外部電源型ケルヒャー導入 K3サイレントプラス

Pocket

昨年末に洗車用にモバイル(バッテリー式)高圧洗浄機のKHB6を購入。

昨年末バッテリー型のKHB6を買った時の記事

新車も納車されてEXキーパーもかけたのでメンテ洗車を月に2,3度しています。純水器まで導入しました。

当初バッテリー型の水圧やバッテリー持続時間で満足していたんですが、ガンガン洗車することを思うと少し不満も出てきました。

  • バッテリーは1台には充分だが2台まとめて洗おうとすると足りない
  • 洗剤のすすぎ不足のような跡が残っていることがある

バッテリーは100%充電で始め、最初の砂落としとシャンプー後のすすぎをすると30%とか時には10%を切るなど、いずれにせよ半分は切ってしまうので、時間と元気があって「ついでにもう一台も洗うかー!」ってなっても諦めざるを得ません。

更に気になるのは、純水をケチる意識が働くのかすすぎが足りず、後でみると石鹸跡みたいなのがガラスなどに残っていることがあります。単により長くすすいでいればいいのか、もっと水圧をかけてやる必要があるかは不明ですが、なんとなくモヤモヤしていました。

■ホースを買いにいったはずが高圧洗浄機を買っていた。何を言って(ry

また庭の蛇口からKHB6までは同居人が買ったステンレス製のホースを使っていました。耐候性は良いのですが重くて取り回しが悪いのと、うっかりクルマのボディに当ててしまわないか気を遣う、またワンタッチジョイント部分から水漏れが気になったので、そのホースで駐車場までひっぱり、そこからは別のホースリールをとりつけて樹脂製の軽くて車体に当たっても傷つかないホースを使ったいいんでは?ということでCAINZまで物色に。

例えばこんな感じの短くていいので、ホースが軽く、ある程度耐圧性能があり、紫外線による劣化を防げるカバーがついていればいいかなと。

だいたいの品定めを終えて久しぶりのCAINZなのでブラブラしていたらケルヒャーコーナーを発見。なんとなく同居人と眺めていて、やはり庭や玄関の掃除で強力なのがあれば使いたいという話になり、家計でGoとなりました。

以前検討していたのはK2サイレントでしたが、なぜかこの日CAINZでは2022秋発売のK3サイレントプラスがAmazonよりもかなり安い価格になっており、多少大きく重いけどむしろ車輪がついててゴロゴロ移動できるならアリじゃね?ということになりました。K2サイレントとの価格差も数千円程度。さらに上のK4プレミアムだと一気に高くなる上、吐水力は誤差レベルの違い(ただし後述しますが付属品が結構違う)。バランス的に手頃なんじゃないかということで決定。

(電源接続型のケルヒャーは東日本用(50Hz)と西日本用(60Hz)でモデルがわかれているので購入時にご注意ください)

■ハード周り

付属品をまとめた様子がこんな感じ。

ランス(ガン)はフロントに差し込め、ホースは巻いて背面のフックに引っ掛けておけ、電源ケーブルはその下のネット部分に格納できます。

ケルヒャー(KARCHER) 高圧洗浄機 K2 サイレント 1.600-920.0 (50/60Hz)

ケルヒャー(KARCHER) 高圧洗浄機 K2 サイレント 1.600-920.0 (50/60Hz)

22,000円(05/03 07:38時点)
Amazonの情報を掲載しています

K2サイレントに比べて大柄なのは確かなんですが、こうして周辺パーツをまとめて保管、移動できることを考慮するとトータルの使い勝手はかなり良いんではないかと。しかもタイヤで転がしていけるのです。

■豊富なサードパーティパーツとイケてないホース

先端パーツ選び

同じケルヒャーでもバッテリー式のKHB5/6と大きく違うのは、社外パーツが豊富に出ている点。例えばガンも付属の長いものに対し、ショートタイプのものが各社から出ています。

充分水圧が強ければ、遠くまで水が飛ぶので、長いノズルはいらない、ということでしょうか。例えばクルマの屋根を洗う場合も、踏み台に乗れば一気に反対側まで洗える水圧があるので、取り回しが優先できるぽいです。

とても興味がありますが、今回はお隣さんまで無駄に水を飛ばしてしまわないことを優先して、純正オプションのフレキシブル可変ノズルを買ってみました。

長いノズル(ランス)の先端に取り付け、クイっと水流の方向を曲げられるものです。同様に踏み台でクルマの屋根を洗う時、伸ばしたノズルから真下に向けて水を出せれば、無駄に向こう側に水を飛ばさないで済むんじゃないかと。

めちゃくちゃ評判が悪い付属ホース

ケルヒャーの各機種のレビューをみていると付属ホースの評価がとにかく悪い。硬くて扱いづらいし、グニっと曲げると破損しやすく寿命も短いと。

とにかくさばきづらいと評判が悪い付属ホース。見るからに硬そう…

純正や社外品のしなやかなホースに買い換えた人はみんな幸せになっているようです。社外ホースは3,000円程度から1万円以上するものまで様々。そしてケルヒャー自身もわかっているのか上位グレードの「プレミアムフレックス高圧ホース」を発売しています。

こちらのホースは約1.2万円と本体を2万円台で買ってることを思うとかなりお高い。ただ使ってる人の評価は高いようです。「わかってるなら最初からつけろや」というレビューが非常に多い(笑)。実はK4以上のモデルだとこちらのホースが標準で付属しているのです。

しかもこちらはホースフックではなくホースリール。先に性能はあんまりかわらないと書きましたが、付属品が意外と豪華。正直店頭ではブラシとかの違いは認識してましたが、ホースの違いは気付きませんでした。K3系を買って後からプレミアムフレックス高圧ホースを買う前提ならば、最初からK4クラスを視野にいれるのもアリかも知れません。まぁ互換ホースで評価の高いものがあればそれも良いとは思いますが。

ということで今回は思い切って純正のプレミアムフレックス高圧ホースを注文してしまいました。標準ホースは未使用のままヤフオクへ。3,000円弱で売れましたが手数料や送料差し引くとそんなに回収にはならない感じ。

というわけで以下の感想はプレミアムフレックス高圧ホースに交換したものなのでご注意ください。

使用感

給水側はホースが付属していません。ネジ式になっていますが、一般的なワンタッチコネクターのアダプタが付属しています。基本それ経由でしか使わないので、つけ外ししない想定で手持ちの防水テープをネジに巻いた上でとりつけちゃいました。

こんなヤツ。ホームセンターなら100円以下で売ってます。

作業効率

使ってみてまずわかるのはガンの軽さ。バッテリーがないので当たり前なんですが、軽量なので取り回しがすごく楽。今回はランス(延長ノズル)はつけず、フレキシブル可変ノズルをつけて使用。それでも勢いがあるので、台の上に立てば屋根の反対側も楽々水流が届く感じ。

また水流がキメ細かいというか霧状感が強く、手をかざすと痛いくらい勢いはあるんだけど、なんとなく辺りが優しそうな感触。虹が綺麗に出てました。

交換したプレミアムフレックスホースの軽さも功を奏していたと思います。例のタイヤにかますアレもあいまってスルスルとホースを引っ張れます。

結果として泡をしっかり洗い流せたのか、拭き上げ無しでも目立った跡は残りませんでした。もちろんさらに寄ってじっくり見れば多少の水滴跡はありますが、これはもう水の純度の問題であってシャンプー成分が落とし切れてないという類のものではない印象でした。個人的にはこれくらい綺麗になってれば普段は拭き上げ不要かなと思います。オフ会とか特別な日くらい拭き上げればいいやと。

騒音レベル

予想よりは全然静かです。夜中に使うものではないですが、日中お隣さんが慌てて出てくるみたいなものでもなく。また水を出していない間はほぼ無音になるのも良いです。ガンをもってトリガを握って水が出ている時だけブィィィィーと鳴ります。ボディをスポンジで洗っている間、わざわざ本体のもとまでいってスイッチを切る、といったことはしなくて良さそう。

■まとめ

全体としては大きく、電源コードもあるのでセッテイングの取り回しとしては多少手間が増え、洗うまでの工程がやや増えましたが、一方で洗っている間の操作感、洗浄力ははっきりと向上したと思います。より短時間&少量の水で、きっちり洗えるのであれば時短になるし、純水生成コストも抑えられると思います。

仕方ないこととはいえ、50Hzと60Hzでモデルが違って富士川をまたいで使えないのは、自分みたいに居住地と実家が違う人間には不便です。帰省の時にちょろっと積み込んでって実家のクルマ達を綺麗にしたるかー!みたいなことはできません。バッテリー式のKHB6が完全に不要かなと思ったらそちらを実家用にしちゃおうかなと思っています。

洗車にちょうど良かったモバイル型高圧洗浄機ケルヒャーKHB6

Pocket

カローラスポーツを買ったトヨタカローラ神奈川(ウェインズ・グループ)では、以前までアプリでログインするとスタンプが貯まり500円のクーポンがもらえていました。コーティング車の洗車は1,000円だったので、毎日アプリを起動してせっせとスタンプを貯めると、2,3ヶ月で2枚貯めて洗車が無料でお願いできていました。しかし、コーティング車ではない古いプリウスは実費でしたし、なんとウェインズ・グループの統合に伴ってこのアプリサービスが終了してしまったのです。

ということで、久しぶりにセルフ洗車暮らしに戻るかということで、せっかく家の前に駐車場もあるしで高圧洗浄機を導入。

バッテリーがある分、別体モデルより重いが一応片手でもOK

もともとは家の掃除用途も含めK2サイレントを考えていた時期もあったんですが、普段置き場所に困ると難色を示され購入には至らずにいました。これはこれで静かだし良さそうであります。

ケルヒャー(KARCHER) 高圧洗浄機 K2 サイレント 1.600-920.0 (50/60Hz)

ケルヒャー(KARCHER) 高圧洗浄機 K2 サイレント 1.600-920.0 (50/60Hz)

22,000円(05/03 07:38時点)
Amazonの情報を掲載しています

で、ならばと選んだのがモバイル型のKHB-6です。

高圧洗浄機を使うには水と電気の供給方法を選ぶ必要があります。KHB-6は、電源はバッテリー式、水はホース直結型(別売りオプションでバケツ組み上げも可能)になります。距離を引き回すのが水道ホースだけになるので手軽さが際立ちます。懸念点は

  • バッテリー駆動時間が不足しないか?
  • 別体型と比べて水圧が弱いのではないか?
  • 一体型な分、重たいのではないか?

という辺りになります。結論からいうと、洗車1台なら充分という印象です。

バッテリーは公称12分と心許ないですが、普通車(カロスポ、30プリウス)で、最初の砂落としと洗剤で洗った後のすすぎをやって大抵残り7%とか5%とかギリギリ足りる感じです。ミニバンやSUVだとどうかな?また充電時間が結構遅いので1日に2台洗いたいといった時は予備バッテリー、Lバッテリーが必要になるかと思います。急速充電機もあります。

ケルヒャー(KARCHER) バッテリーパワー 18V 5.0Ah 2.445-060.0

ケルヒャー(KARCHER) バッテリーパワー 18V 5.0Ah 2.445-060.0

17,369円(05/03 07:55時点)
Amazonの情報を掲載しています

また、まだ試してないんですが、別売りの洗車フォームガンだと、砂落とし→泡→水と少し回数が増えるのでどうかなというところです。

KHB専用 フォームノズル 2.644-135.0

KHB専用 フォームノズル 2.644-135.0

2,485円(05/03 07:55時点)
Amazonの情報を掲載しています

個人的にはもし来年クラウンが納車されて1バッテリーで足りないなとなったらLバッテリーを買おうかなと思います。

水圧も30プリウスのように塗装が傷んでる車にあまり高圧がよろしくないので(剥がれで悪名のクリスタルパールなので…)、洗車に割りきればちょうどいいかなと思います。ケルヒャーといえばよくコンクリート壁のコケを綺麗にこそげ落とす、みたいな動画がありますが、あのレベルまでは最初から期待せず。

重さも洗車1台くらいの時間であれば平気かなと思います。スポンジでボディを洗う方がよっぽど体力使います。ガン形状をしているので両手で持てば狙ったところに向けるなど扱いはしやすいと思います。

バケツやたらいに水を張って吸い上げて使う自給ホースも一応買ったんですが今のとこ出番無し。

ケルヒャー(KARCHER) 自吸用ホース SH5 (KHB5用) 2.644-124.0

ケルヒャー(KARCHER) 自吸用ホース SH5 (KHB5用) 2.644-124.0

2,600円(05/03 07:55時点)
Amazonの情報を掲載しています

庭の水道から一般的なワンタッチニップルでガチっとつけるだけなので、普段使ってるシャワーノズルと付け替えて使っています。ただ多少互換性が弱いのか、角度が悪いと少し水漏れします。少し向きをいじってやると止まるので、放水を止めておいておく時にひと手間って感じです。これはニップルを変えれば解決するかもですが、そこまで困っていないので現状放置しています。

■収納面

楽天市場のケルヒャー公式ショップだと、専用ケース付きのセットがあります。正直かなり迷いましたが、ちょっとお高めなので断念しました。

結局使ってるのはホームセンターコーナンで買ったたぶんこれ

コーナンオリジナル コンテナBOX60L PAME-694 60L

コーナンオリジナル コンテナBOX60L PAME-694 60L

2,728円(05/03 07:55時点)
Amazonの情報を掲載しています

写真のためにAmazonの貼っときますが、公式サイトやコーナン店頭なら2,728円です(執筆時点)。

ノズルつけたままでジャストサイズ

これだとノズルをつけたままでちょうどいい感じに収まっています。隙間にオプションパーツを放り込んで収まりが良い感じ。

■まとめ

洗車専用+αで割りきればコンパクトで扱い易い高圧洗浄機だと思います。置き場があるならK2サイレントの方が水圧も高く付属パーツも多いですし、本体を適当な場所にセットしたら、そこからガンのホースも細く、ガン自体も軽いので取り回しは良いので洗車も楽かも知れません。逆にKHB-6だと本体がなくホース先端に取り付けるだけ、というのも手軽さでは高ポイント。後はK2の”サイレント”とどれだけ騒音の差があるかですね。とりあえずKHB-6は日中なら普通に使っててもお隣さんに迷惑かなという気はしない程度です。

店頭に展示機が置いてある率も高いと思うので、是非見比べて、目的にあった製品をチョイスしてみてください。(K系とKHB系はオプションの互換性がないので注意)