10月29日には届いていたんですが、仕事が立て込んでいたり、他にレビューするネタが溜まっていたりで遅くなってしまいました。MacBook Air 11.6’のファーストインプレをお届けします。
一言で言ってかなりイイカンジです。1.4GHzでもネットブック+α的に使うのであればまったく問題ない体感速度です。
■外観
MacBook、特にAirはうっすら色がついてシルバーというより薄いシャンパンゴールドのイメージがあったんですが、(少なくとも新モデルは?)手元でじっくり見てみるとほぼ無彩色のシルバーでした。まぁ、これはこれでいい色です。
(写真では左側にある24インチモニタの光が映り込んでしまって完全に再現しきれてない感じですが。2枚目は画面を写すためにHDRしたので更に色はアテになりません。)
質感はとてもいいです。とてもいいだけに、キズひとつつかないようおっかなびっくり扱わざるを得ないのもApple製品のお約束です。でもジャケットや保護シール貼りたくないしなぁ…。はやく専用ケースが出そろってきて欲しいものです。
ちょうど実家にいたので家族に見せてみたんですが、思ったほど驚かれませんでした。まぁ、性能比を考えなければVAIO Pとか見せてるし、1kg切ったLet’s Noteを使ってたこともありましたしね。CULV並性能で、液晶が1366×768でフルサイズキーボードで1kgちょいってバランスは知識ないとわかんないですもんね。
同じ軽量ノートで一定の強度を出すためのアプローチが各社違っていて面白いですね。VAIOはカーボン素材で薄さを実現。でもコストが高くなってしまった。Let’s Noteはボンネット構造という成型デザインでプラスチックながら強度を出した。でも厚みが出てしまった。そしてMacBookはアルミというコストの割に強度があり薄さを保てる金属素材をチョイスした。でも重量面で引けをとった。みんな一長一短なんですねぇ。
さすがにアルミなので使い始めはヒンヤリしてます。短パン状態で腿に載せたりすると「ひゃぁっ!」とか声が出そうになるw。パームレストも真冬なんかは辛そう。でも比熱も高いので使っているとすぐに体温が移ってなにも感じなくなりますね。
■キーボード&パッド
普段愛用してるVAIO type Zに比べるとややストロークが浅くて底打ち感がありますが、基本的には今時のアイソレーションキーボードという感じで標準的な印象。大きな不満はありません。ファンクションキーが少し小さい(縦方向に狭い)のが気になりますが、そもそもMacだと文字変換にファンクションキー使わないし、影響は小さいかなと。
(ちなみにσ(^^)が買ったのはJISです。)
パッドオペレーションは快適ですねー。写真のようにiPhone4並の面積。MacBookシリーズの中では狭いんですが、個人的には不満なし。特にスクロールと進む/戻るは慣れると病みつきになります。Windowsに戻れるか心配。クリックは物理的にカチっと動くタイプで、静電容量でポンと軽く触れるだけの方式に慣れた身にはやや違和感がありましたが、すぐに慣れました。一度指を持ち上げなくてそもまま押し込むだけで済むのが楽なのかも知れません。これまたVAIOに戻った時に混乱しそうです。
■パフォーマンス
冒頭にも書いたとおり、ネットするだけなら全く不自由を感じません。画面も縦768あればネットサーフィンにはギリギリ足りる感じ。冷却ファンが回るのを感じたことは今のところないです。HDなDivXあたりなら楽勝で回るらしいですが。
動画でいえば、生tsを再生する場合、VLCでインターレース解除をしながらだとたまにひっかかる感じ。軽いプレーヤーを探すかちょっとチューニングすればイケそうな気配ですが、まだあまり突き詰めてません。720pのMP4は余裕。でもQuickTime Playerを使わないとGPU再生は効かないのかな?
Office 2011も買って入れてみましたが、起動はめっちゃ速いです。WindowsのOffice 2010も64bit版は速いと評判ですが、ほぼ遜色ないんじゃないでしょうか。
スリープからの復帰は短時間ならほぼ一瞬。1時間以上立つとWindowsで言う休止状態に相当するステートになるらしく、この状態からだと数秒かかります。この時、電源ランプというものがないAirはまったくフィードバックがないので、一瞬復帰にコケて固まったかな?と不安になります。
■ACアダプタ
ACアダプタはかなり小型でケーブルも細いので携帯性は高いです。σ(^^)はたいてい自宅と実家用に1つずつ常備するんですが、今回は毎回持ち歩いてもいいかなという気になりつつあります。ただ、ケーブルが細い分、巻き付け時に根本に負荷がかかるとすぐに断線しそうでちょっと不安です。
初MagSafeですが、やっぱいいですねコレ。ウチのtype Zなんて、社外ACアダプタでコネクタが長いせいもありますが、こんなになってますw。>写真下 いつか引っかけてへし折ってしまいそう。というか絶対メインボードに負荷かかってるよなぁ…
ただ、このMagSafeという規格はAppleが他社にライセンスをしていないので、サードパーティ品がほとんどないのが難点です。ACアダプタは純正で不満なにですが、外部バッテリーとかカーチャージャーとか。
■総評
同じように購入を悩んでる人にiPadはいらなくなったか?と聞かれましたが、そういうことはないですね。やっぱり文字入力がいらない作業(動画視聴、Webサーフィン)をベッドで寝っ転がってするならiPadに手が伸びます。
今は物珍しさで色々触ってますが、最終的にはカフェ用に落ち着く気がします。それもCD/DVDドライブが不要な場合。一応、VAIO P用に買ったUSB DVD-ROMドライブは普通に使えてますが、最初からいるとわかってるならtype Z持って来ますね。Officeは当初いれないでOffice Web Appでしのぐ予定でしたが、思ったより安かったので買ってしまいました。やはりメール添付で送られてきたのをサっと開きたいわけで、いちいちSkyDriveにあげるのもなぁ、と。
またAirはすぐに使えるのが長所なので、充電場所をベッドサイドにして、「あ、ちょっと1本メールださなきゃ」って時用に待機させとくにもいいかな。
まぁ、こんな色々取りそろえてる人はあまりいないと思うので、参考にならない話でスミマセン。
ともあれ、Apple製品にしては今のところ、ヒビ割れだの変色だのアンテナ感度が悪いだのいうクレームが出てきてないことからも、かなり完成度の高いモデルなんじゃないでしょうか。