所用で再度実家。
モトクロスを再び始めた父親がバイク運搬用にルシーダ売ってステップワゴンの中古を買ったので、色々な用品を買いにカー用品店へ。
「そういやバッテリ弱ってるから換えたらとスタンドで言われたなぁ」とつぶやいたら、ついでに買ってやるというので甘えて(多分B19Rでは最大容量の)BOSCHの44B19Rをゲット(それでもこないだ出光で勧められたDIE HARDより安い)。なんかケースが黒くて高級っぽいぞ。>BOSCH
交換年月を記録するシールがついていて、該当年と月の部分を削り取るようにはがすようになってるのがGood。筆記具とかなくても手軽に記録できる。
心なしかオーディオの音が良くなった気がする。ウーファーが安定した印象。エンジンのかかりに問題はなかったけど、やっぱり弱ってたのかな。
ただ、HDDナビ一体型のオーディオなので、当然設定値はHDD保存で、バッテリ外しても保持されるだろうと思いきや、オーディオ周りはリセットかかって鬱。音が変わった印象ってそのせいだけだったりして…
帰省時は父親の会社や実家のPC周りのメンテなど雑用をする代わりに、会社名義で給油するという暗黙の了解。地元の行きつけのスタンドで会社名を出せばOK。ついでに黙って同じ名義で艶出しコート洗+社内清掃コンボをオーダーw。いやぁ、久しぶりに洗車した。てか自分で手荒い^h^h^h手洗い以外で洗車するの初めてだな。愛が薄れてるのかなぁ。横浜じゃ自分で洗うにも洗車場代とかかかるしね。
妹の店で時間をつぶしてたら仕上がりの連絡。ピカピカ、キター。まだまだ磨けば光るね。小キズとか直したくなってくる。ガラスも綺麗。セラはガラスの透過率が命。なにで拭くとこう綺麗になるのかね。ハンドルの手触りも良くなった気がする。
カーステの音もよくなったし、このままドライブにでも行きたいくらい。
カテゴリー: クルマ関係
愛車LEVORG、コルト、セラの整備ログや、車全般の話題。
オイル&ATフルード交換
給油ついでにスタンドでオイル交換。
「ATフルードも汚れてますがどうすか?」と聞かれる。しっかり抜き取って綺麗なのと並べて見せやがる。これで「いやいいです」と言ったらそれ戻すんだろうかw。
ATフルードは春にNetsに車検出した時に一緒に換えてくれ、と言ったら、ATフルードは交換不要で、交換するとかえって調子が悪くなるのでオススメしません、と言われて放置してあったんだよね。んー、でも10万km記念だしいいか、と交換。
更に「バッテリーも弱ってきてますねー」と言われるが、これは自分で交換した方が安いのでパス。
タイヤはもう少しイケるかな?今のはうるさくて交換直後から後悔しっぱなしなので、寿命が来たらとっととREGNOあたりに交換したいんだけど…
セラ走行距離10万km
実家から戻る途中、セラが走行距離10万kmを迎えました。
ありがとう&これからも頼むぜ。
近いうちにオイルとタイヤ換えてやるからな。
野島昭生さん声のカーセキュリティシステム
音声式カーセキュリティ†GILSEED†
スゲぇ。KITTだよ。KITTが「私に触らないでください」とか言ってるよ、ママン。
仕様的にもループセンサ式だし、ドアロックに連動できるし、コレ導入してみようかしら。
セキュリティ&ドアロック解除時に「さぁ、乗って下さい」(←収録済み)とか言う設定にしたいなぁ。これぞお持てなしの心だ。
我が愛車は車自体はそう狙われるような車種でもないですが、カーナビやらの装備が危ない、てか一度カーナビ+モニタ盗られてるんですよ。今も7インチインダッシュのタッチパネルナビに加え、9インチのオンダッシュモニタが載ってるというアレゲな仕様なので。
ただ、今の駐車場は隣の車と近接度合いが高いんだよなぁ。
TOYOTAからガルウィング車再来!?
CAR@Nifty 国産車スクープ情報 ヴィッツベースクーペ[MAG X]
σ(^^)は自他共に認めるガルウィング・フリークです。車はもちろんTOYOTAのセラ(ご存じない方はこちらをどうぞ。学生の頃作ったページです)。
今でも一番大好きな車ですが、さすがに平成元年の設計で燃費性能が今時の車と比べて落ちるのがタマにキズ。温室状態の夏場の実用性の問題か、このバブリー・カーは一部のマニアには熱狂的に支持されつつも、モデルチェンジをしないまま平成4年に生産終了してしまいました。
セラ乗りの多くは、セラに取って代わるようなイカすガルウィング車を心待ちにしていたのですが、たまにショーに出展されるコンセプト・カーは、スーパーカー系の大排気量車ばかり。日本で乗るような現実性は感じられませんでした。
そして、ついに光が見えてきました!今月のニューモデルマガジンXに、TOYOTAが開発中のガルウィング車がスッパ抜かれたのです(写真転載はマズいので、上のリンクからご覧下さい。雑誌にはドアを開いた写真も掲載されています)。
「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」に出てきても違和感無いくらいの未来感ですな。
ヴィッツがベースらしいということなので、車格的にもターセル兄弟がベースであるセラの実質的後継車種と見てよいでしょう。いやぁ、ウレシイじゃないですか。9月のパリ・モーターショーに出展されるんじゃないか、とあります。本当だったらパリまで見に行こうかしら、マジで。
ヴィッツは足回りの評判があまりよろしくないようなので、是非次期モデルではそこを改良し、この車でもそっちをベースにしてもらいたいところですね。
ともあれ今時の燃費性能でガルウィング車に乗れる可能性が見えてきたことは、なにをさておいても喜ばしいことです。いっそハイブリッドとか電気とか水素とか反重力とかダイリチウムで走って欲しいぞと。
いやー、貯金はじめよ。