発売前に悩んで予約しなかったのでだいぶ出遅れましたが、ようやくAmazonに注文しておいたWF-1000XM3が来ました。
最近ノマド率があがっていて、周りに騒がしいお客さんがいた時のためにWH-1000XM3を持参していたのですが、ちょいと嵩張ります。NC性能や滅多に充電しなくていいバッテリーの持ちの良さは満足なんですが。
ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM3 B : LDAC/Bluetooth/ハイレゾ 最大30時...
そんな折りに完全ワイヤレス(以下TWS)のWF-1000XM3登場。相変わらずハイレゾ非対応でAAC止まりなのでビミョーっ!と思って予約には至らなかったんですが、発売後の好評価をみて物欲が高まってきました。そんなに高くないし。てことで在庫店を探すもどこも品切れ。仕方なく一番速そうなAmazonに注文しつつちょいちょい店舗を巡ってみたんですが、結局Amazonが早かったです。
ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM3 : 完全ワイヤレス/Bluetooth/ハイレゾ相...
色は今回もブラックを避けてシルバーをチョイス。WHのXM、XM3、WFのXM3を3台連続でこれ系のカラー。一度だけビック店頭で「黒ならあります」と言われたんだけどやっぱシルバーかなと思って我慢。なんかオッサンとしてブラックは辛く感じる今日この頃。iPhoneだけは黒系だけど、iPad/Androidは白系を買うことが増えてます。
・ハード周り
耳への装着感は良好。初TWSですが通話用ガジェットはXperia Ear含め色々試した中で、耳掛けフックを使わないでここまでしっかり固定できるものかと感心したくらい。Xperia Earはまた全然装着方法が別ものなので比較できませんが(ちなみに個人的にコイツは音楽用というより通話&スマートガジェットだと思っているので、タイトルにはXM3を初TWSとしました)。
ソニー SONY 完全ワイヤレスイヤホン Xperia Ear Duo XEA20JP : オープンイヤー ボイスアシスタント機能 ク...
すごく走ったり踊ったりした訳ではないですが普通にしてる分には不安はない感じ。これイヤーチップを耳穴に挿すこと自体が保持手段ではないんですね。マイク側というか前方の方にも支点があって、三点支持みたいな形で安定させてるみたいです。
タッチ操作はWH-1000XM3やXperia Earみたいなスワイプジェスチャーがなくなってタップのみ(ダブル、トリプル、ロングなどの押し分けは可能)。なので音量調節はできずペアリングしたスマホ側の操作が必要になります。曲送りもダブルタップとかでちょっと面倒くさい。そしてこの小さいエリアを正確に指で突くのは結構難しい。操作性は犠牲になってる感じあります。
ケースの質感や操作感は上々。マグネットでカチャっとはまる感じが小気味よい。インジゲータもわかりやすいです。ただ5chにケース専用のスレッドが建ってるくらいで、ちょっとキズが不安になります。でも折角いいカラーなのに白や黒のシリコンケースで包んでしまうのもなーと思って思案中。フタにだけ保護フィルム貼るとかかなぁ。
WHに続き充電端子がUSB-Cになったのも嬉しい。
・音質、NC
せっかくAndroidがLDACに対応して、楽曲も基本ハイレゾで買ってるのにAACに落ちるというのは聴感上というより精神的に悔しいスペック厨。でもまぁDSEE HXやイコライザを使えば実用上は充分な音質かなと。ノマドの遮音目的ならデカいWH持ち込まなくていいやという感じ。音場の広がりだけはちょい負けるかな。形状による遮音性の違いはあれどNC性能は互角レベルじゃないでしょうか。完全無音は世界には当然なりませんが、BGMとあわせると周りの声なんかもほぼ気にならないレベルになります。声してるなって感じは残ったとしても何いってるかわからなくなるので言語レベルで思考を妨げることはなくなる感じ。
■寝ホンとしてのNC TWS?
実はもうひとつ購入時の期待要件としてあったのは就寝時の使用です。デブこじらせて睡眠時無呼吸症候群患ってるのでCPAP治療器をつけて寝るんですが、最近出張に便利な小型機に機種変更してもらったらちょっと空気漏れ音が近くで聞こえるようになって寝づらくなりました。そこでこれをつけて寝ればNC効果が期待できるかなと思ったわけです。最近週一で前泊して朝早くから終日客先で作業という仕事があり、前夜にしっかり眠れるためなら投資も惜しまないぞと。
が、やはりさすがにこれだけ飛び出してると横向きに寝た時に無理でしたw。NC自体もほぼ鼻から数cmのところで鳴ってるシュコーって音は消しきれない感じ。半ば自分の頭蓋内で鳴ってるような感じの音ですし。
■ってことで勢いでSleepbuds
発売当初、というか発表当初から気にはなっていたBOSEのイヤホンというより睡眠ガジェットのSleepbudsに思い切って特攻。これは任意の音楽は鳴らせないし、厳密にはアクティブノイズキャンセルというわけではないんですが、専用の効果音やリラックスサウンドでノイズをマスクして安眠を助けるという製品。睡眠に特化して機能を削ったおかげで、かなり小型化しており耳から飛び出ない形状で横向きに寝ても全く干渉しません。そこも正直半信半疑ですが出張前に立ち寄ったビックカメラで試着させてもらえて、手の平を耳に当ててみても全然違和感なくて即決しました。
とりあえずその晩はホテルで途中覚醒もせず朝まで熟睡できました。次の日は自宅で早朝に1回だけ目が覚めたかな(シニアか!)。まだ使用日数は少ないですがファーストインプレとしては上々。
・ハード周り
音楽聞けないくせにお値段はWF-1000XM3より高いとかだけあって、ケース兼充電器もなかなか高級感あります。同じようにマグネットでスチャっと既定位置に吸い付くようにはまります。インジゲーターも白LEDでXM3よりオシャレ。本体はとにかく小さいので無くしそう。
音質は音楽聞けないのであまり語ってもしょうがないですが、専用音声ファイルを本体に転送して鳴らすので音切れとかはなく音質もそこそこいいと思います。やはりこれから寝ようという時に音がブツブツ切れたりしたらアレなのでそこら辺を重視してワイヤレス再生ではなく本体内メモリ再生にこだわり、結果として音楽非対応となったのかなと思いました。
こちらは充電端子がmicro USBなのが残念。発売時期からするとギリギリ仕方ないところではありますが。
・ソフト周り
専用アプリの機能は至ってシンプル。曲(音)の選択、サーバーからいくつかの追加音のダウンロードと転送、目覚ましくらい。目覚ましはともするとスマホで鳴ってても気付かない可能性あるので、アプリ側に機能として搭載してSleepbudsで鳴ってくれるのは良いですね。追加転送はやたら時間かかるぽく、メッセージ的にも「寝てるあいだに転送しとくと明日から使えるよ」くらいのノリで書いてあって、セットしといて明日から使う、みたいな感じ。追加コンテンツも自体もそんなに多くはないです。
てことで似たようなガジェットを立て続けに買うことになってしまいましたが、ノマドに(WFの)XM3、就寝時にはSleepbudsでしばらく戦っていこうと思います。冬になったらまたWHのXM3は耳当ても兼ねて活用する日がくるかも知れませんので保持。そうでもなかったら初代を使ってる家族にまたスライドお下がりかな。
One thought to “初完全ワイヤレスSONY WF-1000XM3からのBOSE Sleepbuds”