SSDの実力を引き出すにはアライメント調整というものが必要になると知りました。SSDのセルとパーティションのセクターサイズが異なっている(ズレている)と、アクセス効率が落ちてしまうようです。特に先日実家メインPCと自宅仕事用PCに入れたC300はこれができていないとRandom 4K Writeが極端に落ちて5MB/s程度になるとのこと。それぞれのエントリを参照してもらうとわかりますが、まさに2台ともそんな値に落ち込んでます。
通常、Vista/7の場合はインストールDVDがフォーマット時に自動的に調整してくれるので(新規インストールなら)問題ないっぽいのですが、パーティションコピーツールで移行した場合、そのツールがこうした配慮をしてくれないものだとダメなようです。ここのところ活躍してくれていたパーティションワークス13は残念ながら非対応だったようです。
OS新規インストールをやりなおさずに修正する方法として、パーティションクローニングツールを使う方法と、Paragon Alignment Tool 2.0(以下PAT2.0)を使う方法があるらしく、後者が安かったので購入してみました(一時英語版は無料配布もしてたみたいで残念…)。
■仕事用PC
C300(128GB)使用。FireFoxで画像の多いページを開いたときに0.5秒ほどつっかえるような挙動が出ていて気になってました。キャッシュ関係だとするとRandom 4K Writeの改善で解消するかも知れないと期待。
が、しかし、PAT2.0実行しても修正されず。特にエラーも出ずに再起動かかるんですが、その後再度PAT2.0を起動すると、「未調整」と出てしまいます。他の2台の実行時の様子と比べても、どうも実際には実行されてないっぽいです(時間、表示的に)。
ただ、手動でSuperfetchとPrefetchをオフにしてみたところFireFoxのつっかかりは解消されたような気もします。これらはSSDには意味のない設定ですが、ドライブ毎の設定はできないので、HDDへの影響が気になります。まぁ、HDDでは大きな写真や動画ファイルを扱うことが多いのでさほど関係ないかな?
■実家メインPC
こちらもC300(64GB)。調整はつつがなく完了。ついでに仕事用PCでいまいち効果が実感できないU3S6(SATA3.0ボード)も移設してみました。
調整前 | 調整後(オンボードSATA2.0) | 調整後(U3S6 SATA3.0) |
確かにRandom 4K Writeが3倍以上高速化できました。が、逆に512K Writeがガクンと落ちてますね…。うーん、どっちが体感には効くんだろう。やっぱ4Kかな?512KもU3S6で少し盛り返しているので、このままU3S6体制で運用していくのがバランス的にはヨサゲ?Seq Readも向上してるし、同Writeもほぼスペック値まで出てます。
■実家録画用PC
こちらはA-DATAのS596を使っています。C300ほどアライメント調整が効くという話は聞かないですが、実際4Kが激しく落ち込んでいるので試してみることに。
が、ヒドい目に遭いました。なんとPAT2.0をかけたらパーティション毎死亡。未フォーマット状態に。PAT2.0付属のリカバリCD、TestDisk、Windows7の修復セットアップなどを試しても復活ならず。結局、FinalData9.0を購入して一部データを救出後、新規インストールするハメになりましたorz。FinalDataで救出できたように見えたファイルも中身はズタボロに壊れていたりと、PAT2.0も完全とはいかないようです(物理トラブルという可能性も否定しきれませんが、OS再インストール後はとりあえず普通に使えているようです)。
まぁ、結果として新規インストールしたことでアライメントはあったはず。で、ベンチ。調整直前のデータは失われてしまったので、以前コマンドキューイングをオフにした時に測ったものとの比較です。再インスト後もオフ、Superfetch、Prefetchもオフで。
調整前 | 調整後 |
んー、微増ってとこですかね。苦労した割には微妙ですが、何がきいたかはともかく体感は若干スムーズになった気がするので結果オーライってことで。
■2710p
かなり初期のSUMSUNGのPATAなSSDを使っていて、頻繁にExplorerやブラウザで「応答なし」が発生するほど。いわゆるプチフリっぽいのでアライメント調整で改善できるかわかりませんが、一応ツール上は「未調整」と出ていたので実行。
普通に調整完了しましたが、差が現れず。そういえばSuperfetchとPrefetchをオフにしてないや。してみよう。
やはり評判通りC300での効果が一番大きかったです。仕事用PCに適用できないのが残念すぎる。やはりアライメント対応のパーティションコピー(TrueImage2010はOKらしい)を使って入れ直すしかないんですかねぇ。
A-DATA SSDを外付けストレージとして再利用
A-DATA AS596TURBO 64GB AS596TB-64GM-C BUFFALO SHD-PE64…
ようやく仕事用マシンのC300のアライメント調整完了
Crucial RealSSD C300 シリーズ 128GB Acronis True Image Home 201…