車載ワンセグチューナーを積んで横浜を流してみた

 こないだ帰省した時に、父がカーTVの映りが悪いとこぼしていた。ヘンに綺麗に映るようになって、つい見入って事故った、なんてことになるとイヤなので、あまりこの分野でコンサルしたくなかったのだけど、レース(父は現役モトクロッサー)で車中泊する時にヒマでしょうがない、というので、仕方なく地デジチューナーのことを教えた。

 予算的にワンセグがいいかも、ということにはなったが実家周辺がエリアかどうかわからなかったので、調べておく、ということにしたままコロっと忘れたりw。

 で、ふと楽天のタイムセールで22,000円のチューナーを発見。ArionのDB-200Jという製品。他社製品がフィルムアンテナが多いのに対し、これはロッドアンテナで、しかも車内取り付けでもOKとのこと。個人的にフィルムアンテナをフロントガラスに貼るのは好きではないので好感度アップ。

 リサーチの結果、実家もエリアに入ってる。まぁ、値段も安いし、個人的にもどの程度ワンセグが使えるか興味はあったので買ってみました。一通り技術的検証wが済んだら父に譲ってあげようかと。

 で、本日届いたので、早速COLTに取り付けて横浜市内を流してみました。

 まず室内のダッシュボードにアンテナを立てた状態ではさすがにイマイチ。アンテナ基台はマグネットになってたので仕方なく屋根へ。これでかなり改善。横浜はtvkのみ横浜送信で、残りはすべて関東広域(東京タワー?)らしく、tvkはほとんど問題なし。その他はひらけたところならほぼOK。ビル街などに入ると途切れたり、「受信不能」になったりする、というカンジ。デジタルなので完全に途切れるのがかえって気になったりはしますが、トータルにみたらアナログよりも断然綺麗に映りますね。まずちゃんと色がつく(笑)。

 画質的には320×240なので、8インチのモニタに全画面表示するとさすがにモスキートノイズが気になります。フレームレートも低いのでカクカク感は否めません。テロップなんかも読みづらいですね。音質もまぁ声として聞こえる最低限って感じ。どうせなら音声だけはFMでアナログサイマル放送とかしてくれりゃーいいのに(^^;)。

 個人的には常用はしたくないけど、2万そこそこで積んでおけるならどうにも渋滞してしまってて、かつめぼしいDVDなんかも積んでないって時の緊急用にはあってもいいかなぁ、という程度。まぁ、父親に譲ることになるでしょう。>DB-200J

 ちなみにこれから買うなら、今日オートバックスでみかけたTrywin DT-1000が良いかもと思ったり。「見受信時に最終受信画面を保持」ってのがヨサゲ。フィルムアンテナにブースターも入ってるみたいですしね。

Windows Mobile開発本、キーボード新調

 W-ZERO3などWindows Mobile 5.0の開発の参考書籍が出ていました。W-ZERO3はすでに売却してしまいましたが、今興味のあるX01HTでも遊べるかと思って購入してみました。

 また、今日はメイン・デスクトップ機のキーボードを新調してみました。LogicoolのEasyCall Desktopです。ワイヤレスキーボード&マウスで、レシーバー部分にハンズフリーマイク&スピーカーを内蔵したモデル。Skype制御用の専用キーも装備されています。トラックボール派なのでレーザーマウスは無視。ヘッドセットも無視。バラ売りで値段安くして欲しいなぁ。

 例によってSkype相手もいないのに環境整備に余念がありません。しかし、何故かキーボード上のSkype系ボタンが機能しない。Skype通話時になぜかマイク感度が下がる(切断後に復帰)する減少も出てます。う?む。ただ、ハウリングは感じず、音質は悪くない感じ。メンブレンのタッチ感触も悪くないです。今まではMicrosoftのメンブレン機でしたが、それよりもいい感じかな。まだ慣れない分、違和感はありますが…

超音波+圧力IH炊飯器

 少し前から炊飯器の買い換えを考えていたんですが、今日思い切って行ってみました。今までのが10年位前のIHタイプだったんで、それより上のクラスってことで圧力IHが狙いでした。で、ざっと見比べたところ、三菱の超音吸水水技術が気に入りました。普通はお米を研いだあとしばらく置いてから炊飯しなければならない(した方が良い)ワケですが、この技術ならそれを短縮できるということです。食事にしようとしたご飯ナイジャン!ってことがよくある我が家では良いかなと。圧力は1.2倍と同クラスにしては低めですが、まぁ別にそれが高けりゃ早く炊けるってものでもないですしね。

 NJ-PV10は現行のRシリーズのひとつ前のモデルですが、その分安くなっていてひとつ下のグレード並の値段でゲットできました。

 で、とりあえず炊いてみたワケです。お腹減ってたので早炊きモードを使ってしまったんですが、それでも今までのとハッキリ違いがわかりました。甘み、もちもち感が上ですね。ご飯粒がプリっとしてる感じ。後は保管性なんかが良くなってるといいんですが。

 あと、圧力釜は密閉性が高いので、フタを閉じるのにやや力がいる点が慣れないかも。今までの感覚で閉じただけではロックせずに空いちゃったりします。しゃもじ立てが左右好きな方に取り付けられるのはマル。

 

本日のお買い物 – いまさらiPod 5Gゲット

■iPod 5G/30GB

 wktkしてた全面液晶&タッチパネルなiPodはどうも年内には出ない様子なので、とりあえず5G/30GBを買ってみました。別にQVGAで動画を見るつもりはないんですが、車で使うのにカラー液晶の方が文字コントラストが高くて視認性が高い(そもそもサイズも大きい)のと、もしかしてCyberNavi接続時の問題(勝手にスキップしたりやたら反応に時間がかかったり)が解消しないかな、という期待、そしてコルトがこないウズウズを多少でも解消するために買い物をしたかったw、といった理由で。あと、最近ウォーキングしなくなったので、nanoの必要性が薄れてきた点もあります。本当に軽装で出動したい場合はW44Tのワイヤレスアダプタもあるし。ってことで4G/20GBとnano/4GBを統合して5G一本で行こうかと。

■カー用品、整備道具もろもろ

 愛用の両面テープ(エーモンで透明な緑色のヤツ)を使い切ったので近所のSABで追加購入。ついでに配線通しとビニールテープも。

 あと、ホームセンターで憧れのAC100V用ドラムリール。30mで\2,980だった。これで駐車場で作業する時に扇風機を回したり、ホットメルトを使ったりできます。ホントは屋内用だけど…

 更に電動ドライバーのビット型の六角レンチ。クルマでよく使う10mmと12mm。

 あとエーモンからデッドニングキット(品番2190)というのが売られているのをABで発見。2ドア分に必要な各種シートや説明ビデオがついている。バラで買おうと思ってたがこっちのがお手軽そう。コルト用に買っておこうかと思ったが\13,000位したので家に帰って楽天やヤフオクでチェック。案の定送料入れても\7,000しなかった。

コルト用品購入その1

 もうね、子供が生まれる前から服とかかっちゃうお母さんの気持ち?早くから買えるもん買いそろえてます。

■カーステ・ナビ用ハーネス

 今時の車種はいいね。車速パルス信号線がオーディオパネルの裏のカプラまで来てるらしい。で、汎用ハーネスもそれに対応したものがあるというので探しに。良く売ってるP&A製のはダメ。電源取り出し用ハーネスは車速線もとれるけど、スピーカー線がとれない、という排他仕様。で、この手の小物がオートバックスやイエローハットとは微妙に違うJmsにいったら、ENDYというブランドで発見。EJC-051Mという型番で、14ピンのカプラから、電源系、イルミ、スピーカー系、車速とごっそり取れちゃうタイプ。これは楽だー。

 ついでに妹夫婦のシエンタ用のハーネスEJC-011T、車速ハーネスEJC-310T、ワイド2DIN用の隙間隠しパネルEFK-010T(最近のトヨタ純正ナビは横長なので普通の2DINを入れると左右に1cm強の隙間があいてしまう)もゲット。トヨタ車の場合、オーディオカプラに車速信号はきてないけど、別途5ピンカプラで車速、バック、パーキングブレーキ信号がとれるらしい。便利な世の中になったもんだ。

■アームレスト

 σ(^^)は左肘をアームレストに載せて運転するクセがあるんですが、Version-Rには純正のアームレストの設定がない。そこでコルト対応となっているピッコロアームレストを楽天で注文。

■スマートキーレス付エンジンスターター

 コルトはキーレスエントリは標準ですが、スマートキーレス(近づくと開いて遠ざかると閉まる)はオプション。どうせ別でキーホルダーが増えるなら、とエンジンスターターやターボタイマーとしても使えるユピテルのVE-E810Kをチョイス。セラのをつけかえようとも思ったんですが、今セラの助手席連動が壊れてて、キーでは助手席側が開閉できないので、やはり外してしまうと不便そうってことで。新型のリモコンも小さそうだし。

■その他グッズ

 ヤフオクに出てたRALLIARTの折りたたみ傘w。車載用に買ってみた。

■諸手続、保険

 あとは不動産屋に行って駐車場の契約書のコピーをもらってディーラーへ。車庫証明とるのに必要。あとはセールスの人が保険も扱っているというので見積もり依頼。元々実家の縁で東京海上日動なんだけど実は三菱系列なんすね。ディーラーも東京海上でした。証書を見てもらったところ特別値引きもされておらず、同じプランなら値段も同じになるというので、近くの便利さからこっちに移管してしまおうかと考え中。

 等級があがってるのをコルト名義に移して、セラはセカンドカー割引(7eスタート)にしようかと。コルトの方が保険額が大きくなるので、割引額が大きく効いてくるからです。3年契約にすれば自動引き落としで忘れてられそうなのでそれにしてしまおうかと。ただしセラはいつどうなるかわからないので、月払いに変更。