新Kyashカード到着

申し込み開始をウォッチしていたつもりが出遅れて初日夜になってしまい、初回発送組から遅れること数日。ようやくKyashの新カードが届きました。

ポイント還元率が下がって価値がなくなっただの言われるKyashですが、個人的にはまだ以下の強みがあると思っています。

  • 1%還元がある(自動引き落としに指定したクレジットカードの還元に上乗せ)
  • エンボスレスカード
  • 番号裏面記載
  • まずまずのフェイスデザイン
  • Visaタッチ決済
  • ApplePay/GooglePay対応(還元対象外でしたが復活!)
  • アプリで引き落としカードを切り替えられる
  • 利用するとアプリに即通知(不正使用に気付きやすい)
  • アプリ設定で、海外実店舗使用とオンライン決済を個別にロックできる
  • 紛失時などには利用自体をロックできる

など。個別には他のカードでも実現しているものがありますが、これだけを同時に満たすものは少ないんじゃ無いかと思います。エンボスレス&裏面記載、Visaタッチ、アプリロック等は最近の三井住友VISAカードなんかも近いスペックになります。あちらは今なら年会費永年無料になるので通常のクレジットカードがお好みならそちらもいいかも知れません(そっちも作りました)。一方、自動即時チャージができるプリペイドカードとしてKyashが便利なのは、

  • 複数カードの使い分けを1枚からできるプロキシ的な用途
  • メインカードのカード情報をオンラインサイトに明かさずに決済するエイリアスとしての用途(万一ショップに漏らされても本カードをロックするなりメインカードを切り離せば良い)
  • ユーザ間送金

などかなと思います。個人事業主なので、経費、家計、個人と複数のカードを使い分けていますが、やろうと思えばこれ1枚だけの持ち歩きで済ますこともできます。エンボスレスなので財布の厚みも出にくい。

ただしこれらの長所を打ち消してしまう欠点もあります。

  • 発行手数料が900円かかる。しかも100万円使うと再発行
  • 3Dセキュア認証非対応のため、オンライン決済で使えないところが少なくない
  • 不正仕様された時に補償がない
  • プリペイドカードなのでガソリンスタンドや月額課金サービスなどで使えない

など。なのでオンラインサービス、特にサブスク系には向きません。結局のところ、店頭決済専用にして、オンライン決済は基本ロックにしておく使い方が無難かなと思っています。でメインカードを持ち歩かなくて済めばお財布も薄くなるし、そちらの安全性も向上するかなと。基本はApplePay/GooglePay、それが使えないお店ではこの1枚、という感じにできれば別に900円くらいは惜しくありません。そこまで1%還元をしつこく狙うほどでもないですし。ただ以前のカードからですが地味に困るのはクレカ側の明細に「Kyash」とだけ書かれて、どこのお店で使ったのかわからない点。なので確定申告で困るので経費用としては基本使えないです。

■デザインを見る

各利用者に着弾しだして、「Webサイトの写真と色味が違う!」と言われている今回のデザイン、私はシルバーにしましたがまぁおおむねイメージ通りかなと思います。若干シャンパンゴールドが入った感じですかね。Kyashロゴは鏡面、VISA、コンタクトレスのロゴは白、ICチップは金です。まぁ悪くないんじゃないでしょうか。ネイビーの人を中心に騒がれていた裏面CVVコードの打刻が表面側へ浮き上がってしまっている件も全然問題ないと思います。

確かに色々視認性の意味では微妙なのは確かで、番号や有効期限などは裏面記載なので、店頭でパッと見VISAカードだと気付いてもらえないんじゃないか?という指摘も出ていますが、これから実際使ってみて検証ですね。チップが銀色の方がスッキリした見た目だったかも知れませんが、金色で目立っていた方がそういう取り違えは防げそうな気もします。まぁ口頭でちゃんと言えば大丈夫かなと思っています。またICチップや背面のマグネットストライプが通常のカードと反対のレイアウトになっていて、逆指し、逆スリット通しをされがちなリスクも。それで無駄にすり傷ついたらイヤかもとは思います。Visaタッチ対応店が増えるといいなと思います(まぁそうであればたいていiD/QUICPayも使えるので、そもそもこのカードを出す意味はあんまりないかもですが)。

外食や買い物をする機会が極端に減ってるご時世ですが上手く活用していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)