ProMini 4000+ 7.5mm超薄型メタルフレーム・
タッチセンサー搭載 大容量モバイルバッテリー
4000mAh【正規国内保証品】シルバー
Logitec Apple認証 (Made for iPhone取得)
Lightning – USBケーブル 0.1m
ホワイト LHC-UAL01WH
SONY スマホ用USB出力機能付
薄型FLATタイプポータブル電源
3500mAh ケーブル+アダプタ付 CP-F1LSAVP
今週けっこう外出仕事が多いというのに、SONYのスティック状モバイルバッテリーが行方不明なので急遽追加購入。スティックタイプはバッグに忍ばせておくのに良かったんだけど、(短いケーブルで)充電しながらiPhone等を使う時にやや持ちづらかったので、今回はiPhoneと重ねて持ちやすいかと思って薄型プレート形状のものにしようとリサーチ。SONY党なのでCP-F1SAVP(9mm厚)にしようと思ったんですが、更に薄い7.5mmのものを発見。モバイルバッテリーの格安品は容量数値がアテにならないと言われるし、こんなヒドい例もあるので、無名メーカー品でやたら容量が大きく(超10,000mAh級)かつ無闇に安いものは不安ですが、これはSONY製のどっこいのスペック/コスパなので逆に信用してもいいかなとw。まぁ、どうせ日帰り移動用なのでせいぜいiPhoneがほぼフル充電になれば充分だしってことで、形状優先でチョイス。一緒にLightningの10cmケーブルも調達(やっぱり純正以外はコネクタ部分が大きめ…)。
商品写真だと分かりづらいですが、表面はシボの入ったアルミ、背面は鏡面です。そうまるでiPod classic。背面側はエッジにアールがついてるとこまでそっくり。なので、手に持った感じはしっくりきます。「タッチセンサー搭載」とありますが、これは黒い帯状の表示部分のことで、触ると青色LEDで残量が表示されます。またSONY製品のようにケーブルをつないだけでは給電されず、タッチセンサー部分を長押ししてON/OFFします(最初ちっとも給電されなくて不良品かと思ったw)。ひと手間かかるのはちとメンドイ。
充電器が付属せず、手持ちの5V充電器で充電します。それがない人だとCP-F1LSAVPの方がコスパは高いかも。microUSBケーブルとソフトケース、短めのDockコネクタケーブルがオマケで付属してました。
こちらが重ねて片手で持った感じ。どうでもいいです事が逆さまにして使う形になります。そして表面がツルツルなので滑ってやや不安定です。親指を縦横無尽に動かす度にズレてやや扱いづらい。なんかゴムシート的なものを貼りたくなります。せっかくなのでこの薄さをスポイルしない方法を考えたいですね。
ちなみにこうした扱いやすさではランドセル型というかiPhone5専用で一体化するタイプが一番だと思いますが、次期種でも使える保証がないのと、イヤホン端子が塞がるので避けました(イヤホン端子を使う理由は次記事で!)。たまにはXperia SXにも使いたくなるかもですし。でも、日帰り外出で帰り道ちょっと残量不安だなー、くらいのケースなら2,200mAhで充分。iPhone5Sで使えなくてもまいっか、と思える値段だし、イヤホン端子の問題がなかったらそっちでも良かったかなぁとも思ったり。