも輝度を最大にしての比較です。PSP-3000のFWは4.2でした。

実写映像比較

まずは実写映像。上がPSP-3000です。部屋を暗くしてとったら、ちと明るさがトンでしまってます。すみません。

まず色温度が低いのが大きな違いです。比べてみるとPSP-2000の方が青白さが際だちます。今まであまり気になってなかったんですが、こうしてみるとPSP-3000の方が自然な色合いに感じられます。ただ、真っ白の部分は黄色味が残りすぎな気がします。まぁ、並べてみてるせいでもあるんでしょうけど。iPhone発売当時、iPod touchに比べて「黄ばんでる」という評価が多く聞かれました、全く同じことが起きるかも知れません。

ちなみに、本体設定で色域をノーマルに戻せばPSP-2000と同じ色味になるので、好みやコンテンツによって好きな方が選べます。ただ、肌や髪などは明らかにワイドの方が自然だし、全体の色コントラストの高さも魅力なので、常用するのはこちらになると思います。

あと残像が減ってクッキリ見えるようになったせいか、インタレ縞のような線が気になる場面があります。

PSP-3000b

続いてアニメ。

写真では上(PSP-3000)の方が色が濃くて綺麗に見えますが、実際にはかなり黄色が強く、PSP-2000の方が自然に感じました。慣れかなぁ…

まぁ、単体で少しの間見続けていれば慣れる範囲だと思います。

解像感、残像感についはあまり差を感じず。もう少し動きの激しいカットだと違ったかも知れません。

PSP-3000c

最後に三世代比較(メモステが台数分なかったので動画は二台比較しかできませんでした)。

明らかにPSP-3000(上)の色が濃いですね。ちなみに下2台は液晶保護シートも貼っています。

 

とりあえずPSP-1000は即時処分。PSP-3000がゴニョれるまではPSP-2000は併用かなぁ。

「カリオストロの城」BD、Amazonで予約開始

 Blu-ray版の「カリオストロの城」、Amazonで予約受付始まりましたね。\3,830だって。安っ! DVD感覚ですね。旧作はみんなこれくらいで出るといいなぁ。レコーダーに録ったまま観てなかった地デジ版は速攻削除。

 impressでは1080iになってましたが、こっちでは1080pと書いてありますね。疑似5.1chも楽しみ。

 ところで、クラリスってこんな顔だっけ?書き下ろしジャケットなのかな?

DS版「クイズマジックアカデミー」

 アーケードのAnswer x Answer DXがSリーグ、9段で頭打ちになってきて、少し足が遠のいていたんですが、競合タイトルのクイズマジックアカデミー(QMA)がDSで出たので買って見ました。アーケード版は未プレイです。

 都内では品薄なところもあるみたいですが、近所のTSUTAYAでは初回版も残ってました。

 相変わらずウチのWN-AGP/AとDSは相性が悪く、久しぶりに試してもつながらないので、しばらくはCOM対戦ばかりやっていたんですが、修練生は軽くクリアしたものの、グリフォン組、魔術師4級くらいで苦戦するようになり、さきほど気晴らしに無線LAN接続の回復に挑戦。

 で、なんとかつながってネットワーク対戦。これ、無線がつながると通常の授業も全部オンライン対戦になるんですね。マッチングに待たされるのがちとナンですが、勝ちにはいきやすい気がします。レベル上げにはオンラインの方がヨサゲ。ただ、待たされて結局COMばかりってこともあります。まだ利用者少ないんですかね?あるいはパーティ戦ばっかいってるとか?

 パーティ戦は数人でパーティを組んで、更に複数のパーティでケルベロスなどの大物を倒す(クイズに多く正解すると多くのダメージを与えられる)というもの。最後まで生き残ったことがないので報酬が不明。ゲームとしては授業対戦の方が面白い気がします。

 ユーザビリティ的には定型会話などがスキップできずややタルいです。オンライン対戦時のタイミングあわせには必要なのかも知れませんが。マップ移動も面倒ですが、メニューからダイレクトにジャンプできるのがまだいいかな。ただセーブくらいはいつでもできるようにしておいて欲しかったですね(寮の自室に戻らないとできない)。DSのゲームなら普通はあまり気にすることはないんですが、開始当初、スリープから復帰したらリセットかかってたことと、ゲーム途中でフリーズしたことがあって結構巻き戻ってしまったのでちょっと不信感があります。カートリッジを指し直してからは安定しているようですが…

コミック電子化試行 第二弾

コミック電子化の取り組み、第二弾です。

結局、右の裁断機を購入してしまいました。少し前に調べた時の\16,800よりも少し値段が下がっていたので、つい…

で、今日到着して、2冊目に挑戦。結論から言うと、かなり時間短縮できました。今回の手順はこんな感じ。

■分解

背表紙を確保したかった為、いきなり裁断せず表紙~背表紙~裏表紙は今回もアイロンで分離しました。

■裁断

この裁断機、「ここで切れるよ」という目安になる線が表示されていないので、加減が難しいです。切れ味自体は悪くないです。

■一括処理

前回、原稿向き認識を自動で行ってたのを無効にしました。意外とちゃんと認識するんですが、それでも1割弱は誤判定して、それをいちいち直すのが手間だったからです。自動認識をオフにし、最初に「藤 -Resizer-」に放り込んだ時に一括で回転します。ただ、このやり方は裏面と表面で回転方向を変えなければいけません。そこで、簡単なバッチを書いて、偶数ページのファイルを別フォルダに振り分けるようにしました。スキャン画像が溜まるフォルダを「d:\temp\Comic」として、こんなカンジ。

mkdir d:\temp\Comic\even

move d:\temp\Comic\??0.jpg even\
move d:\temp\Comic\??2.jpg even\
move d:\temp\Comic\??4.jpg even\
move d:\temp\Comic\??6.jpg even\
move d:\temp\Comic\??8.jpg even\

これを「偶数振り分け.bat」とでもして保存しておけば、実行一発で偶数ページ目がevenフォルダに入ります。あとはそれぞれ設定を変えて「藤 -Resizer-」で一括処理するだけです。また、「こみこんぶ」による補正作業も偶数ページだけ、奇数ページだけでやった方が効率が良い気がしました(ゴミのつきやすい側が一方に寄るため)。

■手動補正

残念ながら、左右分けても傾き補正は一括処理では修正できませんでした。ただ、裁断機で糊を綺麗にとったせいか、前回よりは修正しなければ気になるページが減った気がします。ページ端のゴミ、汚れもです。まぁ、ただ基準が甘くなっただけかも知れませんが…

 

そんなこんなで、かなり時間短縮になった気がします。うっかりしていて時間を計り忘れたんですが、試行錯誤分を除けば以後、1時間程度でできそうな気がしてきました。

ちなみにできあがったzipファイルは50MB~60MB程度です。