結局、「らき☆すた」DVD1巻買ってみたものの…

 初回特典にはあまり魅力を感じなかったんですが、近所のレンタル屋にナサゲだったのでとりあえず1巻は買ってみました。まぁ、1巻2話で12巻も買うきは毛頭ないので、とりあえずの画質評価用。

 地デジはジャギーやブロックノイズ目立つので、むしろピクセル数おさえたVBR頑張ったDVDをPS3でアプコンして観る方が綺麗だったりして、、、なんて期待してみたり。

 が、しかし期待はずれ。

 やっぱオープニングは明らかにビットレートの限界で破綻してます。本編もいまいちベタ部分にノイズあるし、なにより輪郭にゴーストみたいな余計な線が。こういう線って時々DVDで見えるけど、なんなんでしょうね?原理的にはゴーストってことはないと思うんですが…

 結局、BD化を待つしかないってことですかね。毎巻パッチで機能拡張されるという特典のゲーム試してないけど、まぁ次巻以降は買わないだろうなぁ。>DVD

ロミxジュリ主題歌You Raise Me Up、入手に苦労した

 そういや今日はロミオ×ジュリエットのOPシングルの発売日じゃなかったっけ?とAmazonをみたら、ステータスが「この商品は入荷までに時間がかかる場合があります。」になってる。ヤヴァイ。人気で品薄か!?

 ってことで、早速買いに。昨日ヨドバシまで行ったとこだし、シングルCD1枚だと駐車場券もらえないので、近場で済まそうとしたものの、、、

  • 市が尾ゲオ 未入荷(まぁ、ないだろうさ。レンタル返却のついで)
  • すみや 未入荷(アニメ関係多そうなのに意外に使えない)
  • 新星堂@センター南東急SC 店頭にはナサゲ

 うーむ、あとはヤマダ電機とかにもCDおいてるけど、アニメ関係網羅するほどの品揃えじゃないよなぁ、ということで、結局横浜(駅)へ。

 さくっとCDだけ買って帰ろうと、西口駐車場ではなく、オタク街wのダイエー隣の駐車場へ。

  • ゲーマーズ 売り切れ
  • とらの穴 未入荷
  • ソフマップ 店頭にはナサゲ

 んが、オタクショック群にもない。これはますますもってヤバイ。今日手に入れられない可能性が濃厚に。で、結局ヨドバシへ。ここで見つかれば「なんだ、やっぱり最初からヨドバシ行っとけばいいんだね」ってオチになるんですが、、、

  • ヨドバシ 未入荷

 売り切れはともかく、未入荷(未発注)が多いのは、結局売れてるのか売れてないのかどっちなのよ!

 しょうがない、こうなったら町田まで行ってみるかと覚悟をきめつつ、ソフマップと同じビルのHMVにもダメもとで電話。

HMVにあった!

 正直、アニメ関係の品揃えには全く期待していなかったHMV。見直したよHMV。ありがとうHMV。8軒目にしてようやくゲットです。

 さっそく帰りにカーステで聴きまくり。いいすねぇ。スピーカーやヘッドフォンをグレードアップしたくなる伸びのある歌声です。カップリングの英語版も(゜∀゜)イイ!。

 アニメの公式サイトでも試聴できますので、興味ある方はどうぞ。

UK版COLTのアルミがテラホシス

Mitsubishi Colt Black Hawk Special Edition (UK)

 イギリスで発売されている3ドアのCOLTにBlack Hawk Editionという特別仕様車があるらしいんですが、コイツのアルミがめっさイカス。16インチ4穴だけどPCDはいくつだろう。Ver.Rのは日本では変態的な114.3なので、マッチしそうな予感。
 なんとかして日本から買えないかなぁ…

追記:

 UK三菱からカタログPDFをダウンロードしたところ、冒頭リンクの写真はBlackHawk Editionの中でもCZT(スポーツ仕様)のもので17インチでした(PCDは依然不明)。非CZTのBlackHawkは普通のUK COLTと同じものっぽい。こっちもダブルスポークで日本のよりは遙かに格好良いんですけどね。

追記2:

 単品販売してるとこ発見。海外発送してくれるか問い合わせメールを送ってみました。

夜明け前より瑠璃色な


夜明け前より瑠璃色な
-Brighter than dawning blue-
[PS2初回限定版] [PS2通常版)]
[PC通常版]

 GEOのDVDレンタル半額キャンペーンでアニメ版を大人借りして、なかなか良かったので、ゲーム版も初めてました。

 過去に月コロニー入植者達と地球人類とで戦争があり、今も冷戦状態の最中、月のプリンセスが親善留学で地球に来て、主人公の家にホームステイする、というお話。プリンセスとそのお付きのメイドさんは、地球で見るモノ全てが物珍しい状態で、ホストである主人公は、学食連れて行ったり、商店街で買い食いさせてみたり、海へ行ったりした時のお約束で新鮮な反応が微笑ましくて良いです。

 グラフィックが非常に綺麗で、静止イラストとしての完成度のみならず、画面エフェクトからダイアログひとつとっても非常に凝った作りで安定感があります。発売から随分立ちますが、修正パッチがナサゲなのも感心。

 UIも上々。クイックセーブや、サムネイル付きセーブなど。ただし、オートモードを使った際、音声がない文章がノーウェイトになってしまうのは回避できず(オートモードのスピード調整が反映されない?)。結局、クリックしまくりで読んでいます。

 アニメ版では禁じられた恋からあわや星間戦争勃発?なんて壮大な話にまで発展したりしますが、さて、ゲームはどうなんでしょうね。メインヒロイン以外のルート展開も気になります。

Stargate Atlantis シーズン3(北米版)は9/18日発売

 STARGATE ATLANTISのSeason3のDVD-BoxがAmazon.co.jpで予約できるようになってました。速攻ぽちっと。安いなぁ。>¥6,451

(注:北米版です。日本語吹き替え、字幕は入ってないですし、国内のプレーヤーでは再生できませんのでご注意下さい)。

 さて、DVD-3930は出品してしまったことだし、どうやって観ようかw。