WRIST PDA with PalmOS

 ABACUS by FOSSIL WRIST PDA with Palm OSが届きました。

 とりあえず最初の印象で、

  • 電池が持たない(一日でメーター半分を切る)
  • 文字入力がかなりツラい(しかもGraffiti2かJotで、Graffiti1が使えない)
  • 手書きメモも少しゆっくり書かないと描画が追いつかない
  • どのみち常時携帯しているCLIEと同じことが出来てもしょうがない

ということがわかりました。

 PDAとしてあんまり真面目に使い込めるものじゃないことを悟り、当初の予定通り、カスタマイズ可能な腕時計+データビューワーという活用に割り切ることにしてみました。

wrist_palm.jpg

 とりあえずまた某方面から「キモー」とか言われるネタw。とりあえずHotTimeというツールを使ってセイバーの壁紙付き時計を作ってみました。上部のバーはバッテリ残量メーターです。いらんのですがオフにはできません。時計のフォントもカスタマイズできるものの、どれも視認性がイマイチで、しかたなく壁紙側に白くボカしたエリアを作っています。

 ちなみにWRIST PDA with Palm OSでは、時計アプリを指定しておくと、一定時間でスリープに入るかわりにその時計アプリが起動される仕組みになっています。時計アプリは指定できるアプリは時計アプリとしての特殊なフラグがあるもののみらしく、指定メニューにすべてのアプリが表示されるわけではありません。NS Basicで作れるかと思ったらどうも未対応らしい。アプリが呼び出された時に、ランチャーからの起動と時計アプリとしての起動とでメインルーチンを別に用意しておく必要があるみたいなんです。というのも時計アプリは省電力のためか画面タップ非対応で、実質は右側面真ん中のロッカースイッチの上下くらいしか操作可能なところがなく、UI的にも別物で設計する必要があるかららしいです。

 データビューワーとしてはお約束のTrainTimeは無事設定完了。やや文字が読みづらいですが。あとはなに入れたら面白いかなぁ。

ゲームボーイ Micro、ゲト

gameboymicro.jpg

 今日はゲームボーイMicroの発売日。σ(^^)はAmazonにシルバーを予約済み。ファミコン色はネットショップはどこも予約締め切りで仕方なくシルバーに。 ところがたまたま帰省中に近所のエイデン(中部地区では大手の量販店)いったら普通に店頭在庫アリ。PSPの時もそうだったが、さすが田舎。いやむしろ侮りがたし田舎。

 「でもシルバー注文してあるので、明日には受け取れるしなぁ」と悩み、妹夫婦の懐妊祝いにとファミコンカラーとスーパーマリオブラザーズを購入。昔ハマってたし、出歩きづらくなった時にヒマつぶしにもなるだろうと。

 しかし、いざ実物を眺めてみるとやはり良い色だ。>ファミコンカラー

 NintendoDSもってるので、基本的にはスーパーマリオ専用機だろう。そうなればやはりファミコンカラーでしょ。というわけで結局、もう一度エイデンにいってもうひとつゲットw。Amazonのは返品すりゃいいやと。

 #誰か欲しいという人がいれば少し値引いて譲りますよ。>シルバー新品未開封



 しかしやってみると下手くそ。こんなに下手だったか?やっぱファミコンのコントローラーよりは一回り小さいので、持ちづらさも影響してると思います。でもだからってGameCubeにアダプタつけてプレイするのはやっぱ違うんだよなぁ。このサイズでモバイルで遊べるところに意味がある。PDAでエミュレーターにハマる人たちの気持ちがちょっとわかる。まぁ、明後日からのHIS2005で湘南台まで通うのにちょうどヨサゲ。

iPod nanoレビュー

 某方面で微妙に期待されてるっぽいのでざっとレビュー。

 といっても、大筋は今までのiPod Photoと違わないので、ウスー、とかカルーとかいう感想以外にはあんま際だったところはないです。

 夕方オフィスにもってったら10人くらい集まってきました。結構みんな気になってるのね。買いに行く前にご用聞きすればよかった。スマソ。

 ちなみに同日発表のSONY製品についてはまったく目が行ってませんでした。つーか、買いに走って帰ってきてから気づいた(^^;)。まぁ、知ってても悩みすらしなかったでしょうね。デザインが好きじゃないし、今更iTunes体制から移行するだけの魅力もない。なんか2ちゃんねるとかでも気の毒になるくらい叩かれてるみたいですね。

■容量について

 容量ですが、4GBは意外に狭い。Shuffleはどうせ曲も選べないし、専用プレイリストを作ってお気に入りを一曲ずつ登録していったら、512MBって意外に広いなぁ、と思ったんですが、プレイリスト単位で入れられるとなるとやはり良くが出ます。最初指定した量からかなり削らないとダメでした。しかも「はいきらない」というエラーは出るが、あと何MB削れば良いかは教えてくれないので、ちょこっと削っては怒られてってのをどれだけ繰り返したことか…

 2GBか4GBか悩んだ時に、ファイル交換にも使えるからと4GBにしましたが、結局音楽データが常に目一杯占有してるってことになりそうです。案外4G/20GBは使わなくなるかもなー、とも思ってましたが、やはり当面は使い分けになりそう。荷物に余裕がある時や、胸ポケットのある服装の時は4G。Tシャツやランニングウェアの時はnanoとか。

■ヘッドフォンジャックの位置

 賛否両論わかれるだろう点は、ヘッドフォンジャックが下になったことでしょう。ネックストラップで逆さまに下げることを想定しているんでしょうが、肝心の純正ストラップは10月出荷予定。アームバンドは買ってきたけれど、いったんヘッドフォンを抜かないとケースから取り出せない仕様。スキップや音量調節は腕につけたままで良いんですが、ちょっとちゃんと画面みて曲を選びたいなって時に、腕から外して目の前で操作したいって時があるんですよね。Shuffleやminiのアームバンドならそれができたのに、nanoでは激しく不便になってしまいました。3rd Party製のイケてるものを期待。

 あと、アームバンド装着時のコードの取り回し経路が長くなるので、ショートコードのヘッドフォンだと微妙に長さが足りなくなりました。一般的な50cmタイプのものでは首を反対側に動かした時にピーンと張ってイヤホンが外れてしまうと思います。

 更に、σ(^^)のようにノーマルiPodと併用する向きに不便なのは、胸ポケット内での位置が逆になっちゃうことです。σ(^^)は胸ポケットからショートコードで聴いて、操作はポケットの布越しにブラインド操作ってカンジなんですが、iPod4Gとnanoでは向きが逆になるので、スキップ操作の方向も左右逆に(音量は回転なので同じ)。これは使い分けてる限りどっちにも慣れることはできない気がします。

 

あたしゃー、上出しがよかった!

■こんなアクセサリがホスィ

 というワケで理想のケース(というかホルダー)を考えてみました。せっかくHDDレスなのでマグネットを使います。2枚のプレートがあって、服の布をはさんで任意の位置にマグネットで固定します。これがベース。で、ベースとnano自体はマグネットでもベルクロでもいいんですが、とにかくペタっとつけたり外したりできるようにします。こうすれば、例えば胸ポケットの上あたりにベースをつけてやれば、下だしでショートコードでも届きそうだし、操作する姿がスタートレックっぽいw(←それかよっ)。アルバムジャケット表示で「今これ聴いてます」PR的にもいいカンジかと。簡単に作れそうだな。よし、誰か作って!(←自分で作れよ)。

■FireWire非対応

 もう一点残念なのはFireWireによるデータ転送に対応してないこと(充電はできる)。ウチはG4 Cubeで使ってるので、USBだと遅いんです。CubeなんでUSB2.0ボードを増設もできないし。だいぶどうでも良くなってきていたMac mini導入計画がまた再浮上中。

■アルバムジャケット表示

 σ(^^)の中では新機能なアルバムジャケット表示ですが、これはなかなか楽しいです。さすがにこの画面で写真をわざわざ見ようとは思わないので、ジャケ表示がカラー液晶の唯一の利点でしょう。気合いで既存ライブラリにAmazon.co.jpから貼り込みまくりました。自動化ツールもあったけど、ヨサゲなのはシェアウェアな上にマシンID認証だったので、もし近々マシンを買い換えるなら面倒だなと見送り。2時間くらいかかったw。

 ただ、残念なことに、ジャケット絵を常時全画面表示はできない模様。タイムアウトして通常表示(小さなサムネイル有り)に戻ってしまいます。しかもどのみち省電力でバックライト消えるし。せめて曲かわったら一時点灯とかしてくれると電車とかでの羞恥プレイとしては楽しげなのに。シャッフルしてるとエロゲのサントラとかかかったりしてw。

iPod nanoゲト

 ゆうべは新Mac発表の噂を楽しみにしつつも、ひと仕事終わった疲れでさっさと寝てしまった。朝起きるとiPod nanoが発表になってた。カッフンしつつもコレはコレでいいかも!と盛り上がる。個人的なSuffleの不満がすべて解消してる。なんといってもDockコネクタがついたのは大きい。
 Shuffleまだ10回くらいしか持ち出してない気がするけど、まぁいいや。誰かにあげよう。

 という訳で、早速Apple Storeでポチしようと思ったが、ふと思いとどまり2ちゃんねるをチェック。やっぱりリアルAppleStoreには入ってる。今日は夕方まで暇だし、リアル店舗も行ったことないしいい機会だと、渋谷店へGo。こういうものは発売日にゲットしなければ、ヒトバシラーの職業倫理にもとるw。

 無事ゲトしました。色はあまり悩まず白。やっぱ黒いiPodは違和感。σ(^^)が普段着る服からも浮きそう。容量は少し悩む。サイズと重量は同じなので、金額とのトレードオフのみ。まぁ、ファイル用にも使えるかと4GBを選択。

 よ†し、アームバンドも買ったので、液晶に聴いてる曲のアルバムジャケットを表示して羞恥プレイだw。

Vodafone 702NKIIはそろそろ?

 M1000の不具合山積み状態とモッサリとうんこブラウザと誇大広告メーラー(IMAP4対応を謳うくせにフォルダが見れない)にウンザリですよ。特に、圏外復帰しない(エリア外からエリアに入っても圏外のまま。電源再投入しないと圏内にならない)のは致命的。BluetoothのHFP問題もDoCoMoは知らんぷりを決め込むつもりみたいだし。カメラの接写性能も最悪。っていうか接写不可。唯一のメリットは無線LANエリアならパケ代かからない点だけど、肝心のブラウザやメーラーがアレじゃぁどのみち使い道が無い。

 でもテレビコールとGSM対応の端末はもっときたい(いつ使うんだって気もするが、それでももっときたい)。Messengerがモバイルでも使えるってのも一度使うと捨てがたい。

#そういや、BREW版MSN Messengerの話はどうなったんだろう?

 ということで、今や1円で買えてしまうVodafoneの702NKにでも乗り換えようかと画策。ただ702NK(Nokia 6630)は背面カメラオンリーで、顔見せTVコールができない。あとデザインが微妙。で、悩みつつ、Webを調べていたら、上位機種のNokia 6680が702NKIIとしてVodafoneから出そうな気配。JATE通過してから随分たって、待ってる人はしびれを切らしてる状態らしいが、本当に秒読みっぽい。

 よし、これにすっか。画面はあいかわらずQVGA未満だけど、インカメラついたし、デザインもまぁ普通。相変わらずボタンが小さめで下部に集中するため、ホールド悪そうだけど。願わくはVodafoneが勝手アプリのインストール制限を厳しくしてませんように。