24インチWUXGAモニタが12マソ台っ!

【6/6まで 電話通常価格より30,000円OFF!】 デル UltraSharp(TM)2405FPW HAS(24インチワイド TFT液晶モニタ ミッドナイトグレイ/3年間保証)
 オゲー(←ayanのマネ)、以前のエントリで15万で驚いてたWUXGA(1920×1200)液晶モニタが期間限定で127,500エソ(税込、送料別)だってよ。Edyのポイントが2%つけられるから、実質\124,950+送料だ。
 今使ってるCinemaHDと比べると、ピクセル数は同じだけど、
・ビミョーに大きくなる(でも狭額なので占有幅はかわらないと思う)
・アナログRGBもついてるのでサーバー用モニタとしても使える
・コンポーネント入力もある(いらんけど)
・電源スイッチがある
などのメリットが。電源スイッチは当たり前っぽいけど、実はMac用のCinemaをDOS/Vで使うと、タッチ式の電源ボタンは機能しなかったりするんですよね。液晶はバックライトの寿命があるので、いらない時はコマメに消したいんだけど、PC本体側の省電力機能が働くのを待つしかない。しかもウチのグラボとの相性か、スクリーンセーバーの省電力機能ではオフになってくれなかったり。
 ただ、旧Cinemaと違って、真ん中に足が来るし、スタンドのフットプリントも大きそうなので、机の上は微妙に狭くなる予感。
 うーん、悩む。Cinemaが数万くらいで売れればオケーかなぁ。iTunesにしか使わないMacのために取っておいてもアフォだしなぁ。
 つーか、もう6月だというのに期日通りに確定申告した還付金がいまだに振り込まれないってのはヘンですか、そうですか。そろそろ問い合わせしてみるかなぁ。普通郵便で送付したのがアカンかったのかナー。

メイド求人

 mixiのメイド・コミュで「本気でメイド喫茶で働きたいんですが、どこで求人情報みられますか?」というスレッドがたってた。ほぉ、いるもんなんだねぇ。
 で、紹介されてたのがここ。ほぉ、あるもんなんだねぇ。なんか風俗系も混じってるけど…
 んで、σ(^^)も聞いていいすか?御主人様の求人情報はどこでみれますかw?

「神無月の巫女」 最終話

 なんとなく読めちゃった展開だったけど、なんとも切ない終わり方でした。姫子ラブな千歌音タンがあぁいう態度に出るってことは、こういうオチしか考えられない訳で。うーん、わりとありがちかな。
 期待してたほどドラマティックな展開はなかったけれど、まぁ二人が相思相愛になれた部分は観てても幸せだったかな。千歌音は救われたやね(その後はあぁなっちゃったし、これからも永遠に繰り返すんだろうけど…)。
 まとめると、絵と声が素晴らしく萌える美少女二人の百合な世界にドキドキする、って作品だったなw。「萌え」ともちょっと違うかな。なんか二人の幸せを心から願っちゃうカンジ。強いて萌え属性に当てはめるなら不幸萌えw?姫子タンが「千歌音ちゃん、どうしたらいいのかな?」ってウルウルしているシーンなんかは、まさにアイフルのキューちゃん状態。胸がキュキューンですよ。そして、姫子がソウマ君を好きかも知れない、と話した時の涙をこらえて「良かったわね」と励ます千歌音タンにもキュキュキュキューンって(意味不明)。
 それ以外の部分、例えばロボットはさほど好みでもなかった。11話と最終話で割と絵が崩れてるカットが多くて萎えたなぁ。あれがなければ絵的な完成度はすこぶる高かったと思えるだけに残念。
 毛色のかわった萌えを感じてみたい人にはオススメ。

SEED Destiny: PHASE-32 「ステラ」

・デストロイ、変形キターっ!
・フリーダムを狙って上空に放ったビームが街に当たるのはなぜだっ?スゴイ技術だw
・ロケットパンチもキターっ!
 ・ファンネルとして使えるのカー
・ブレストファイヤー、ルストハリケーンまで…
・またうまいことコックピットを露出させるねw
 ・知らずに倒して「僕は取り返しのつかないことを…」とかならないんだw
・ネオのメットとれたーっ!
・あー、このノリはステラ死ぬなー>幽体離脱
・そしてインパルスも巻き込まれて大破?
・あ、インパルスは大丈夫だったか
・そしてシンのフリーダムへの恨みは倍増
・EDの最後(「製作 毎日放送、SUNRISE」って出てるとこ)の、一番右の黒金の機体はなんだ?
 さて、マリューさんとネオが遭遇したぞ。展開が楽しみだ。
 ふと思ったんだけど、カガリはアスハ家の血縁じゃなさゲって設定は、どっかでツッコまれたりするのかな?オーブの支配権を欲する現政権連中あたりが暴露するとか。
 ところでσ(^^)はZ観てなかったんだけど、劇場版は行ってみようかしら…
 でも上映館少なめね。