6歳からもてて、オンライン入金もできる三井住友カード「かぞくのおさいふ」が便利

離れた実家にいる姪二人に、時たま進学祝いとか夏休みの自由研究費とかを送金したいことがあります。最初は現金より図書カードの方が読書の励行になっていいかなと、わざわざ書店までいって図書カードを買って郵送で送っていました。しかしまぁ結局総合書店なんかで文房具とか買ってると聞いたし、やっぱり使い道も本人の意志で決めさせればいいかと思い直し(というかぶっちゃけ面倒…)、母親である妹のLINE Payに送金するようにしたりしたこともありました。これはこれで電子マネーやクレジットカードをあまり使い慣れない妹なので毎回説明が面倒だということに。

姪達に直接、オンラインで、手数料を掛けずに送金できる手段があればなぁとずっと思っていたのですが、

  • Suicaはオンラインチャージできない(カードが手元にあればPasoriでチャージできたけど、それも2020年5月に廃止)
  • 他のプリペイドカードや電子マネーは小中学生は規約上利用できないものばかり

という状況でした。

そんな中、私の全ての要求仕様をみたすプリペイドサービスが登場したのです。それは三井住友カードのVisaプリペを使った「かぞくのおさいふ」というマネーサービスです。特徴は、

  • Visa加盟店で使えるプリペイドカード
  • 6歳から使える
  • オンラインでブラウザからクレジットカードチャージできる(三井住友カードからなら手数料無料)
  • オートチャージ対応
  • 毎月定額の自動送金対応
  • Visaタッチ決済対応
  • ApplePay&GooglePay対応(iD)
  • ネット決済と海外利用の可否を独立でWebからON/OFF可
  • カード情報裏面表記&エンボスレスデザイン

と全方位的に理想的なサービスです。自動定額送金ができるので、毎月お小遣いをあげるみたいなことも全自動でできます。またネット通販利用をまだ早いかなと思ったら設定で禁止できるので子供用として安心感があります。Visa加盟店で使えるので、いままで図書カードを使えていたような書店ならまず利用可能なので、図書カードと比べて利用可能場面が増えこそすれ絞られることもありません。ちょいとカードが厚くなるくらいが当人達のデメリットでしょうか(でもエンボスレスなので財布でもそんなにかさばらないんじゃないかと)。ちょうど二人にiPhoneSEを買い与えたところなので、Apple Payに登録すればカードを持ち歩く必要すら減ります(ただしApple Pay側が13歳未満利用不可だったので妹の方は当面使えないことが判明)。

発行も無料ですし、不満といえば、

  • 専用アプリがない
  • デザインが絶望的にダサい

という2点くらいでしょうか。デザインが2種類、カラーがなんと7色も選べますが、正直デザインも色も安っぽくて「これにしたい」というのはなくマシなのを選ぶという感じです…

残額確認はWebでID/パスワードでログインするか、カード裏面のQRコードをスマホで読み込んでリンクを開くことで確認できます(QRコードの場合ログイン不要)。ちょっと子供には手順が多いかなという印象。ちなみにIDとパスワードは親会員のものと独立にカード毎に作成できます。でもまぁ残額確認以外にほぼ使い道がないと思い、本人達には知らせていません(オンライン決済の有効化もできないので安心)。QRコード方式は手軽ですが、Apple Payで使っている長女の方もわざわざカードを手元に用意しなければならないのが微妙。ただ今思いついたけどQRコードはブックマークでもいけますね。「ホーム画面に追加」しておけば1タップで残高確認できました。せめてかっこいいfaviconを設定してくれないかなぁ。>三井住友カードさん

あとWeb設定ページもかなりシンプルというかフォーム部品はド標準なデザインで90年代感あります。

まぁだからどうということもないですが、サービス内容はとても先進的なのに、ここだけすごくやっつけ感あります。きっと時が解決していくと期待しておきます。メニューも「チャージ」「ご利用コントロール」「利用明細照会」といった項目が、トップナビゲーション(=自分用)と「家族管理」メニューの下に同じものが繰り返し並んでいるあたり、やっつけ&建て増し設計が否めません。同じ操作をするのに自分のカードと家族のカードで導線が違ったりとイマイチです。

管理ページ

ただ親会員については、クレジットカードのV-passアプリの方に紐付けると、そちらで残高確認とチャージが可能ですので、そちらの利用をお勧めします。

V-Passアプリから残高確認、チャージが可能

ちなみに自分用は不要だったんですが登録上、必須のようでした。

■メールアドレス、身分証提示は親会員のみでOK

最初、6歳以上が申し込めるものの、「メールアドレスと受け取り時の身分証の提示が必要」となっているので、ちょっと面倒だなと思いました。実家の妹に「本人確認郵便で届くから身分証を出せるようにしといて」とか連絡したりしないととか思ったんですが、フタをあけてみると、代表会員の情報だけでよく、送付も3枚まとめてこっちに届きました。親会員の身分証だけあれば受け取れます。

 

せっかくのカードが子供達の元に届いても、今外出が規制されているのでまだ試しにいけてないらしく「はやくピッってしてみたい」と言っています。スマホともども親よりもITリテラシー、電子マネーリテラシーをもって育つきっかけになればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)