PEARに挑戦

 最近、仕事でするプログラミング作業の内容がこみいってきたので、効率化を図るため、今更ながらPEARに挑戦してます。

 σ(^^)は新しい言語やツールを始める時は書籍から入る達なので、とりあえず→の本を買ってきました。てか、PEARの専門書って思ったより少ないんですね。少なくともタイトルにPEARと入ったものはAmazonでもほとんどないみたいです。

 PEARはPHP用の汎用ライブラリなんですが、DB接続を抽象化(特定のDB向けにコードを書かず、PostgreSQLからMySQLに乗り換えたり、ということが後から手軽にできる)できたり、QuickFormというのを使うと、JavaScriptによる入力チェック付きのフォームが簡単に作れたりと便利です。

 ただ、コードはすごく書きやすいというほどではない印象です(慣れの問題かなぁ)。正直、いまんとこ自分でゴリゴリ方が手は滑らかに動きます。まぁ、規模が大きくなるほど、後の管理が楽になると信じて使ってみます。

通販で色々

■SERA用カーステにDEH-P520

 いまだに未練があり、実家でたまに乗っているセラですが、カーステがなにもなく2DIN空間剥き出しなので、安いカーステを物色していたんですが、なかなか良いのが無くCOLT購入時から困っていました。

 が、ここへきて使い慣れたcarrozzeriaから手頃なのが出たので思い切って注文。>DEH-P520

 特徴としては、

  • 実売が\15,000を切る値頃感
  • CD-Rに焼いたAACファイルの再生に対応
  • 外部入力端子装備&イヤホン端子用ケーブルが標準添付
  • iPod、USB、Bluetoothなどの外部デバイスに対応

といったところ。ハナから音楽CDの再生はどうでもよくて、iPodをつなぐか、CD-Rに焼いた圧縮音楽がメインで考えてました。ただ、結局どこの「iPod連動」も使い勝手は恐ろしく悪く、音だけ出して操作はiPod本体でやった方が良いという結論に。また、CD-R1枚にお気に入りの圧縮音楽を詰め込んだのを1枚つくっておけば、たまの帰省時の下駄ドライブ程度なら、iPodなくても足りるかなと。そのためには、AAC対応が好都合(WMA/MP3対応は山ほどあるが、AACは少ない)。外部デバイス対応はまぁ保険みたいなものですね。セラでそこまで投資することは多分ないでしょうけどちょっと安心かなと。

 オートバックスなんかでとりあえずMP3が鳴る1DIN CDデッキが\9,800とかなので、まぁ付加価値を考えると値頃かなと。あと、イルミの色をRGB各4段階で自由に変更して、純正の車内照明色とコーディネートできる、ってのも面白いかなと。

 実家に直送で手配したので、近々帰省して取り付けます。1DINポケットと適当なiPodホルダも物色しとかないと…

■FONルーター

 結局、IIJmioに問い合わせたらNGの返答があったので、実家(BB Excite)に設置すべくこちらも実家配送で注文。

■ルミカライト

 最近、映画やゲームでよく見かけるポキっと折ると光る棒。化学性の発光で熱が出ずに数時間光るというアレ。夜店とかでブレスレットとか売ってるのと同じ原理です。あるいはライブとかに良く行く人には定番でしょう。照明用としてはこないだ観たSTAGATE ATLANTISでも洞窟探索時に何本か取り出してポキっと折ってバラまく、みたいな使い方してました。なんとなく欲しくなって注文w。

 ルミカライトはこの手の製品の中では割とメジャーなブランドらしく、品質も良いとか。6インチのスティックタイプは通常版が6?8時間、高輝度タイプは30分?1時間程度発光が持続して、単価\121。バルク(25本セット)だと単価\85。これくらいなら、ネットデイで天井裏を照らす時とか、夜間緊急時用に車に常備しておいても良いかなと。フックがついていて適当なところにぶら下げられるのもポイント。

 ライブで振るワケじゃないので、照明として実用的っぽい白を10本、緊急用の赤や黄色を何本かで\2,000分位。楽天で注文ボタンを押してから送料が\1,050もするのに気付いてorz。単価が1.5倍にハネあがりますた。あと比較用に高輝度タイプも入れるのを忘れた。どっかホームセンターとか東急ハンズあたりで探してみよう。

 近々だと夜間お花見とかあったら役に立ってくれるかな?

GPS-CS1K + GoogleMaps + 轍で経路ログの視覚化

 今更ですがGPSロガーのGPS-CS1Kを衝動買いしてみました。

 PlaceEngineに関する論文を読んでいて、ちょっと位置情報で遊びたくなったんです(^^;)。で、ググっていたら、このGPS-CS1Kの吐いたログをGoogleMap上に軌跡表示するというツールの存在をしり、遊んでみたくなったのです。

■そもそもGPS-CS1Kとは?

 これは、GPSで現在位置を記録しつづけて、内部のフラッシュメモリにテキストファイルで保存するという製品です。SONYの製品意図としては、専用ツールでデジカメの写真に位置情報を付加する、というものです。デジカメの写真が記録された日時と、GPSログを摺り合わせ、その時の緯度経度を写真ファイルのメタデータ(Exif)に追加します。ちょうど、auのGPSケータイで撮った写真に位置情報を追加したのと同じ状態の写真ファイルが作れるワケです。まぁ、それが何の役に立つかというと微妙なんですがw、とりあえず付属の地図ソフトの上にその写真データをプロットしたりできます。その辺りのイメージは、ITmediaのレビュー記事などを参照して下さい。

■ハードレビュー

 写真などでイメージはしていたんですが、やはりデカいですね。上の記事のように腰にぶらさげるには明らかに不向きな大きさです。しかも付属のカラビナストラップのヒモが無駄に長く、座ったらお尻で踏んじゃいそうです。

 また単三電池1本で10時間駆動ということですが、日々使うには不経済ですね。とりあえずエネループを入れてみましたが、USBから充電できる充電池駆動の方が便利で、かつ小さくなった気がします。まぁ、ミッションクリティカルな使途を想定して入手性の良い乾電池にしたのかも知れません。

 操作は簡単。スイッチが1つとLEDが1つ。ただ測位中は緑がゆっくり点滅、圏外では緑が2回ずつ点滅、というパターン違いなので、やや直感性に欠けますし、数秒凝視してないとステータスがわかりにくいです。2色LEDとかで簡単に見分けられるようにして欲しかったですね。

 蓋の中にminiUSB端子がついており、WindowsからはUSBマスストレージのようにマウントされます。中にはこんな感じ↓のログのテキストファイルが保存されています。

@Sonygps/ver1.0/wgs-84
$GPGGA,131440,3531.0332,N,13935.5781,E,1,06,05.9,-00007.0,M,039.1,M,,*6A
$GPGSA,A,3,01,05,12,14,30,31,,,,,,,08.5,05.9,06.1*07
$GPGSV,3,1,09,31,40,300,51,07,,,35,18,,,35,12,28,045,49*78
$GPGSV,3,2,09,14,84,303,47,30,63,040,46,05,37,046,51,01,35,317,49*73
$GPGSV,3,3,09,06,,,43,,,,,,,,,,,,*71
$GPRMC,131440,A,3531.0332,N,13935.5781,E,040.3,001.7,300307,,,A*75
$GPVTG,001.7,T,,M,040.3,N,074.8,K,A*07

■轍でプロット出力

 このログは一般的な形式なので、前述の轍を使うと、GoogleMaps上にプロットすることができます。プロット上をトレースさせたり、写真付きのマーカーを配置したりもできます。

 HTML出力すると、こんな感じ。写真は信号待ちで適当に撮ったので手ぶれしちゃってますがご勘弁を。

 うーん、なんの役に立つかはさておき、地図好きにはこれだけで萌えるものがありますね。

 ちなみに、複数のログデータを同時にプロットすることもできます。

 スタイルシートとJavaScriptをヘッダ内に置くので、単純にブログに地図部分のHTMLをコピペするのは難しそう。まぁ、頻度が高いならテンプレートに入れちゃえばいいんですけどね。

 

EMモバイル、2ヶ月無料で予約受付してた

 横浜(16号線内)の対応が6月のEMモバイルブロードバンド、当然それまで見送りと思っていたんですが、今日ヨドバシ横浜でキャンペーンをやっていて、横浜で使えない4月、5月分に相当する2ヶ月分の基本料を無料にするとのこと。つまり、サービス初日から端末は手にして自宅で無線LANでは使え、たまに都内にでかければ当然HSDPAでも使える、という感じ。うーん、なかなかマニアの気持ちを突いたキャンペーンですな。

 かなり予約手続きしちゃおうかと傾いたんですが、こちらも途中解約は端末代金の負担がデカいので、911Tとどっちが良いかもう少し考えてみることに。

■EM-ONEの長所

  • 画面がデカい
  • タッチパネル
  • Bluetooth経由のPC利用でも定額(だよね?)
  • QWERTYキーボード
  • SmartPhoneであること

■911Tの長所

  • エリアが広い
  • ホームアンテナがついたら自宅でも使える
  • プッシュメールが使える
  • GPSが使える
  • おサイフケータイになる
  • 物理サイズが小さい

 一番大きいのはおサイフケータイですねぇ。911TにしたらFOMAを解約できるんですが、EM-ONEだとDoCoMo回線も別途キープしなけりゃならない。ただおサイフケータイはやはりDoCoMoが頑張っていて、iDがローソンでも使えるようになったりするので、一番便利だったりはしますね。

 EM-ONEはWM5ということで、あらためてP.O.R.の開発にチャレンジできそうな気がしなくもないが、本当にやる時間があるかどうかは微妙。PCでも定額なのは魅力だけど、実際使いたいのは出張など普段の行動エリアを出た時なワケで、そこが圏外なら意味がねー、ってことに。実家方面なんていったいいつになるやら。まぁ、その場合は遅いの我慢すればE61経由で使えるからいいんですけどね。

 同じWVGAでOperaが使えるといっても、やはり横画面の時にちょこっと文字入力するのにQWERTYキーボードがあるのは大きいですね。

 うーん、いまんとこ6:4でEM-ONEってとこかなぁ。別にサービスインと同時に入手できる必要はあんまりないので、911Tのホットモックを待とうかなぁ。まぁ、3/30までなら無料でキャンセルできるらしいので予約だけはしちゃうかもしれません。

■実機レビュー

 ハード自体はものすごく物欲をそそる、というほどではなかったです。なんでだろ?デザインが妙にノッペリしてるからかなw。キーボードも特別良くも悪くもない印象。タッチパネルの反応はなかなかヨサゲ。

DVD スタートレックTNG再コンプ&DS9コンプ

 最近、とある友人をスタートレックにハマらせようと画策中で、そのための準備(?)として少し散在。

 スタートレックTNGのDVDを全話再コンプしました。再コンプというのにはワケがありまして、実は以前DVD-Boxを貸していた友人が空き巣に入られ、ちょうどDVDプレイーヤーに入っていた1枚がプレーヤーごと盗まれてしまったのです。友人は被害者なので無碍にもできず、そのまま放置してあったんですが、最近、半シーズンごとのバラ売りパッケージがリリースされているのを思いだし、抜けた1枚を含むパッケージ(シーズン4Vol.2)を購入したというワケです。

 更についで、と言ってはあまりに大きな衝動買いですが、DS9の全7Boxも大人買いしてしまいました。リリース当時付き合っていた人が買ってくれていたので、σ(^^)はDS9はスキップしてTNG、VOYという分担(?)だったんですが、残念ながら現在はアクセス不能。DS9はTNG、VOYと比べると熱中度はやや落ちるんですが、やはり中には名作もあるし、いつかは揃えたいと思ってました。

 少し前にプレミアムBoxのフルセットが13万くらいで出た時に、計算もせずにお買い得なんだろうなぁ、でもちょっと高いなぁ、と思ってたんですが、今日あらためて考えてみると通常版Boxをバラで買っ方が安いじゃん!ってことに気づいた。おりしもヨドバシでスタトレ関連DVDが30%。10%のポイント還元も考慮すれば実質8万ちょいじゃん。しかもオンライン在庫照会では横浜店のみ。こりゃ最終処分なんじゃ?ってことでガッと特攻しました。DVDの大人買いとしては人生最高額です(^^;)。

 せっかくDVD-3930もあることですし、高画質、高音質でじっくり楽しみたいです。いつか暇ができたら…