iPhoneでApplePayを使い始めて、サブのおサイフケータイ用Xperia Z3 Compactをすっかり持ち歩かなくなった今日この頃でしたが、地味に困ってたのがカーナビ彩速Z701へのテザリングでした。同機種は交通情報のSmartLoopや検索などのデータ通信にWi-Fiテザリングを使います。しかしiPhoneのテザリングは10分だか使わないと(例え設定画面上はONになっていても)省電力の為にOFFになってしまうので、「車に乗ったら自動でネット接続」環境には使えません。そこでXperiaでTaskerを使ってカーナビのBluetooth電波を検出したらテザリングをONにするようにして使っていたわけです。
持ち歩かなくなったとはいえスマホを車に放置するのは憚られるので、W03やL01を買って使わなくなったNECのモバイルルーターMR04LNを設置するところまでは思いついたんですが、やっぱりそれだけのためにMVNO回線を用意するのも数百円とはいえもったいないかなぁ、などと何ヶ月か悩んでました。そんな中、ふと思い出したのがnuro(旧So-net)の0SIMです。500MBまで無料で、その後は5GB/1600円まで従量課金というプラン。おそらくカーナビの渋滞情報をとるだけならそんなにデータ通信量かからないんじゃないかと踏んでググってみたところ、やはり同じことしてる人もいたようで安心して契約。
導入初月の7月はうっかり設定に使ったSSID設定がMacからiPhoneに自動同期されていて、知らず知らずのうちにiPhoneから利用されて一瞬で500MBオーバーorz。ようやく月が明けて数日経ちましたが、現在1.35MB。このペースなら毎日のように車を使っても500MBには届かず、無料で使って行けそうです。
MR04LNは写真のようにデータ使用量を表示したり、上限(写真では490MBに設定中)を決めて通信停止することもできるので安心便利。ただしカーナビからの電波で自動接続するようスリープする設定だと、車にのる間隔があくとバッテリーが切れてしまうことが発覚。仕方ないので無通信による省電力モードは休止状態に。車に乗った時に自分で電源ボタンを長押しして復帰が必要で、Xperia時代よりはひと手間増えたことに(Xperiaでも車内留置した場合は同じかもっと不便になると思いますが)。