横浜(16号線内)の対応が6月のEMモバイルブロードバンド、当然それまで見送りと思っていたんですが、今日ヨドバシ横浜でキャンペーンをやっていて、横浜で使えない4月、5月分に相当する2ヶ月分の基本料を無料にするとのこと。つまり、サービス初日から端末は手にして自宅で無線LANでは使え、たまに都内にでかければ当然HSDPAでも使える、という感じ。うーん、なかなかマニアの気持ちを突いたキャンペーンですな。
かなり予約手続きしちゃおうかと傾いたんですが、こちらも途中解約は端末代金の負担がデカいので、911Tとどっちが良いかもう少し考えてみることに。
■EM-ONEの長所
- 画面がデカい
- タッチパネル
- Bluetooth経由のPC利用でも定額(だよね?)
- QWERTYキーボード
- SmartPhoneであること
■911Tの長所
- エリアが広い
- ホームアンテナがついたら自宅でも使える
- プッシュメールが使える
- GPSが使える
- おサイフケータイになる
- 物理サイズが小さい
一番大きいのはおサイフケータイですねぇ。911TにしたらFOMAを解約できるんですが、EM-ONEだとDoCoMo回線も別途キープしなけりゃならない。ただおサイフケータイはやはりDoCoMoが頑張っていて、iDがローソンでも使えるようになったりするので、一番便利だったりはしますね。
EM-ONEはWM5ということで、あらためてP.O.R.の開発にチャレンジできそうな気がしなくもないが、本当にやる時間があるかどうかは微妙。PCでも定額なのは魅力だけど、実際使いたいのは出張など普段の行動エリアを出た時なワケで、そこが圏外なら意味がねー、ってことに。実家方面なんていったいいつになるやら。まぁ、その場合は遅いの我慢すればE61経由で使えるからいいんですけどね。
同じWVGAでOperaが使えるといっても、やはり横画面の時にちょこっと文字入力するのにQWERTYキーボードがあるのは大きいですね。
うーん、いまんとこ6:4でEM-ONEってとこかなぁ。別にサービスインと同時に入手できる必要はあんまりないので、911Tのホットモックを待とうかなぁ。まぁ、3/30までなら無料でキャンセルできるらしいので予約だけはしちゃうかもしれません。
■実機レビュー
ハード自体はものすごく物欲をそそる、というほどではなかったです。なんでだろ?デザインが妙にノッペリしてるからかなw。キーボードも特別良くも悪くもない印象。タッチパネルの反応はなかなかヨサゲ。