ETC 早朝夜間割引試算

 雑誌を読んでいて、ETCの早朝夜間割引というものを知る。

  1. ETCを使う
  2. 午後10時~朝6時の間に通過する
  3. 大都市近郊区間を含む
  4. 100km以内であること

を条件に通行料が50%引きになるらしい。 3は東名の場合、厚木ICまでは含まれるので、自宅に近い横浜青葉ICは対象となる。めんどくさいのが4で、100kmを超えると超過分だけでなく全体が割り引き対象外になってしまう。つまり、適用を受けようと思ったら100kmを切るギリギリのところで一旦高速から下りる必要があるわけだ。

 そこまでしてメリットがあるのか試算してみた。典型的な東名利用区間は、実家帰省時の横浜青葉IC~浜松西IC。これは普通に乗ると\5,200。ちなみに通常の深夜割引だと\3,700(午前0時~早朝4時)。

 横浜青葉ICから100km未満のICは沼津ICの90kmで\2,600。半額適用で\1,300。残りの沼津IC~浜松西ICが\3,450(この時点で0時過ぎていれば\2,415)。つまり\4,750(\3,715)。うーん、\450差かぁ。微妙。沼津だとちょっと休憩するには早いんだよなぁ。スタートを2時間遅らせる必要があるとはいえ、普通の深夜割引の方が得だし。

 でもETC使ってない人は、これを20回使えば機械買えちゃうぞ、と思えばオトクですかね?

 ところで、深夜割引と早朝夜間割引って多重適用されるのかな?と調べてみる。コレを見る限りダメっぽい。つまり高速乗るのが深夜0時過ぎなら沼津で下りる意味はないってことですな。

次期フィットに液晶サンルーフ?

 マガX読んでたら(←なぜか会社にある)、次期フィットはハイブリッドは断念したものの、なんとエアウェイブみたいなワイドサンルーフ、しかも液晶シャッター搭載という説があるらしい。

 ガラス天井好きだがエアウェイブは車格が大きすぎて断念したからなぁ。しかもコルトVRはサンルーフ自体の設定がなかったし。しかも液晶シャッターですよ。一瞬で透明<->不透明に切り替わるワケで。駐車する時に内側にハメ板を取り付ける、なんてことしなくていいんだよなぁ。

 つーか、安全面の問題でサンルーフにしか搭載できないんですかね(割れた時に真っ黒になる予感)。前後左右のガラスでやったらまさにナイトライダーなのにね。

 うっ、うらやましくなんかないだからねっ!

みんカラにクルマネタ用ブログ作成

道具眼 – 自動車部 【 みんカラ 】 ブログ
 仕事用とプライベート用、更にmixi日記もあるので、これ以上のブログ分散は避けようと思っていたのですが、やはりクルマ関係の情報はみんカラで同車種乗り同士で共有する方が有益だろうと思って登録してみました。
 以後、メンテナンスやパーツ取り付けに関するエントリはあちらに綴っていこうと思います。

ガソリンスタンド選び 机上調査編

 明日からあたガソリン値上げですね。σ(^^)は普段ガソリンの銘柄は固定(出光)で混ぜない主義ですが、コルトはハイオクでもあるし、あらためて各社の製品の特徴を比較して、愛用銘柄を決めようと思っています。

■ガソリンの銘柄

 今まで出光を使っていたのは、

  • ゼアスがベンゼン削減を謳い環境にヨサゲだったから
  • 実家が出光だったから

という理由がメインでした。

 ですが、今調べてみた感じ、出光の公式サイトにスーパーゼアスに関する製品情報のページも見つからずやる気なさそうな感じ。他者の方が情報が豊富で、気合いはいってそう。

 まとめると最近のガソリンは、

・硫黄分が少ない(サルファーフリー)

・摩擦を減らし燃費、パワーを向上させる成分を混合

・エンジン洗浄成分を配合し、古いエンジンの堆積カーボンを除去

といった特徴がウリのようですね。ハイオクガソリンでヨサゲなのは、昭和シェル石油のシェル・ピューラとエネオスのNEWヴィーゴがヨサゲな感じ。JOMOのGP1プラスやコスモのスーパーマグナム洗浄効果はもってるようですが、Webでは情報が少なすぎ。書いてあるだけ、って印象。

 とりあえずシェルとエネオスを使い比べてみるかってとこですかね。他にオススメがあれば是非聞かせて下さい。

■我が家からの便

 昼夜逆転生活なので24時間やってるにこしたことはない。ただ、他になにか買い物などついでがあってのことなので、そう極端な時間に入れることもないかも。でも22、23時くらいまでは普通にやってると助かる。あと、セルフでOK。

 自宅からのアクセスはJOMOが一番近い。24時間営業のセルフのValue5がすぐ近くに。シェルで24時間のSSは自宅からはやや離れるけど、よく行くゲオのそばではある感じ。ただしセルフではない。エネオスはそれより近いが、営業時間の記述がないので、行って調べてみないと。エネオスはTSUTAYAのTポイントがためられるっぽい。 よし、今度シェルとエネオスの値段を調べてこよう。

 実家では父親の会社名義でタダ入れできるのでw、当面は出光でこれも比較をしてみる、って感じですかね。

■洗車などのサービス

 まぁ、給油と別会社でもいいんですけどね。

 バイナルグラフィもあるし、当面は手洗いかなぁ。一応三菱のボディコーティングスターシールドを注文してあるので、普段は水洗いで良いはず。手洗いで水洗いって多分ないので、やっぱ自分でやるのが効率良さそう。別途、良い洗車場を探すかな。

あ、コルトにクルコンつかないや

 コルトはどうもアクセル制御が電子制御スロットル方式らしい。つまり、アクセルペダルからエンジンにワイヤーが通っていてバルブを開閉する仕組みではなく、電気信号で処理しています。

 つまり、セラにつけてある後付のクルコンを移植しようにもできないってことかもってことですわorz。まぁ、ペダル直近に取り付ける余地があれば不可能ではないみたいですが…

 パワーあるから巡航したら燃費伸びそうな気がしてたんだけどなぁ。といっても、東名じゃそんなにクルコンまかせで長距離走れる区間もないんですが。