準備完了。
今週こそは観られるだろうか…
一部で、「先に観とるんじゃないか?」という疑われているらしいが、心外だ。ちゃんと我慢してるさ。
頼むから今週少しは観始めようぜ。カレー食わしてやるから…
カテゴリー: 映画・ドラマ・TV
観賞した作品、興味をそそられている作品の紹介など
24 3rdシーズン借りれた
無職の利を活かしw、あちこち廻ってVol.1~3まで借りてきました。週末、上映会しますか?>諸氏
デビルマン観てきた
行ってきました。いやぁ、最大の関心事(?)、「原作のアレは映像化されているのか?」は見事にやってくれてましたねぇ。PG-12指定[hatena]であそこまでやれるんですね。
CGのアクションシーンもよく出来てました。ハリウッドばりだ。ドラゴンボールちっくで海外ウケ良さそう。いやぁ、邦画もこういうのできるようになったんだぁ(原作は20年も前の純国産ですが)。と思ったらCGプロダクションは台湾みたいですね。「バスタード!!」とかやってほしいカンジ。
やっぱりシレーヌは迫力不足な感だし(出番も少なかった)、全体的に役者不足な感も否めないですが、トータルでは観て良かったです。DVD買いそう。原作好きな方は観て損はないと思いますよ。アキラくん、黄色地に赤い「A」の入ったシャツ来てるし(やぶけないけどね)、ミキちゃんのお母さんの髪型まんまだしw。原作クライマックスのショッキングな結末、人間の弱くて切ないカンジ、アキラの怒りと絶望なんかは良く再現できてたと思います。「デビノレマソ」じゃなく「デビルマン」だったぜ、ってカンジ。
シレーヌとジンメン以外にも永井センス炸裂なイカれたデーモンをCGでもっと観たかったな。金かかるだろうけど…
EDテロップによると永井豪が出てたらしいんだけど、わからんかった…
P.S.
うを、20年どころじゃない。30年前[Wikipedia]の作品だった。タメだわw>原作
↑ここのあらすじ読むと、σ(^^)のさっきの解説とビミョーに違うところもあるね。すでに記憶が曖昧だった。スマン。>一緒に観にいったM&Ms
そうそう、タレちゃんって弟いたよな。
デビルマン
devilman | デビルマン [公式サイト]
そうか、先週はじまった劇場版のデビルマンって、原作のクライマックスのあのエグくて陰惨な部分を実写化してるんですね。
静止画でみる限り、アモンとサタンはイイカンジ、シレーヌは禍々しさと色気が足りない気もするけれど、とりあえず動いてるとこ観てみたい気もする。
行ってみよっかな。