車載用にWiMAXルーターWMX-GW02Aを買ってみた

車での移動中にAirVideoが便利なんですが、やはりスピード的に追いつかない時があります。普段の移動範囲だけでもWiMAX使えると便利かなぁと思ってルーターを物色。まぁ、なんとなく車ん中でネットできたらサイバーじゃね?的な発想ありきな感が強いですがw。あと、Sodtbank回線であんま使うと速度制限されるリスクもありますし。

ちなみにPocket WiFiはEMチャージにしてしまったので常用は不可。

■ルータ選定

車載用なので、サイズやバッテリー性能は二の次。むしろハンドオーバーや再接続が安定してできることが重要。巷の評判をみると、OKIのルータセットが良いらしいんですが、残念ながらUQ WiMAX契約専用で、MVNOでDIS WiMAXを使ってるσ(^^)は無理そげ(アカデミック料金があるのDISだけなんで)。

NECのWM3300Rもハンドオーバーが下手くそという評価だったので除外。

あとはシンセイのUroad-5000のバランスが良さそうだったんですが。USB端末とセットで買うとお高い感じだったので、ちょっと今回の用途にはもったいないかなと。

んで、ヤマダ電機でTryした時のWMX-U01が遊んでいることに着目。同じIO-DATAで1万ちょいで買えるWMX-GW02Aにしてみました。U01自体の感度があまり評判がよくないので、GW02Aの評価もあまり聞かないんですが、ちょうど昨日U01のファームウェアが更新されて接続性が上がったらしいのと、GW02Aにはバッテリーが搭載されておらず電源スイッチももない。基本、12V出力のACアダプタの抜き差しで運用する設計なので、同電圧の電源を用意してやれば車載用には向いてるかなと。また、USB延長ケーブルが付属しているので、本体は座席下などにハイダウェイして、U01だけを吸盤で窓ガラスなどに固定する設置ができるのもポイント。

■ファーストインプレ

なぜかiPhoneはWPAでつながらず、WEPで試用中。

速度ですが、「あまり速度落ちない」と言われてましたが、ウチでは同一地点の測定で以下のような結果になりました。なお、WMX-U01のファームは最新の1.05。WMX-GW02A <-> VAIO P間はWPA接続、測定サイトはspeedtest.netです。

VAIO P内蔵アダプタ 4.8MB/s
VAIO P + WMX-U01 9.4MB/s
WMX-U01 + WMX-GW02A 7.1MB/s

 

なかなかですね。というか久々に使ったU01が内蔵に比べてエラく速くてちょっと悔しい。まぁ、手軽さ優先なんですが。

さて、これくら出でてればAirVideo楽勝!!と思いきや、残念ながらiPhonoeでのspeedtest.netアプリでは2~3Mbpsしか出ませんでした。これだとiPhoneの3Gと似たり寄ったり。やはり切れる時は切れるという感じです。うーん、微妙。

でもまぁ、WiMAXのすばらしい点は追加端末の維持に200円/月しかかからないところ。しばらく積んで検証してみようと思います。

あと電源ケーブルも物色しなきゃ。12V->100V->12Vとか無駄すぎる。

■シガーソケット用電源

WMX-GW02AのACアダプタはDC12V/1.5Aという仕様になってますが、本体裏にはMAX0.65Aとあるので、1.5Aまでは必要なさげ。コネクタはどうやら外形5.5mm 内径2.1mmみたいです。もちろんセンタープラス。

ざっと探した感じ、→の製品が使えそう。もちろん12Vということは変換不要なので、DCプラグとシガープラグを探してきて直結してやればイケそうですが、それでも送料まで払えば1,000円くらいは行きそうだし、素人工作で燃えるリスクも考えれば既製品買っちゃえと。

どこも1,575円みたいですが送料の差でAmazonが一番安いみたいです。とりあえず注文完了。また動作チェック後、結果を報告します。

2010.02.11追記:

届きました。とりあえずちゃんと使えてるようです。コネクタが若干緩い気もするのでテープでも貼って固定した方が無難かも。

■AirVideoの改悪

最近のバージョンでなぜかTV出力時にレジュームができなくなりました。そうなる理由がさっぱりですが、とりあえずナビ経由や実家でのテレビ出力で使うσ(^^)にはこれ以上ないくらいの改悪です。幸い母艦に古いバージョンが残っていたのでバージョンダウンできました。今後、AppStoreアプリで常に1つ残してバージョンアップしなければならない(「すべてバージョンアップ」ボタン禁止)なのは不便だなぁ。

COLTのタイヤ交換計画

久々のCOLTネタ。

初回車検もしたし、タイヤもそろそろじゃね?と年末に思ったので、改めてリサーチ。純正ではYOKOHAMAのNEOVAなんてとんがったタイヤがついてるVer.Rですが、別にサーキットいかないしもう少しコンフォート寄り、コンフォートとまでは言わなくてももう少し静かなのがいいなというイメージで。まぁあともう少し安いの。エコ性能は言うほど違いが出ないという話も聞くのであんまり重視しない方向で。

結論としてもう少し先送りにすることにしたんですが、リサーチ結果を忘れないうちに覚え書き。

ただ205/45R16なんつーマイナーなサイズなので、結構対応してない銘柄が多い。静音といえばREGNOですが、ラインナップされてませんでしたorz。その他の静音で名高いブランドも同様。

結局色々調べて候補に挙がったのが、

あたり。PZ-Xの方が若干高いけど価格.comなどの評判もその分良い印象。タイヤは自分で試せないのでホント選ぶの難しいですね。

とりあえず近所のSAB、タイヤ館、イエローハットを軽く回ってきた。SABは店員不在なので展示価格だけ見てスルー。ブリジストン系列のタイヤ館は当然PZ-Xを薦めてくる。見積もりは込み込みで10万強。さすが直営で在庫有り。なければ2,3日とのこと。イエローハットの兄ちゃんはさすがに商品知識の幅がひろそゲ。LM703は静かだけどかなりコンフォート。PZ-Xは静音性が匹敵しつつもしっかり目のサイドウォールで不安のない乗り味だとか。さすがにNEOVAとかとグリップ力では比較にはならないけども。見積もりは込み込みで89,000円。思ったより差が出た。店頭でフルセット買うならこっちだな。あとはネットで買って持ち込みOKの店で交換してもらうか。これは買う時に改めて価格調査しよう。車買ったディーラーでやってくれないかな?

現時点のタイヤの状態評価は、

タイヤ館:「まぁ、交換時期っちゃ交換時期ですねー」

イエローハット:「1年は持たないでしょうねー」

という感じで、意外に緊急性が低い感じ。少し外側ショルダーが減っていてそこを見ると「どうなの?」って感じだけど、中心部はまだ少し溝が残ってるみたい。つーか、それ偏摩耗じゃね?ってことですが、

タイヤ館:「交換する時に一緒にアライメント調整もオススメします」

イエローハット:「最近の重心高い車は左右に荷重がかかるんである程度はこうなるのは仕方ないですね」

と意見が割れた。あと、前後ローテを久しぶりにしようかとも思ったんですが、YHの兄さん曰く「微妙に後ろのがマシ」という程度なのでまぁいいやってことで。

 

ということで、年末年始お金使いすぎたのもあるし、もう少し使っておくことにして、夏前くらい目標で予算確保に走ることにしようかと。銘柄はいまんとこPZ-Xで決まりかなぁ。

追記:

sakura2kさんから成城タイヤさんを薦められる。Webサイトみると外車メインで高そうだけども、お値打ちなことが多いらしい。あーこの黄色い建物見たことあるかも。

COLTのドアミラー交換

COLTの運転席側ドアミラーの電動リトラクトが効かなくなってしまい交換。ギアが欠けたのかずっとモーター音ばかりして止まらなくなる現象。

ドアミラー丸ごと交換で3万程度とのことでしたが、車検の時に延長保証に入っていたので無料でやってもらえました。

外装も新品なので気持ちドアミラーだけピカピカになったような。まぁ、すぐ気にならなくなるでしょうけど。

とりあえず日付の記録として。

i-MiEV乗って来ました

imiev1
家庭用200V電源からだと簡単なケーブル一本で充電可能

imiev2
ソケット部分

imiev3
インパネ部分

COLTを買ったディーラーからシルバーウィーク中に電気自動車i-MiEVの試乗会やるよ、とお知らせをもらい行ってきました。完全予約制で1ラウンド15分程度と割ときっちり時間管理してさばいていたみたいです。

さすがにこの連休のために急速充電設備までは用意してなかったらしく、家庭用(といっても200V)コンセントからの充電ケーブルで充電していました。

2枚目の写真が充電ソケットのアップ。通常の外板のフタを開いた中に、さらに黒いプラスチック製のフタが反対向きに開く感じ(リリースボタンを押せばバネでカパっと開きます)。充電プラグを持った片手だけで済ますのはちと大変かも。

乗った感じは、確かにクラスを越えたトルクで気持ち良いです。しかも元々のiは後ろにエンジンがあって回転あがるとうるさかったので、それと比較すると本当に静かです。上り坂とかでも全然「頑張ってます!」ってフィードバックがなく、スイスイっと登っていく感じが気持ち良い。非常に、近未来感、ガジェット感あふれる体験でした。セグウェイ乗ったことあるS氏曰く、あれと似た感じだとか。

ただ足回りは所詮iという感じなので、パワフルなトルクに気を良くして交差点とか回ろうとするとちょっとがっかりします。スポーティ仕様な足のモデルとか出ると結構楽しげ。

同行したS氏がプリウスも未経験だというのてついでにそっちも乗りにいったんですが、やっぱσ(^^)的にはiでは小さすぎ、プリウスでは大きすぎなんだよなぁ。来年にはオーリス・ハイブリッドが出るそうですが、三菱もCOLTをベースに実験車つくってたはずだし、次期COLTあたりでやってほしいなぁ。

CyberNaviのVideo Conveterがブレインユニットを認識しない件修正

Vista SP2を入れてから、サイバーナビのBeatJam Video ConverterがUSB接続したブレインユニットを認識しないという現象が出ていました。同じBeatJamで音楽転送ツールの方では認識するのでドライバレベルの問題ではないだろうと思いつつも、再セットアップとかする気にもならず、DivX動画を入れられず不便をしていました。Vista SP2リリース直後に現象に気付いて2chなどにも書き込んでみたりしたんですが反応もなくウチ特有の現象かと思って放置してました。

で、今日別件のついでにサポートページを覗いたら修正パッチが出てました(7月…)。これであっさり解決。久しぶりに動画ファイルを更新できます!