MovableTypeのメンテナンス

 こちらのエントリで報じたトラブルを解決すべく作業しました。
 あれこれ試行錯誤したんですが、結局文字コード変換は断念。書き出し->変換->読み込みというステップだと、おそらく個別エントリのURLがかわってしまうので。 
 で、こちらの情報とスクリプトを利用させてもらって、一旦BerkeleyDBに書き出してMySQLに取り込むという方法をとりました。漢字コードを変換しなければバッチリ。
 再構築後、トップのカテゴリ一覧の並び順だけ変わってしまったみたい。おそらくPostgreSQLとMySQLとのデフォルトのソート順の違いでしょう。
 その他、特にユーザ側でかわったところはないと思いますが、何か問題があったら知らせて下さい。>利用者の人

本日のお買い物

今日も今日とてヨドバシ参り。
本日の戦果(Amazonから届いたものも含む)。
・書籍『はじめてのGentooLinux
 HIS会場で近藤くんにGentooが良いらしいと聞いて。パッケージでアップデートする際に、コンパイルオプションなども自由にできるらしい。σ(^^)はTurbo->Kondara->VineとRH系ばっかだったのでどうかな。ちと勉強してみる。問題は、サーバーの停止期間を作らずにどう移行するかだなぁ。とりあえずテスト・サーバーに入れてみようかと。
・DVD『機動戦士ガンダムSEED 鳴動の宇宙
 短縮版シリーズの最終巻。TVとエンディングが違うらしいということで買ってみる。初回限定のメカBOX付き。全3巻収納できるんだけど、前2巻買ってないんだよなぁ…
・DVD『マクロスゼロ Vol.5
・DVD-Box『STARTREK VOYAGER 第3シーズン
 店頭在庫、最後の1個だった。初回入会よく買い逃すからやっぱ予約すっかなぁ。
・コミック『デビルマン』文庫版 1~4
 5巻だけ在庫確保遅れだそうな。やっぱσ(^^)みたいに劇場版みた読みたくなった人が多いのかな?本屋も回ってみよう。
 その他、頼まれものの『プラネテス Vol.7』も査収。会社に向かう途中にレンタル屋によるも『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 08』はレンタル中。ちっ、廻る順番間違えたか。代わりに(?)『爆裂天使 Vol.6』を借りる。スゴく面白いワケでもないが、なんとなく惰性で。

MT3.1アップグレードでトラブル

 ついでにこのブログの文字色が薄いのが、Safaliだと顕著なので、少し濃い目にしようと思ったら、エラーが出てテンプレートを保存できない。マズい。こないだ適当なアップグレードこいた影響かも。
 すみません。風邪なおったらなんとかします。>利用者の人

追記

 うーん、動的生成も使いたいし、PostgewSQL、EUC-JPな環境から、MySQL、UTF-8な環境に新規インストールしなおすか、って気になってきました。MT開発陣的にも主軸はそっちっぽいし、検証がしっかりしてそう。今後も新機能は早く使えるようになるでしょうし。週末の夜中にでも作業してみます。
 UTF-8にした時の問題点ってなんだっけ?Safaliでちゃんと表示されない?それって今でもそうなんかしら?

PowerMac G4 Cube メンテ

 夜中に咳で目が覚めてしまったので、マシンのメンテナンスをしてみる。寝室のWindowsマシンはエンコード中なので、最近iTunes専用機と化していて、ソフトウェアアップデートくらいしか手入れをしていないG4 Cubeを世話してやろう。
 しばらく見ないうちに色々とアップデートされてる様子。近日中、知人のMacoSX機を世話する時のToDoとして覚え書き(URLは自明なものばかりなので省略)。
・MSN messenger 4.0.1
・IntelliPoint 5.1
・Remote Desktop Connection 1.0.3
・DivX 5.2
・vlc 0.7.2
・iTerm 0.8.0
 最近しこしこと作りためているDivXファイルもvlcで問題なくフルスクリーン再生できるな。よしよし。
iTermも相変わらずいい具合に透けるなぁ。タブも便利だし。Windowsでもこういうターミナルソフトないかな。

Coppermine Photo Gallery

Coppermine Photo Gallery
 ふと三澤さんに「オンラインでデジカメ写真を管理したい」と言われていたのを思い出し、先日FEED on FEEDSを見つけるのにもお世話になったオープンソース・プロジェクト検索サイトfreshmeatで物色。あるわあるわ。30くらいのWebアルバム管理システムを見比べて、CoppermineというPHP+MySQLベースのシステムに行き着く。
 これはスゴい。プリント・サービスがないことを除けば、カメラ・メーカーなんかがやってるオンラインアルバム・サービスに近いことまでできてしまう。主な特徴は、
・柔軟なユーザ管理(フォームから登録可)
・パブリックなアルバムとプライベートなアルバムを別に管理できる
・他人のアルバムや写真にコメントやレイティングが可能
・パブリックアルバムや他人のアルバムにゲストが写真を投稿可(オーナーによる掲載承認制)
・サーバー上で回転や切り抜きなど編集が可能
・当然メタデータで検索可能
・招待用のeカードを送付可能
・ZIP圧縮で一括ダウンロード可能
・ZIP圧縮で一括アップロード可能
・日本語を含む多言語対応
・カテゴリの階層化対応
・トップページにランダムや新着の写真を表示可
・etc.
 公式サイトのデモはこちら
 色々ある中で、このシステムを選んだ決めては、WindowsXP標準の「このファイルをWebに公開する」リンク(Web発行ウィザード)を使って一括アップロードができる点。デジカメやメモリカードをマウントして、写真を選択して直接流し込めるワケですよ。これは簡単&便利でしょう。画面デザインもスッキリしていてかつ手抜き感が漂わない程度にはデザインされてると思います(テーマもいくつか選べる)。
 これでどうよ?>三澤さん
 後でアカウント教えるから、とりあえず使ってみ。

○インストールTips

 出力漢字コードをEUC-JPにしていると、Web発行ウィザードに登録するためのレジストリ・ファイルもEUP-JPで出力され、プロバイダ一覧画面で文字化けしてしまう。xp_publish.phpの581行目を以下のように書き換えて、レジストリ・ファイルはShiftJISで書き出すようにしたら直りました。
修正前:print join(“\r\n”, $lines);
修正後:print mb_convert_encoding(join(“\r\n”, $lines), ‘SJIS’);