ZABBIXでスイッチのポート別の瞬間負荷をモニタ

Pocket

ウチのスイッチはSNMP対応なので、ZABBIXで監視可能ってことで設定してみたんですが、Template_SNMPv2_Deviceテンプレートから一括登録したアイテムだと累積のオクテット数しか取得できない模様。SNMPはMIBツリーというプロパティ一覧ツリーがあって、どの項目から値を取得するかを明示できる仕組みになっているので、他の項目をZABBIX上のアイテムとして登録してやればその値を監視できます。なので、TWSNMPというフリーのSMNPマネージャーでそれらしい値が採れる項目を探してみたんですが見つからず。

うーん、これじゃあまり役に立たないなぁ、と思いながらアイテム設定画面を眺めていたところ、「保存時の計算」という項目に「無し」、「差分/時間」、「差分」という選択肢があるのを発見。これを「差分」にしてやれば、前回取得時からの増加分をデータとして記録してくれそうなので、瞬間風速を採れるのではっ?

てことで適用してみたのが下のグラフ。TeraStationがつながっているポートを対象にし、PCから2GBのファイルをコピーし、その後で書き戻しをしてみたもの。赤が送信(ifOutOctets)、緑が受信(ifInOctets)。逆っぽいですがスイッチからみた送受信なのでこれでいいんでしょう。ちなみに取得周期が60秒なので、1分毎の瞬間風速ということになります。

zabbix_2

どうやら、これでポート別の稼働状況を視覚化できるっぽいです。一安心。まぁ、できたからってどうということもないんですが(^^;)。しいていえば、NASや無線LANアクセスポイントなどSNMPで監視ができないデバイスが不正使用されてないか(自分が寝てる時間に送受信量がハネあがったりしてないか)がチェックできるとかですかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)