Z1で地上デジタル放送をTS録画してみたものの、所詮アップコンバートしたHiVisionなので大差無しというカンジ。確かにゴーストなんかは皆無で見やすいんだけど、ウチはアナログもCATVだしZ1はGRT内蔵だし。
コピワン不便だしアナログ録画でいっかー。両方録って比べてみれば良かった。とりあえず来週そうしよう。
・艦長の作戦室にベッド?私室と共通?仮眠用?
・ミリアリアとアスランの再会、偶然すぎw
・もうディアッカどうでもいいのか?むしろ不機嫌そうな。>ミリー
・アークエンジェルだから風呂は「天使湯」かw
・やっぱつくづくオーブのモデルは日本なんだねぇ。
・アンディ、割り箸でオアゲ食べてるし。
・衝撃の事実。愛知県にはオーブ駅がw
・あの手の形で水鉄砲になるか??さすがコーディネーター。
・ルナマリア@ストーカー。本当に任務だろうか…
・みんなMSで集合すんなよ。どう考えても目立つだろw。
・あー、ルナに偽ラクスのことバレちった。
・遺伝子研究所の支部?
投稿者: furuta
メイン機のHDD交換
メインの仕事マシンのHDD残量が逼迫してきたので交換。去年HDD不調で交換したばっかなんだけど、「どうせ最近はサーバーにファイル置くのでローカルHDDは小さくていいや」と今時60GBなんて買ったのが失敗。S.M.A.R.T.診断でまだHealthが85%くらいあるのにもったいなや。
でもベアボーンでスペースに余裕がないので大容量1ドライブにリプレイス。Maxtor のDiamondMax 10にしてみた。業務用ならMaxLineIIIかとも思ったけど、実質的に中身は同じだって話も聞くし。7200rpm/16M cache/ATA133の6B250R0をチョイス。容量は250GB 。200GBでも充分そうだったけど、\3,000の違いでキャッシュが倍ならいいかと。
WMPだと挙動がぁゃιぃソフトもあるので、OSのクリーンインストールをしたいところだけど、時間もないので、何度かお世話になっているDrive Copy Plusでゴッソリ移動。2つあったパーティションのサイズを適当に調整しつつ、中身のOS環境を丸ごとコピーできる。CDブートできるので、IDEに新旧のHDD2台と光学ドライブさえつながれば後は簡単。インストールの必要すらない。
新ドライブで起動後、Photoshopだけはライセンス認証を求められたが、クリック一発で完了。あとは全く今まで通りで残量だけがドカーンと増えた環境の一丁上がり。
毎度助かってます。>PowerQuestさん
フリーダムも敗北?
朝おきてRD-Z1の電源を入れると、「録画状態に問題があり、このディスクは録画も
再生もできません。」と表示。そしてHDD内の録画済み番組がサッパリ消えていましたとさorz。
せっかく滑り込みで録れたBSデジタルのKOTOKOライブはまだしも(ほとんどDVD買う気になってたので)、RD-X4EXからRAM経由で移動しつつあったSTARGATE SG-1の第7シーズンの放送済み分やSTARTRE ENTERPRISE 第2シーズンの最初10話が消えてしまったよil||li _|‾|● il||li。RD-X4側が減っていかないと達成感がないのでコピーではなくムーブ(というかコピー終了分を都度削除)してたのが裏目に出ちまった。
なにか手はないかとサポートに電話するが話中でつながらないし、ググると初期化するしかないみたいなので諦めて初期化。あーぁ…
初期不良の疑いもあるけど、今週から新番組ラッシュだし、とりあえず動いている以上、もうしばらく使ってみるとするか。
あと、BSデジタルはキレイに映るものの、地デジがだめ。iTSCOMがパススルー配信しているので、感度は問題ないはずだけど。マンションの屋内配線が古いのかも。とりあえず今日の夕方iTSCOMの人が見に来てくれることに。今晩のガンダムSEED DESTINYが地上デジタルで録れるといいなぁ。
iPodアダプタ、敗北
carrozzeria | iPodRアダプター解説
ようやく届きました。carrozzeriaのカーステでiPodを操作するアダプタ。だがしかし敗北。
ウチのCyberNaviではプレイリストやタイトルの日本語(全角文字)が表示できないことはわかってたんですよ。でもまぁ、本体側で選択すりゃいいや、と。外部入力よりは音質が上がって、エンジン切った時に連動してiPodも止まってくれれば便利だしと。
ところがつないでみると本体側はロックされて操作不能。ナビ側では表示できないプレイリスト名は「iPod001」などとなり、鳴らしてみたいと中身がわからないiPod Shuffle状態w。
試用時間5分で取り外して再梱包。夏頃にナビがバージョンアップで日本語対応することを祈りつつ(ハード的には日本語表示できてるので)、売らずに物置の肥やしにしておこう。
SEED Destiny: PHASE-23 「戦火の蔭」
激しく今更なんだけど、新OPに出てくる巨大ガンダムのシルエットのカット、フリーダムと同型機っぽいシルエットも映ってるのね。つーか、フリーダムはちゃんと隣に映ってるので、別機体っぽい。シンが乗るのかな?
・カガリのストライク・ルージュ、キターっ!
・なんか肩にマーキングしちゃってるし
・アスハの紋章らしい。>マーキング
・カガリがアークエンジェルの発進を頼む先はキラでいいのかw?
・トダカ一佐が撃ったのはユーナに従ったというより、オーブの立場を慮ってのことか?
・空飛ぶグフ
・ミネルバの機銃はヤケに対MSに効果あるなぁ。
・バルトフェルドさん出撃っ!ムラサメ、カスタムペイントVer.
・名ゼリフ「ザクとは違うんだよ」キターっw!
・キラ、スゴすぎ
・ハイネ…出番短かったね…
・正直何しに出てきたんだよ、ってカンジ。面白そうなキャラだったのに残念。
・そしてキラとアスランはまた敵対関係か…
・来週対話があるようだ。和解できると良いね。
来週は5時半から。予約の変更を忘れないこと。