年末年始に実家用に購入した品々の型番メモ。
そのうち使い方がわからんと電話かかってきた時に、ネットでPDFマニュアル探したり、紙パックの品番調べたりするために。
■電子レンジ 日立MRO-CS8
小学生の頃から使っている年代物レンジを見かねて寄贈。我が家のAS8の2世代後の製品。使い方が近ければフォローしやすいかなと。
スチームがついて庫内容積が30リットルクラスの製品の中ではお休め。帰省直前に近所をかけまわって\31,500だかでゲット。
スチームの使いどころがいまいちわからないようで、毎回ラップがいるのかいらないのか聞かれる。まぁ、ウチも結局面倒だし時間かかるしでスチーム使わなくなったなぁ。
■掃除機 松下MC-K7JH
近所の電機店の初売りチラシを眺めつつ、なにか欲しいものがあるか尋ねたら「掃除機の吸いが弱くて…」というので調べてみると吸い込み仕事率200Wの機種。そりゃ弱いわ。ということで最低500Wクラスのもので数千円の初売り特売品をゲットすべく電気店へ。
が、そこで悪い病気が鎌首をもたげる。どうせ買うならパワーブラシ(ヘッド内にモーターが入っていてブラシを回転させる)搭載機がいいよね、とか、松下のゴミセンサ、親子ノズルが便利だよね、とか。残念ながらゴミセンサ(ゴミがなくなるとグリーンランプがついて達成感がある)搭載機種はかなり少なく断念。パワーブラシと親子ノズルで一番安い右の機種に決定。
近所のケースで\21,800。価格.com最安が\18,500。後日箱で届いても組み立てに困るだろうから現物買いを基本としながらも、なんとか\20,000切らないかと何店か周り、豊川まで出てヤマダで\19,800(ポイント無)でゲット。予算オーバー分は自腹で。
吸引仕事率560Wは伊達じゃない感じ。毛の長いカーペットとかビョロビョロ吸ってるっぽい。ただこのクラスの仕事率の掃除機って消費電力も1,000Wとか行くんですね。発熱ものじゃないので油断しそうですが、上の電子レンジやドライヤーよりも食うという点はブレーカーに注意ですな。
■液晶テレビ バイデザイン DC-1000AWS
年末に父親のモトクロスバイク運搬用に200系ハイエースが納車されたんですが、キャンピングカー仕様で車中泊用にテレビが欲しいということで物色。ハイエース乗りな人は家電系の14インチとかを載せたりしてるみたいですが、DC電源の確保が面倒そうでとりあえずコレをチョイス。面白いのはバッテリで3時間程度駆動できる点。車のエンジン切っても使えるし、モトクロス仲間と録ったビデオを見てミーティングするなんて使い方もしたいといっていたので、車の外でも場所を選ばず使えるので良いかと。
シガーライター電源ケーブルも付属する点もGood。その割に公式サイトには「当製品は、車載用ではございません。」とか書いてあったり。
■カーナビ Pioneer AVIC-ZH099G
これも毎年型番が紛らわしいのでガッツリ記録しとかないとね。
やはりハイエース用。防犯(外しにくさ)でインダッシュ型をチョイス。とりあえず今までずっとサイバーナビなので新しく覚えることが一番少ないということで同じパイオニアの楽ナビを考えてたんですが、少しでも液晶が見やすい方が良いというのでサイバーナビに。機能的にはちょっとオーバースペックなんですが。
年末年始に取り付けをしたかったので、年内に発送できる店を探しまくりなんとかゲット。一緒にビーコンND-B6、ETC ND-ETC5、iPodアダプタ CD-IB10II、au WIN用携帯電話ケーブルCD-H16(実は間違えてcdmaOne用のCD-H14を買って無駄にしてしまったのは内緒)、バックカメラND-BC20とフル装備。取り付けに丸三日近くかかりました…
初めて車載の地デジチューナーを使ったんですが、実家みたいな田舎でもばっちり映ってビックリ。チャンネルによっては時々ワンセグに落ちるものの、ノイズまみれや白黒になるなんてことはなく音も途切れずストレスを感じないです。これなら自分の車にもちょっぴり付けたくなります。
■オマケ:ネットワークカメラ CG-WLNC11MN
元旦にヤマダの初売りでワゴンに載ってたのを衝動買い。\12,800。
802.11b世代の旧製品ですが、b/gの後継モデルも画素数は同じ30万画素で多少フレームレートがあがった位の違いらしかったので、別にいいや、と。
とりあえず面白そうだから買ってみたってだけであんま用途考えてないですが、無線LAN内蔵なので、自宅のドア外につけて来客監視(宅急便以外はスルーするためw)とか?どこか上手く固定できるかなぁ。
まだ開けてもないんですが。