実家にHDレコーダーをプレゼント

 年末にハイビジョン対応液晶テレビを導入した実家に、HDレコーダーを購入してみました。父上の還暦祝いも兼ねて。
 両親は二人とも機械音痴なので、未だに予約依頼の電話がかかってくる。ウチは亭主関白なので、父上は母上に「これ録っといて」と言うだけ。母上は困って息子に電話、という構図。今度のWEGAはAVマウスでVHSデッキを赤外線操作できるので、空テープを入れて標準、三倍だけセットして電源を切っておけば、後はWEGA側のEPGで予約しておくだけなんだけれど、

  • 毎回空きテープ、空き区間を探すのにゴソゴソやっている
  • VHSデッキはレンタル視聴後、電源を切り忘れてたりする
  • せっかくのハイビジョン画質で録れない

などあまりスマートとは言えない。母親も世のオバサン連中のご多分に漏れず韓国ドラマにハマっているが、それがもっと簡単に予約録画できるようになれば、時間も自由になるだろう。


 当初、普通のハイブリッド・レコーダーを贈ろうと考えた。東芝のRDシリーズにしておけば、ネット経由でこちらから遠隔予約もできると。ただ、最近モトクロスを再開した父上がマメに見るのがCATVかスカパー!110°でやっているGAORAというスポーツ専門チャンネル。スカパー!+RD-X5なら連動予約もできるが、CATVもスカパー!110°もあるのに、今更スカパー!加入するのもナンセンス。CATVはネット利用も兼ねてるし、地元ローカルチャンネルも観たいだから解約はないだろう。RD-X5も安くなったとはいえ、まだ8万近くするし。

 そこで、浮かんだのはRec-Pot M。DVDは焼けないが、ハイビジョン画質のまま録画できるし、WEGAからは外付けディスクとして認識され、EPGから直接録画指定ができる(はず)。ハイビジョンだと14~17時間程度しか録れないが、基本的には観たら消す派だからむしろ余計な機能がなくて簡単なのが良いだろう。実売も4万前半くらいまでに下がってきている(160MB)モデル。


 価格.comが使えない中、なんとか最安店を見つけほとんど注文しかけた頃、ふと「そういえばSONY純正で似たような機種があったはず」と思い出して見つけたのが上記のVRP-T5[sony.jp]。容量は160GBとRec-POT Mと同じくせに1万近く高い。だがしかし、「ソニーデジタルテレビ・デジタルチューナー※のリモコンから操作できます。」の1文に惹かれた。Rec-POT Mでもおそらくほとんどの操作はEPGから行うので、テレビのリモコンでできるはずだが、カードリモコンが付いてくるのが気になる。なにかひとつでもカードリモコンでしかできない機能があれば、実家の今には更にリモコンが増え、両親のストレスとなるだろう。それなら、そもそもリモコンが付属すらしてなさげで、本体さえ隠してしまえば、まるでWEGAに録画機能がついたかのようなシームレス感が出せそうな純正品の方がヨサゲ。しかも、実家が購入した液晶WEGAのKDL-L40HVXなら同時録画再生も対応してるので、録画中を意識せずに再生したり、追っかけ再生もできる。とにかく両親に機器の動作を意識させないに超したことはないだろう。というワケで、それでもなんとか込み込みで5万を切る店を発見。しかも即納。今週は妹の結婚披露パーティで帰省予定があるので、それに間に合いそう。ポチっと。早速明日都内の店頭まで受け取りに行ってこよう。

Linuz ZaurusでBluetooth

 最近、ヨドバシなどの店頭でネットが使える端末が減ってきてます。衝動買いの時にちょっとネットで調べたい時に便利だったんですが…。たまにあってもブロードバンド勧誘員がついてて邪魔だったり。
 ヨドバシ町田店では公衆無線LANサービスのFREESPOTがつながるはずが、最近はCLIE TH55でもZaurus SL-C750でもつながらなくなってしまった。元々TH55のNetFrontではマトモにWeb閲覧できないし。
 で、フルブラウザ搭載のケータイでも買うかなぁ、と思ってみるものの、これといった端末がない。かといってSL-750用にわざわざCF型PHSを契約するほどの利用頻度でもナサゲ。
 そこで、Opera7.3の動くSL-750を復活させ、BluetoothカードでW21T経由で通信できるようにしようと画策。動作実績があるものの中で、Socket社BL4508-309がCFスロットから出っ張らなくてヨサゲだとイギリスから個人輸入。本体+送料が\14,690。受け取り時に関税と消費税が\1,100。
 最初に参考にしたページの通りにやっても動かず。どうもBL4508-309はロットによって中のチップセットがNokia->CSRに変わったらしく、カード裏面の表記がBL4508-309Gなど末尾のアルファベットがG移行(ウチのはH)のリビジョンは海外の掲示板などでも動かないと問題になっていたorz。
 それでもなんとか最近の情報でSL-C3000+BL4508-309Hで動作したという記事をハケーン。結局、ココからbluez-zaurus_2.3-2.4.18d_arm.ipk(ドライバや設定ファイル一式)とbluez-csr-serial_0.1_arm.ipk(BL4508-309G以降用の特別パッケージ)を入手。なんとか動いた~。
 Zaurusの機種が違い、カーネルのバージョンが違うので、利用するパッケージも異なる以外は上記SL-C3000の情報の通りでOK。ただしウチの場合はBluetooth ダイアルアップアプレットはインストールせず、ここの「3.ダイアルアップ設定」にあるようにしてダイアルアップ設定を作成しました。サスペンド後認識しない問題も発生してなさゲなので放置。
 いやぁ、放置しつつも売らないでおいて良かった。>SL-C750
 これでTHUNDERBIRDでも動けば神PDAなんだけどな。Qtopia上では難しいか。X上ならFireFoxが動いたんだとか…

新製品ラッシュ

DoCoMo 901iSシリーズ

 おー、今回はなかなかヨサゲな端末がありますね。個人的にはデザインはF,P、使ってみたいのはD,Fといったあたりか。800MHz帯域対応ってのは従来のPDC基地局を経由できるってことではないんだろうね。すぐに都市部の建物内の感度が良くなるというなら魅力なんだけど…
 つーか、にわかEdyファンとしては、ケータイEdyで買うと5%還元なキャンペーンが羨ましいなぁ。

PlayStation3

 X-box360Revolution&Gameboy Microも発表になりましたが、やはり本命はPS3ですかね。発表タイトルがちゃんと見えてるし。BluetoothコントローラーはGood。
 まぁ、どれもハイビジョンCGに期待。面白いソフト出してくれりゃぁどれだって買いますよ。

東芝、新RDカンタロウ

 Ark(XS57)とAegis(XS37)発表。まぁ、いまんとこHDMI環境ないし、DVD-R DLも高くて使う気にならないのでスルーだな。
 カンタロウはマジックチャプターとか気になるけど、今更ネット非対応機種に戻る気もないのでスルー。

実売18万のHDVカム

 この値段とサイズでHDV(DVテープでハイビジョンを撮る規格)カメラかぁ。でもPC派なσ(^^)としては1080iよりも720pに興味津々なんだけど、こっちはまだ当分無理ですかね。
 ユーザテストは解像度が要求されるので、良い気がするんだけど、クライアントに再生環境がなきゃ納品物としては使えないからなぁ…。本当に詳細な分析が必要なテストなら、D3モニタにつなぐとシアワセになれそうなんだけど。
 むしろSD画像を4画面合成した絵をiLink経由でコイツに送り込める画面分割機キボン。

PalmOne LifeDrive

 個人的に今日のトップニュースはコレ。4GB MidroDrive搭載のPalmOS機。無線LAN、Bluetooth内蔵。320×480液晶。ブラウザ、メーラー(IMAP)も。いいなぁ。日本語化されないかなぁ。J-OSで日本語表示、入力対応するだけでなく、ブラウザやメーラーもキッチリ日本語化されるんなら、私的にM1000の対抗馬だ。

小ネタ

 夢幻戦士ヴァリス、懐かしー(^^;)。vodafone羨ましいぞ。
 iPod用BluetoothヘッドフォンiCombi。品薄だったのが入荷したみたいなのでオーダーしてみる。最近ダイエットのためにレンタル店などもなるべく自転車で行くんですが、愛用の音漏れの少ないシリコン耳栓系のイヤホンだと危なく、オープン系のものにしようと思っていた矢先だったので。発汗を促すためのサウナスーツは胸ポケットもなくケーブルの取り回しも不便だし、いいかなと。
 ついでに同じ通販サイトで見つけたゴロ寝deスクもオーダー。プロジェクターでガンダムSEED Destinyを見ながらブログを書くにはもってこいだろうとw。
 どちらも明日到着予定。

Edyカード導入

 連休に現金不足で困った反省から、そろそろEdyの一枚でも持っとこうと思い立った水曜日。実際のところ、クレジットカードさえあればコンビニ(ローソン)でもスーパーでも買い物できるし、ゲオでレンタルもできるので、冒頭の反省とはあんまり関係ないんだけどw、とりあえずEdy絡みの仕事もきたことだし、少し利用コンテクストを蓄積してみようかと。おサイフau端末待ってても、Bluetoothなどのσ(^^)的必須機能と両立した機種が出るという保証もないことだし。
 んで、早速リサーチ。
 今入手できるEdyカードはざっとこれくらい(他にもあるかも)。
 まずフリーランスになってからクレジットカードの審査通ったことないからクレカ付きは除外。思い立ったら即欲しい性格なので店頭即ゲットできないのも除外。どうせこれ読んだカードマニアの某氏から別のオススメとか呈示されるかも知れないしw、とりあえずお試しで今日ゲットできるヤツで安いのを、と。
 さてコンビニ系が手軽にゲットできるかと思いきや、一番近所にあるファミマはクレカ付き(審査落ちるとクレカ無しだがいずれにせよ店頭ゲットは不可)。DAM(カラオケ)もSEGA(ゲーセン)も最近あんま利用機会がないしなぁ。そうすると候補は老舗am/pmかサークルKサンクス、プロントあたりか。am/pmはナンバーだけ登録すれば他所のEdyカードでもポイント貯まるっぽい。逆にサークルKサンクスとプロントはそこのEdyカードでなければポイントや割引は受けられない。サークルKサンクスの\100つーのも魅力だけど、デザイン的にも緑で好みだし、持ってる人少なそうだからプロントにしてみっぺか。あんま行かない(つーか行ったことない)けど。

felica.jpg
もちろんPaSoRiも買ったさ

 んでプロント探し。よく車で行く町田コースの途中に出光とくっついた店舗があったのでスピーカーを取りに行くついで寄ってみるが扱ってない。売ってないどころかチャージや支払いもできないっぽい。使うとしたらここが一番可能性があるのに残念。調べてみるとどうもこれはプリテールと呼ぶ、出光、プロント、神戸屋(パン屋)の複合店舗で、プロントとは別扱いらしい。でもチーズクロワッサンは美味しゅうございました。
 あと思いつくのは秋葉原や渋谷オフィスの近くの池尻大橋店。秋葉原は無線LANサービスで有名だけど今からじゃ行ってらんない。池尻でも夕方から電車で行くと帰りラッシュに会いそう。
 というワケで公式サイトで調べて、ドライブと夕食がてら横浜(駅)まで行ってみました。\500のカードを買うのに首都高を使うのもバカらしいので、初めて下道で行ってみる。あぁ、以前daisuke氏に聞いた通り、あんま時間かわらないかも知れない。これは発見だ(聞いた時点で信じとけよ>オレ)。
 でプロント到着。カードだけ買うのもなんなのでついでに夕食。パスタがなんだかベタベタしてて、カードを買う気すら萎えそうになるがw、「ここまで来たのだから」とメンバーズカード(Edy付き)ゲット。チャージ機もおいてあったのでとりあえず\3,000チャージ。
 さて、近所で使えそうなのは自宅近所のファミマ、横浜オフィス近所のファミマとサンクス、よく行くゲオくらいかな。渋谷オフィスに行くとam/pmも近い。もうちょっと使える店が増えてくれるといいやね。つーか、同じFelicaなんだからSuicaと一緒にしてくれよぅ…
 当然のごとくPaSoRi(Felicaリーダー/ライター)も買ってきたので、ネット決済(eLIO)対応のショップも探してみる。こっちもまだまだ少ない。VAIO使いじゃないからソニスタも使わなくなったしなぁ。しかもeLIOじゃないと買い物できないってんじゃ商売にならないので、普通にクレカやWebMoneyにも対応してるとこばっかで、eLIOを使う意味もあんまり感じない。でもまぁ、せっかくなのでなんか使ってみようと\2,000を日本盲導犬協会に寄付してみる。案の定Operaでは失敗。IE必須とかどこにも書いてないし、トラブルシュートのリンクは古くてNot Foundだし。IEでもエラーが出たけど、なんとか自力で解決(Cookie初期化)して、Not Foundの件も協会にメール。せっかくの善意が萎えるようなことはあっちゃイカンですので。
 さて、いきなり残高が\1,000に減ってしまったが、明日からいったいどれだけ使うのやら(ぉぃ)。

2005.05.12追記

激しく勘違い。ファミマカードはEdyじゃなかったorz。身近で使えるところが大幅減…

センタースピーカー購入

center_sp.jpg

 ヨドバシから注文しておいたセンタースピーカーが入荷したと連絡があったので取りに。今までは2,3年前に買ったYAMAHAの\8,000くらいのものだったんですが、どうも1月に買ったフロント2本とのバランスが悪いというか、やたらボリュームを絞らないとセリフばっか目立ってしまうのが気になる。テストトーンでも随分音が違うし。そこでセットで設計されたセンターにすればバランス取れるのではと。見た目的なバランスも取れるし。
 結果として音量バランスはとれた模様。テストトーンの音が違うのはそのまんま。そういうもんなのか。時間が遅くなってしまったので、それなりの音量で映画でも視聴するのは明日以降。
#フロントSPの上に誰かいるって?気にすんな。