iPod環境整備~車編

 JBL On Stageに気をよくして、車にもDock環境を作ろうと、コレコレを購入。
 こんなカンジにまとまりました。

cockpit.jpg
↑クリックで拡大
ipod_car.jpg

 ウチのカーステ兼カーナビには外部入力があるので、そこにつないでみた。電源はシガーから。これでDockコネクタひとつで充電と音声出力が可能に。今まで、iPodはFMトランスミッタ経由で鳴らしてたので、それを思うと音質は断然良い。ラクス様の「Field of Hope」が広がる広がる。癒されるなぁ。
 スタンドはもう少しコンパクトなものをオートバックスで探したけど、iPodのサイズと重量を支えられるものは見つからず、あきらめてコレを買った。毎回左右から挟んでとめて、外す時はリリースボタンを押すというのが面倒(片手でできない)。
 今日知ったコレがヨサゲなんだけど、専用のマウンタが車種別で汎用のものがナサゲ。アタッチメント部分を両面テープで直接貼り付けたらダメかなぁ。とりあえずたまった楽天ポイントを使えば安く買えるので注文してみっか。
 ともあれ、車でもかなり快適にiPodが鳴らせるようになった。My iPodの持ち込みも歓迎。実はカーナビの音楽取り込み機能(ミュージックサーバー)の方がHDD容量が大きいんだけど、使わなくなりそうだなぁ。プレイリストが絶望的に使いにくいし。>ミュージックサーバー

P.S.
 車と関係ないけど、→のACアダプタも買ってみました。近々帰省予定もあることだし。ここまでケーブル長くなくても良いんだけどなぁ。でも箱部分は小さくてGood。あ、今日買った3点、全部BrightonNET製品だ。やるなぁ。
P.P.S.
 2、3日前に普通のDock(互換品の安いヤツ)買って、枕元のスピーカーにもつないだので、iPodを抜き差しするだけで、リビング、寝室、車とほぼノンストップで音楽が聴ける環境ができあがった。まさにコアスプレンダー状態。こうなってくるとイヤフォンが邪魔だなぁ。次はBluetoothモデルをキボン。>Apple
P.P.P.S.
 iPod用のBluetoothトランスミッタは来月あたり出そうな噂も。

JBL On Stage

 iPodの買い換え理由として、薄型化の他に豊富な周辺機器を利用したい、というのがありました。特に、載せるだけで使えるスピーカーを使って、帰宅時にシームレスにヘッドフォンからスピーカーに切り替え、途切れることなく音楽を聴き続けていたい、というのがありました。
 引っ越し祝いに佐藤家からAirMac Expressをいただいたので、G4Cubeを起動してiTunesから同じプレイリストを選択し、リビングのオーディオセットから鳴らすことは可能なんですが、やはり部屋を移動したり電源を入れたりメンドウ。

jbl.jpg

 そこでこのJBL On Stageです。今のところAppleストアでしか買えませんが、同種の製品の中でデザインも良いし、出力もそこそこだったのでポチっとしてみました。で、本日到着。なかなか良いです。思ったより音も良い。さすがにちゃんとしたオーディオセットと比べると低音の厚みは充分とはいえませんが、6Wということで懸念していた音量は充分に出ます。歪んだりもしてない。部屋にBGMを充満させるには充分ですね。一応背面に電源スイッチはあるものの、基本的には載せて音量を調節するだけ。ちなみに本体側のボリュームとは独立なので、ヘッドフォン時とスピーカー時で設定を使い分けられるのも地味にGood。もちろんiPodの充電も可能。背面にドックコネクタもついているので、PC/Macにつなげばドックとしても利用可能です。
 残念ながら物理サイズの関係でiPod Photoには非対応なようですが、それ以前のiPodやiPod miniには対応していますので、お使いの方にはオススメしたいと思います(Dockコネクタ非装備のiPodの場合、イヤホン端子にせつぞくするケーブルが付属しています)。
 次は、車だなぁ。


 

iPod

 もうiPodは完全に生活用品なので、今回はキズとか気にしないで、使い込んでいこう、保護フィルムも貼らないでいこう、と決めたんですがね…
 

やっぱ持ち出し初日で画面にガリっとキズはいると凹むなぁil||li _|‾|● il||li

 実用性にもかかわるだけに、画面部分だけはフィルム貼っとけばよかった。外装交換っていくらくらいかかるんだろ(AppleCare未加入)。
 ホイール回した時のクリック音、ヘッドフォンから出せるようになったんですね。でも音質がコリコリから高めのチキチキって感じになってて結構耳障りだ。

でっぱらないCF型Bluetoothカード

CFカード製品群
 あまり使わないので売ってしまおうかと思っていたLinuxZaurus(SL-C750)だけど、今日みたいにPCは多分使わないけど、メールとれないとなんだか不安って日には、Wanderlust環境が持って出られる端末としてはやっぱり貴重。Opera7も動くし。ただ、AirH”は解約済みなので、ここはやはりBluetoothカードを入れて、W21Tで通信するのが無駄がないだろう。
 というワケでCF型BTカードをリサーチ。なんと、表記のとおり、TypeIでアンテナが内蔵、つまりスロットからハミ出ない製品を発見。むぅ、これならむしろちっとも内蔵ユニットが入手できないM200のPCスロットに指しっぱなしにするという使い道も。
 しかし、USB型が\4,000で買えるご時世に、\2.5万かぁ…
 つーか、Amazon.comでは$108.29?!なんだよ、この差は。でもAmazon.comは現在、本とCD/DVD以外は日本に発送してくれないんだよね。
 つーか、DELL(US)では$53.99!?なんだよ、この差は!!
 ZaurusでもM200でも使えりゃいいか、と思ったけど、さすがにこれを見た後では\2.5マソは萎えるなぁ。
 M200のBTユニットといい、マジで在米の友人が欲しいッス。だれか留学か転勤してくれ。

W21T来た

w21t.jpg
 到着(って買ったのかよ!)。
・あまり好きでなかった色も少し見慣れてきた。
・評判どおり、メニューを開くのがやや遅い
・セガラリーはあんまゲームにならない
・2次元コードリーダー、速っ!
・メインメニュー上でBluetoothが右下固定(他はすべて変更可)
 ・まぁ#長押しでBT待ち受けのON/OFFできるからいっか
・通信&充電コネクタが側面なのは違和感
・DoCoMoのP端末のように通信&充電コネクタが裏返しになるのが鬱
・充電台がオーソドックスな横置きに戻ってしまった。
 ・使いにくいが、前&前々モデルの充電台はよく充電不良が起きてたので、その対策?
 仕事もないのに買い物三昧で、σ(^^)は本当に年越せるでしょうか…