MapFan Webがスクロールに対応したかと思いきや…

「MapFan Web」、ルート検索で地図スクロールに対応など機能強化
 おぉ、ついにMapFan Webも他社に送れるもAjaxによるドラッグスクロールに対応ですか。Googleマップで使っているゼンリンの地図はデザイン、色づかいが好きに慣れないので、IncrementPの地図でスクロールできるようになるのを心待ちにしてましたよ。
 早速自宅周辺を表示してみる。あれ?スクロールできない?
 なんとルート検索画面のみの対応ですかorz。有料サービスのMapFan.Netを喰わないようにとの配慮ですかね?今時スクロールできないってだけで利用価値はゼロに等しい気がするだけに残念です…

冷蔵庫買い換え

 おそらく大学進学と同時に買ってもらった家財である冷蔵庫を買い換えました。最近は多少なりとも料理をするので、野菜などのストックが増えてきてるんですが、夏場の室温が高めの我が家では傷みが早く問題になっていました。また冷凍室が満杯気味で、電気的には効率が悪く、エネルギーの無駄でした。ただ、上記冷蔵庫は一度冷えなくなってサービス呼んだくらいで、バリバリに正常動作してますし、処分するにも\5,000近いリサイクル費用が発生するのでいまいち踏み切れずにいたんですが、実家でスイカなど大物を冷やしておくサブ冷蔵庫が欲しくて、送料負担で引き取ってくれるというので決心しました。

 購入したのは1年くらい前から狙っていたSANYOのSR-B18系の1つ前のモデルB18J。上に電子レンジを置いてもあまり不便にならない高さ、という前提で考えると、3ドアではロータイプでもちょっと高いし、おそらく200リットルは不要。このSR-B18シリーズは2ドアながら冷蔵庫に野菜室として使えるクローズドなエリアがあるのでずっと本命に考えていました。ドアポケットも中段に1リットルの紙パックが入るので、下段は2リットルのペットボトルを何種類か同時にストックできます。

 このシリーズは色だけがマイナーチェンジしつつ、代を重ねてますが、現行のB18Kはホワイトとイエローとイマイチ。市場から消えつつある先代のB18Jのシルバーを大阪で発見して取り寄せました。おそらく楽天中で最後の1台でしょう。現行がヨドバシで\54,800-10%に対し、\41,800で購入できたのもウレシイなと。

 本日、無事到着。佐川急便による通常の宅急便なので、設置まではやってもらえず、一人でシンドかったですが、なんとか設置も完了。音も静かです。

 不満は、冷蔵室のドアのヒンジが閉まる手前で抵抗しやがるので、閉めるつもりで軽くドアを動かしても、途中で止まってしまう点ですね。そのうち閉め損ねそう。マニュアルに見ても警告ブザーはなさげだし。

 冷凍室のフリーズトレイというアルミ板はマニュアル見ても名前しか書かれておらず、ググってしまった。ようはアルミの熱伝導率の高さを利用した急速冷凍用のトレイのようですね。アルミがヒートシンクになって、上に載せた食品の熱を急速に奪う仕組みのようです。常識なんかな?具体的な活用方法とかも説明しといて欲しかった。例えばこんな。急速に冷凍する方が、味を保持しやすいらしい。

 

派遣メイド業の人件費

メイド派遣[You&I ?優あんど愛?] メイド派遣サービス・各種企画イベント請負・タレント(メイド)派遣・写真撮影

 mixiの某コミュにあがっていた、派遣メイド会社の求人。ふむ、\1,500~\3,000でやろうって人がいるのカー。….考えちゃうな(←ナニヲ?)

 てか、「 メイド服に関しては基本的に自己用意とさせて頂きますが5回勤務完了時に衣装代とし5000円キャッシュバック」ってエラいセコいな。つまりサービス提供側として品質を管理する気がないってことだから、サービス名ほどには“愛”はナサゲ。長続きしなそう。

Bluetooth GPSユニットBT-338も到着

 こちらのエントリで書いたBT-338ですが、台湾からの発送なので、もう1、2日はかかると思ったんですが、先ほど到着しました。

 特にドライバなどは必要なく、仮想シリアルポートとして認識。無事プロアトラスSVから利用することができました。計測サイクル、精度ともに予想していたよりも良い感じです。Bluetoothなノートは前からあったんだし、もっと早く買ってればよかった。

 ペアリングにパスコードなども不要で、複数台のPCから利用するのも簡単そうです。また充電電圧は5V。ピンはPSPと同じのようで、PSP用充電器でも充電ランプは点灯しました。USBケーブルで使えれば荷物が減らせて便利でしょうね。

VAIO type Uで使うBluetoothGPSユニット

 VAIO type U、未だに来ません。おそらく水曜あたりかな。どうも液晶保護フィルムを同時注文した人が後に回されている様子。ちくそー、そんなもんヨドバシとかで買えばよかったorz。

 さて純正オプションにVGP-BGU1ってBluetoothなGPSユニットがあって、バッグにでもぶらさげとけばtype Uでナビまがいのことができまっせ、ってのがあるんですが、本体がこないウズウズでついオーダー(^^;)。

 でも2ちゃん見てたら、SiRF Star IIIというGPSエンジンの評判が高く、Bluetooth対応でそれを搭載した製品のBT-338を知る。精度も良いし、コールドスタート時の衛星補足の速さやロストしにくさなどで抜きんでているとか。しかもVGP-BGU1より小さいし電池駆動時間長いし安い(ヤフオクで台湾から大量出品してる人がいて\13,000+送料\1,400(VGP-BGU1はAmazonで\17,800)。それに汎用品なんでCEやPalm、M1000(Symbian)でも動作実績があって、後々使い道が広がりそう。

 Bluetooth部分はどうせどちらも仮想COMポートだろうし、測地系もVGP-BGU1と同じWGS84だし、ProAtlasで使えない理由が特にナサゲなので、VGP-BGU1キャンセルして、こっちを落札してみました。

 ちなみに、type Uに搭載のProAtlas for VAIOはPHS基地局やホットスポットの位置情報を使っても測位が可能らしいんですが、連続測位はGPSのみらしい。あと、音声案内機能もないので、カーナビとしては片手落ち。助手席に読み上げてくれる人がいる場合専用ですね。

 久しぶりに地図熱が高まりそう…