ウチの2Fのト入れにはこちらのpulito(プリート)トイレ収納ラックが設置してあります。
コンパクトながら左列にトイレットペーパーのストック、右列には扉の中に掃除道具などが入れられます。
ただトイレ自体があまり広くないのもあって、右上のスペースによく使うクリーナーをつっこんでおくと、飛び出してしまって足がひっかかって落としてしまうことがしばしば。

地味にストレスだったので解消すべく3Dプリンターでピッタリサイズの引き出しを作成しました。

これでクリーナーが飛び出すことがなくなりました。

幅も奥行きもぴったり決まって大変気持ちが良いです。手前面の湾曲にもピッタリ沿わせて純正感を出しています。

手前の指を入れる穴の上下の層でサポートフィラメントに換装する時間がかかったせいか積層痕が2本出てしまいました。これくらいの厚みならサポートフィラメント使う必要なかったかも。というか高さを一杯にしなかったので穴自体いらなかったんじゃないか説…
PLAで造形に5時間かかったのでやり直すはイヤなのでペーパーがけで消してみようかな。