SONY 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ BRAVIA X9300C 55V型 KJ-55X9300C
CHAPPIE/チャッピー アンレイテッド・バージョン [Blu-ray]
トータル・リコール(Mastered in 4K) [Blu-ray]
世界侵略:ロサンゼルス決戦 [Blu-ray]
4KテレビのX9300cが来てひと月ほど経ちました。期末ラッシュの仕事を終えていろいろ視聴がすすんだので追加レビューなど。
Netflixなどはお試し契約してみたものの4Kで見たいコンテンツがないのであえなく解約。とりあえずMastered in 4Kを冠されたBlu-rayで安くなってたものからSFを3作買ってみました。同機能をON/OFFして見比べたりまではしてないんですが、なかなかに綺麗です。というかガチ4Kであまり見てないので比較ができず。YouTubeとかにも4Kコンテンツはありますが、ビットレートが違うしどうなんでしょうねぇ。
音質はかなり満足です。専用サブウーファーも出てますが集合住宅で2ch視聴するなら本体のみのスピーカーで十分に感じます。さすがに前後方向の定位感はほとんど感じないですがたまに左右方向ですごく広がりを感じる瞬間があります。これはBDみてる時だけな気がする。
画質は前回も書いた通り地デジとかだと粗も目立ってしまう分微妙なとこがありますが、BDだとさすがに綺麗。シネマホームやシネマプロだと黒も沈んでていいです。プラズマや有機ELと比べたことはないですが、部屋を暗くして見てると、スピーカーのフレーム部の黒とほとんど差が感じないくらいに黒いです。これはさすがにプロジェクターで味わえない沈み方ですね。4:3のSTARTREK VOYGERのDVDをみてても額縁部分が気にならなくていいw。HDRコンテンツが楽しめる日が楽しみです。
UIはやっぱりもっさりしてますが、先日あったアップデートで若干マシになった気もします。CEC絡みでどうなってるのかよくわかりませんが、AVアンプを経由してつないでる(TVからしたら同一HDMI端子につながってるだけの)レコーダーやPS3、AppleTVなどが入力切替メニューに個別に並ぶんですが、なぜかここにPS4がいなかったのも、いつのまにか出るようになって便利になりました。これ画質音質設定は別個になってるんだろうか?Androidである恩恵は音声操作でしょうか。天気や乗り換え案内がさっと検索できたり番組が探せるのはそれなりに便利です。
HDD録画は試してみたものの、やはりレコーダーに遠慮してか機能が控えめで、シングルチューナーなのは当然としても、チャプターがつかなかったり、EPGで条件検索ができなかったりと実用性は乏しいです。音声で番組名で探すことはできても、例えば「4月から始まるアニメ」みたいな探し方はできず、新番組を数個予約するだけでげんなりです。SideViewアプリを使うとレスポンスがいい分マシなんですが、検索機能としては同レベル。専用コントローラーが必要とされてるtorneアプリが一応付属リモコンで動くっぽいので、いっそnasneを久々に買いなおそうかなぁ、とかも思案中。全録のBXT970はあるし、これ以上録画機器増やしてアンテナ線分岐するのもなぁ、とか。とりあえず本体録画機能はあまり使う価値がないので、SideViewアプリはリモコン画面をデフォルトで固定できるようになると嬉しいなとかw。
これも前に触れましたが、DVD再生がBXT970よりPS4の方が綺麗なので、PS4向けのAVリモコンがないか探したんですが、北米でのみ販売されていたので、amazon.comで取り寄せました。一定時間使わないと電源が切れるBlurtooth式なのでやや不便ですが、机においただけでL2/R2ボタンが誤反応してしまうPS4コントローラーよりはマシなので愛用しています。なので、BRAVIAで2個、BXT970で1個、PS4で1個、時々AVアンプのを1個などリモコンだらけで家人には不評。一部はスマフォで代替も可能なんですがパッと手に取ってすぐ操作できないし。ここいらがもうちょっとスマートにならないもんですかね。後継の9350dではリモコンが1つに集約されるようですが、タッチパッドリモコンはあれはあれで良いんですよね。レスポンスだけ改善されればあれひとつで頑張れる気がするんですが…
あんままとまりがないレビューですが、とりあえずコントラストと音質には満足しています。レイアウト的にサラウンドセットをTV周りに設置できればプロジェクターの利用機会は激減しそう。