ASPサービスでログを一元管理できる活動量計HJA-307IT

血液検査で色々と赤信号だった件は前にも書きました。で、まぁ運動したり体重管理したりと取り組んでいる訳ですが、そこで使っているのがオムロンのWellnessLinkというASP型ヘルスサービス。6ヶ月分のロギングは無料で利用できます。このサービス、万歩計&活動量計や体重計、血圧計、睡眠ロガーの記録を統合管理できるんですが、それぞれに対応した機器を使うとデータの自動入力ができます(というかそれらの製品を売るための付帯サービスと考える方が自然でしょうw)。

いずれ対応機器を買うかも知れないと思いつつユーザ作成し、今までは手持ち機器のログデータを手打ちしていました。体組成計は同じオムロンのものがあり、活動量計についてはF-04Bの内蔵歩数計がほぼ同じパラメーターを記録してくれるので。

それでもまぁ一ヶ月ほど続けてみて結構面倒だったのと、活動量計がたまたま立ち寄ってビックカメラでAmazonより安かったのとで衝動買い。おサイフケータイ用サブ端末であるF-04Bのジャイロを切ってバッテリーの保ちも良くなるかなとか。正直ポケットにいれて歩くデバイスが増えるのも躊躇の理由だったりはしたんですが…

てことで、とりあえず活動量計Calori Scan HJA-307ITを導入しました。活動量計と歩数計の違いは、文字通り歩いた歩数以外にも消費カロリーなどを計算してくれたり、徒歩以外の活動についても運動強度(運動の激しさや連続性)を勘案して計測してくれたりするものです。

SDIM0118

データ転送は、写真のUSB通信トレイを使います。正直これはデカいし邪魔です。普通にmicroUSBケーブルとかでつながってくれた方が良いです。例えば長期出張/帰省中にも記録しようと思えば一緒に持ってかなければなりません。しかもMac版ドライバの出来がイマイチなのか、毎回USB端子を抜き差ししないと認識しなかったり。非接触通信にした方が小型化できるとか防水性能をあげやすいとかあったんでしょうかね(ちなみに防水を謳った製品ではありません)。このシリーズはおサイフケータイでも通信できるものもある(この機種は非対応)のでFelicaリーダーでもいけるんじゃね?とWindows+Pasoriで試してみたんですがダメでした。使えればまだあっちの方が小さくてマシだったんですが。実家に起きっぱなしにできるよう買い足すか思案中。今月、同じくWellness Link対応の機器としてねむり時間計なるものが発売されましたが、これ用のトレイがまた型番違うんですよね。活動量計はどちらのトレイでも使えるみたいですが、ねむり時間計がこちらのトレイで使えるかどうか情報がありません。なんだかなぁ、です。基本的にはおサイフAndroidケータイで使うの前提って感じですね(体組成計以外はおサイフガラケーには対応してないっぽい)。

また、このモデルはポケットINタイプ、つまりポケットに肌身離さず入れておかないと計測できない(ストラップでぶら下げるのもNG)タイプなんですが、F-04Bと一緒にズボンのポケットに入れておいたらあっという間にお互いキズだらけになりましたorz。キャリングケースを付属させてほしかったですね。そう頻繁に表示確認や操作するものでもないんだし。これに気付いてからはジーンズのコインポケットに入れるようにしてますがそのうちこぼれ落ちそう。てかそれ以外の綿パンの時とかどうしよう。あと家でトランクス一丁の時にも身につけておきたいw。ちなみにF-04Bの液晶保護フィルムを貼り替えるはめに。保護フィルムに実際にキズがついて貼り替えるの初めてかも(笑)。Android端末に買い換えろってことか?そうなのかっ!?

また最近は自転車移動も増やすように心がけているんですが、やはり自転車の運動については正しくカウントできないようです。結構な距離のってもあまりカウントがのびてない。ズボンの裾とかもってお動く位置に装着できると違うかも知れないですがw。そういう製品ではないので仕方ないですね。個人的には自転車と水泳に対応した製品を希望。

Webサービスのウェルネスリンクでの表示はこんな感じ(クリックで拡大可能)。

wellnesslink

運動の絶対量少なくね?というツッコミはご容赦を。これから徐々にね!

総消費カロリー値が入った4/7からが本機の記録です。それ以前はF-04Bのログを手入力。本機のログだと活動カロリーのグラフが2色にわかれています。白い部分が歩行、水色の部分は生活活動(それ以外の細かな運動カウント)を意味しています。また3段目のグラフも歩行とEx(エクササイズ)歩行が別れています(これはF-04Bでも表示され、手入力可能でした)。このように活動量計は通常の万歩計と違ってその運動(歩行)の質も見極めて内訳を見せてくれるところが違いです。また総消費カロリーについてはおそらくですが基礎代謝量からの推測で何もしてなくても加算されていく印象です。

グラフはこのように3段レイアウトになっていて、表示項目は体組成計のものと含めて自由に変更することができます。また活動量計のログは時間スケールでも表示可能です。

日付のところに吹き出しが出てますが、ここには、その日何をしたか等のメモが書き込めます。

その他、ホーム画面に傾向を分析してアドバイスなどが表示されますが、いまんところさして参考にはなりません。まぁ、自己満足の世界ですね。その日の活動内容を摺り合わせて、「あー、○○モールを一回りするのと、○○駅まで歩くのが同じ位の運動量なのかー」などと分析したりするのは参考になる気がします。ただ、先にも書いたようにそれが自転車での移動と比べてどうなのか、とか評価できないのがちと残念ですね。

ジューサー、その後

前エントリから数日使ってみての再レポート。

やはりあまり多くの材料を投入すると、汁が飛び散ったり、(直接水をかけて洗えない)モーター部分まで汚れたりでいいことないです。ガラスポットが一杯になるくらいまでが目安な気がします。その度に一旦バラして絞りカスを捨てないといけないので、家族向けにはちと使いづらいかも知れません。

投入後もしばらくは少しずつジュースが滴下してくるので、最後の材料を入れてもすぐにスイッチを切らず、しばらく回しておいた方がヨサゲです。絞りカスがより乾いて捨てやすくなる気がします。

リンゴを単独で搾る時に使用が推奨されているメッシュフィルターですが、ジュースが滑らかになるだけでなく、カスを捨てるのが楽になるという面でも使うメリットがある感じです。

IMG_0611

これがメッシュフィルター。オレンジ色の部分の内側に巻いて使います。

あと、各部品の少しずつ色がついて来た気がします。真っ白なパーツだけにちょっと気になりますね。

夜型なので音ももう少し静かだといいなぁ。

野菜を採るために、ジューサー購入

最近月刊化された「MONOQLO」がお気に入りです。洗剤やら牛乳やら普段、買い比べてまでは比較しないようなアイテムを、それなりに納得のいく指標でベンチマークして、ベストバイを提示してくれます。

例えば、6月号の圧力鍋比較では、牛スジを5分間調理して、筋が残って食べられない分量の比率を重さで比べており、やはり2万超の製品(24%)と5千円以下の激安品(100%)では桁違いの実力を明らかにしてくれました。

(ちなみにそのベストバイはコレ。お高いですが、いつか買おうとウィッシュリスト入り)。

さて、こういうのを見てると、色々と買ってみたくなるのが難点です。

本日釣られてしまったのは、ジューサー。まぁ、ちょっともう少し野菜とった方がいいようなと(^^;)。

で、買ったのはPanasonicのMJ-M11-W。パナソニック統一ブランドになってから初めての同社製品買ったかも。

同誌評価では7機種中、Aランクをとった2機種の1つ。ベストバイはもう片方ですが、実売価格が3万円近くするので除外。ネットで評判の高く、仮面ライダー響鬼も絶賛スタイルプラス パワージューサー(リンク先、動画で音が鳴ります)と最後まで悩みました(比較記事ではBランク)。スタイルプラスは投入口が大きく、細かく切らなくてもそのままボンボン放り込めるのがポイント。また絞りカスのタンクが別になっていて連続して大量に絞れたり、カスの再利用が楽だったりします。実は、5月号の単体レビューでは「もう市販の野菜ジュースは飲めない」と味の面で絶賛しており、「ジューサーを買おう」と思ったきっかけ自体はこちらの機種だったりします。絞ったジュースが出てくる口の角度が使わない時は水平になるようになっており、雫が落ちにくいなど細かな使い勝手も練られている印象。

実売価格がほぼ同じの、対するパナソニックの利点は、フットプリントが小さいこと。その分、投入口も小さく、リンゴでいえば8等分くらいには刻んでおかないと投入できない手間が心配でした。面倒で使わなくなったら元の子もないですし。

決め手は、ヨドバシの店員さんの評価(スタイルプラスってネット限定だと思ったら、普通にヨドバシにも売ってました)。ジュースの出来で言ったらPanaがやはり抜きんでているとのこと。確かに、TVショッピング系の製品ってPRがすごく上手いので、抜きんでてスゴいという印象を持ちがちですが、実はたいしたことないってことも少なくないですし、ここは実際に飲み比べている(だろう)店員さんのオススメを信じてみることに。メンテナンスも比較的楽だという言葉も加点。

ちなみに、MONOQLOの比較記事では、味は互角の75点。絞り効率は72% vs 60%でPanaの勝ち。洗いやすさはPana○、スタイルプラス△でPanaの勝ちです(というか総合でAとBと開きがあります)。

IMG_0587

て、ことで、スーパーでリンゴ、オレンジ、苺、ニンジン、レモンを買い込んで帰宅。リンゴ、オレンジはジュース用にどうぞって感じで少し古くなったものが「おつとめ品」として出ていたのでそちらをゲット。リンゴは7個で300円でした。

■とりあえず試飲

写真はリンゴ2つを絞った状態です。「ヘタは取って8等分」ということだったので、以前買ったアップルスライサーで芯ごと取り除いき、同時に8等分にして投入。比較用にiPod nano置いてみたり。大きめのマグカップで1.7杯分ってとこでしょうか。適度にザラついていてイイカンジです。冷やさずに飲んじゃいましたが、これからの季節は冷やすとより美味しいでしょう。上記おつとめ品価格でコンスタントに買えるなら、これで80円ってとこなので、決して高くはないでしょう。

第二ラウンドでは、ニンジン1、リンゴ1、レモン 1/2でミックス。レモン入れすぎな感じでしたが、普通に飲めました(レシピにも1/4とあった)。実は、ニンジンって3,4本まとめて売ってることが多い(その方が安い)んですが、個人的にはちょくちょく余らせて黒ずんだり萎んだりしてしまって捨ててしまうこともあったりします。キャベツも同様。そうした野菜を放り込んで飲んでしまえるのであれば、これまた経済的にもお得感がありますね。

ちなみに、オレンジやレモンなどは皮向かないといけないそうです。これはなんか別途道具を探しましょう。

あと、苺はNGでした。柔らかすぎるようです。σ(^^)がこよなく愛する桃もダメorz。ガックシ。

次はほうれん草などの青物にチャレンジしてみます。

これからの季節、ある程度まとめて作って冷蔵庫に貯蔵しておけるといいんですが、どれくらいの時間美味しく飲めるのか色々実験してみないとですね。

■メンテナンス

メンテナンスは思ったより大変です。今回は1回毎にざっと洗ってみましたが、説明書でもリンゴ2個位で洗うことを推奨していますから、まぁ、そんなもん(専用カップ1杯、コップ2杯分)なんでしょう。

絞りかすの残留水分量は「ほとんど水気がない」と言われるスタイルプラスよりも少ない評価になってましたが、それでもやはりそれなりに湿っていて、そのままゴミ箱に捨てるのはちょっと躊躇してしまいます。かといって生ゴミ処理機に入れてもやっぱり水分多めで余分に処理時間や電気がかかりそうで。夏場は家庭ゴミが3回とほぼ1日置きになるので、思い切って直接捨ててしまうのがいいんでしょうか。あるいはなにかネットに入れて手で絞るとか?本当はハンバーグなどの材料に混ぜたりすると良いらしいですが、そこまで料理野郎でもないんですよねー。

あと、基本的に上半分がバラして洗う部分なんですが、意外に汚れるのが、カップを取り外した受け部分。当然雫が落ちて汚れます。マニュアルには「お手持ちのコップを置いてくれ」とあります。まぁそりゃそうだけどもさ…洗い物増えるじゃんよ(^^;)。スタイルプラスみたいにひと工夫欲しかったですね。

バラした部品は新品なせいか、使ってすぐだったせいか、さっと水で流すだけで結構綺麗になります。ただ、流れたカスが流しの排水口のネットに詰まってシンクに水が溢れてしまうのが難点。ウチみたいに三角コーナーを使ってない人は厳しいかも。

 

こちらのエントリに続きを書きました。

フルーチェ

 何年ぶりかにお店でなにげにフルーチェを手に取った。完成状態(牛乳込み)で一人前78kcalと書いてあった。「お、満足感の割にカロリー低いな。」と思って買い込んだ。小腹が減った時にフルーチェで済ませられれば良いかなと。

 帰って作ろうとパッケージを見返すと「四人前」と書いてあった。

普通にペロリと食べてた量は四人分だったのか…orz。

 つーことはすべて平らげたら300kcal超。全然ダメじゃん。

 でも久しぶり食べたらンマかった。ハマりそうな悪寒…

JJCLUBで卓球部復活しよう

JJCLUB100 15分105円で遊び放題!24時間365日営業中の100円テーマパーク

 こないだダイエットのため、2駅ほど離れたレンタル屋まで自転車でDVDを返しにいく途中、JJCLUB100というアミューズメント施設ができているのを発見しました。入場料として15分105円払えば、中の卓球、ダーツ、ビリヤード、ピッチング9、トスバッティング、釣り堀、ビデオゲーム、スカッシュ(もどき?)などの設備が使い放題、というシステムのようです。

 最近、この手の施設が増えてきてるみたいですね。潰れた店舗跡地、懐かしい系のゲーム機を安く買って最低限の元手ではじめてるっぽい。ゲームなんて、「うわ、古くてダメダメ」を通り越して「懐かしっ!」とか思っちゃうものばかり。アルペン・レーサーとかw。画面が変色しちゃってたり、バーチャロンで2P側のレバーがかたっぽ無かったりするのもご愛敬(?)。

 で、先週末kawaguti氏が遊びに来た時に、卓球やりたいというので行ってみました。初回のみ入会金315円だかとられるのと、ゲスト全員がいちいち利用者登録をしないとダメってシステムが、友達連れてゾロゾロ行くかって時にはちょっとツラいなぁ、と思いますね。飲み会のついでにちょっと遊んで行こうぜ、って連れてくには敷居が高い。

 でも、まぁケータイのフォームから仮登録はできるので、移動中に済ませておけばカウンタの手続きは多少簡略化できるかな。住所も横浜市までしか記入しなかったけど特にチェックも入らずに通ったしw。

 中は使い放題といっても、設備に限りがあるので、混んでると待たされたりはします。でもまぁとにかく色々なことができるので、マンガ喫茶的に時間をつぶすのには良いんでしょうね。24時間営業だし。個人的には会社の仲間と卓球部を復活させたいです。ずっと手近に良い卓球場がなくてやれずにいたんで。

 あとピッチング9が割と面白い。3x3の的に向かってボールを投げるアレ。野球に全く興味がない自分が以外でしたが、目的が単純明快な分、工夫と結果のサイクルが短く、弓道的な面白さがあります。ただし、それなりの球速で投げないと的に当たっても倒れてくれないので、割と体力使う、というか普段使わない筋肉を酷使するので翌日に残るという点はツラいです。しかも利き腕側だけアンバランスに疲れる。

 でもまぁ、この日、1時間半ほどいて初回入会金も含めても1,000円以下。たまに軽く汗を流しにくるには、スポーツクラブなんかよりずっと安くて時間を選ばない点でなかなかいいかも、と思いました。

 誰か、行ってみたいという人がいれば声かけて下さい。元卓球部のコーチング付きw。

 

P.S.

 全国的には近所の店舗は小さめらしく、全体には更に多様な施設があるみたいですね。うわ、アーチェリーとかコズミックピンポンとかロッククライミングとかスゲーな。和室っていうのも微妙にツボにハマる感じ。いいなぁ、近場に大きめな店舗ができないかなぁ。つーか、荏田も階下のリサイクルショップとか無くしていいから、もっと充実させてっ!