carrozzeria | iPodRアダプター解説
ようやく届きました。carrozzeriaのカーステでiPodを操作するアダプタ。だがしかし敗北。
ウチのCyberNaviではプレイリストやタイトルの日本語(全角文字)が表示できないことはわかってたんですよ。でもまぁ、本体側で選択すりゃいいや、と。外部入力よりは音質が上がって、エンジン切った時に連動してiPodも止まってくれれば便利だしと。
ところがつないでみると本体側はロックされて操作不能。ナビ側では表示できないプレイリスト名は「iPod001」などとなり、鳴らしてみたいと中身がわからないiPod Shuffle状態w。
試用時間5分で取り外して再梱包。夏頃にナビがバージョンアップで日本語対応することを祈りつつ(ハード的には日本語表示できてるので)、売らずに物置の肥やしにしておこう。
カテゴリー: AV機器・ガジェット
自宅ホームシアターのセッティングや、PDA、ケータイなどの電子ガジェットの話題
舞い降りる剣、フリーダム(RD-Z1)、キターっ!
仕事の関係で色々調べてたらやっぱり欲しくなって、東芝のデジタルチューナー内蔵HD/DVDレコーダーRD-Z1(開発コード:フリーダム)を買ってしまいました。
#タイトルの「舞い降りる剣」は、ガンダムSEEDで
#「フリーダム・ガンダム、キターっ」な第35話のサブタイトルです。
#ちなみに予約済みのHDDオンリー機HD-H1はストライクだそうでw。
どのみち確定申告還付のある5月くらいには逝くつもりだったんですが、「どうせなら4月からのBSデジタルのHiVision新番組をTS録画できた方がいいかな」と。まぁ、D-VHSなどの追い出し先がないので、600GBとは言え観たら消してかないと厳しいですが。>TS録画
今日27日にたまたまKOTOKOのライブがHiVision、5.1chで放送だったのも微妙に背中を押された感じ。
ウチのAVアンプは3~4年前に買ったもので、デジタル放送で5.1ch放送に使われるコーデックAACに非対応。せっかくなので、Dolby Digital ESやDTS EDなど6.1ch系のソフトにも対応する機種にしようと、一緒にPanasonicのフルデジタル機SA-XR50もポイントでゲット。
せっかくのデジタル放送対応機なので、モニタも寝室で使っていたD4な液晶モニタをG4 Cubeと一緒にリビングに引っ越し。これでプロジェクタ(TH500)を都度寝室から運ばなくても一応HiVisionで楽しめる。映画とかここぞって時だけプロジェクタを移動しようかと。全体的にコンポーネント&D端子環境に移行したり、アンテナ線周りもデジタル対応グレードにしたりと、ケーブルとセレクタだけで2万近い出費になってしまったのがイタイ。
とりあえずRD-X4EXのコンテンツをDVD-RAMで移動中。もう1世代後のX5とかならネットワーク経由でコピーできたんだけどねぇ。スターゲート3話分を移動するのに30分くらいかかる…。いつになったらX4EXを手放せるやら…
というワケで、近日、レコーダー2台、RD-4EX(HDD&DVD機)、PK-AX10(HDDオンリー機)とAVアンプ、D1付き21’テレビを処分予定。興味のある人は連絡下さい。
お掃除ロボット「ロボモップ」
お掃除ロボット[ロボモップ]の通信販売
というワケで、ガジェット・カテゴリかどうかビミョーですが上記のお掃除ロボットを購入してみますた。これはスゴいですよ。このシンプルな構造で、安価にまとめたなぁ、というカンジ。まさにアイデア賞モノです。ノルウェー、恐るべし。
上記サイトから動作ムービーが見られるので、興味のある方はどうぞ。[TV 2.8MB]ってのがオススメ。
#しかし、このサイトにある「ノルウェー国際発明大賞」って、
#ドメスティックなのかインターナショナルなのか不明な大賞だなぁ…
吸い込みモーターを使わない仕組みなので、一般的な掃除ロボットよりも静か。時々障害物にぶつかる音がコツンコツン聞こえる程度。まぁあくまで“モップ”であり、集めたゴミを吸い込む機構はないので、ダマになったホコリがあちこちに取り残されることもあるけど、それは目に付いたら拾えばいい。消耗品としてダストシートが必要なのが難点かな。コストもだけど、いったいいつまで入手できるのかとw。
最初はもう少しハイテクなルンバ・ディスカバリーを検討してたんですが、旧モデルよりはマシになったとはいえ騒音が気になりそうで。ロボモップがこの値段ならダメ元でとりあえず買ってみてもいいかということになりました。ウチは畳やカーペットの部屋がないので、当面はこれでいいかなぁ、というカンジ。マメに動かせば、ホコリのダマもそう出ないのではないかと。
さて、シートを追加購入しなくちゃ。
Strike、3時間で初回出荷分完売
東芝、「RD-H1」の初回出荷約千台を約3時間で完売
おぉ、やっぱり結構殺到してたんだ。買えて良かった。
9日から予約受付開始という情報はつかんでいたものの時間が不明で、とりあえず午前0時にサイトに行くが変化無し。今日は出張だったので9時頃家を出る前にチェックするが変化無し。新横浜で10時直前に新幹線に乗り、車内でノートPC広げてアクセス。10時直後は変化なかったものの、数分してリロードしてみると予約が始まっていた。
WINとはいえケータイ経由なのでページが返ってくるのが遅くてやきもきしつつも予約完了。クレジットカードで決済すると更に待たされそうなので、コンビニ払いにしてみる。7アンドワイの通販受け取りと同様、セブンイレブンで予約番号を言ってお金を払えば良いらしい。特に手数料もかからない。便利な世の中だ。
さて、これでストライク(RD-H1)は手に入る。あとはフリーダム(RD-Z1)をどうするかだなぁ。現時点ではデジタル録画機は要らないっちゃ要らないんだけど、開発コードネームがガンダムっぽいってだけで買いそうw。5月頃には録りたいBSデジタルの番組とか出てきそうなので、確定申告の還付金で考えようか?
お風呂でエアボード
エアボード用の防水カバー「お風呂ジャケット」が届いたので、早速入浴中のビデオ視聴にチャレンジ。RDに録っておいたスターゲートを再生。
位置的に風呂場とベースステーションが離れているせいか、割と電波が厳しい感じ。5GHz帯から2.4GHz帯に設定変更したらちょっと良くなった。でもじっとしてれば問題ないけど、大きく動いたりシャワーを使ったりすると微妙に途切れる。本体カバーで密閉してる上に風呂場は密閉空間だしね。RD-H1をゲットしたら風呂場に近いリビングに設置するので、ベースユニットもそっちに移設しよっと。
あとタッチパネル操作なので、操作すると画面(カバー)に水滴がつくのがイヤーンね。いちいちタオルで拭いたり。
スターゲート1話だから45分くらい?多分、カラスの行水なσ(^^)としては人生最長の部類に入る入浴時間だw。かなり暖まった。というか汗かいた。これはダイエットにも良いかも知れないぞ。今度は少しお湯を減らして半身浴にしてみようか。