最近、ヨドバシなどの店頭でネットが使える端末が減ってきてます。衝動買いの時にちょっとネットで調べたい時に便利だったんですが…。たまにあってもブロードバンド勧誘員がついてて邪魔だったり。
ヨドバシ町田店では公衆無線LANサービスのFREESPOTがつながるはずが、最近はCLIE TH55でもZaurus SL-C750でもつながらなくなってしまった。元々TH55のNetFrontではマトモにWeb閲覧できないし。
で、フルブラウザ搭載のケータイでも買うかなぁ、と思ってみるものの、これといった端末がない。かといってSL-750用にわざわざCF型PHSを契約するほどの利用頻度でもナサゲ。
そこで、Opera7.3の動くSL-750を復活させ、BluetoothカードでW21T経由で通信できるようにしようと画策。動作実績があるものの中で、Socket社BL4508-309がCFスロットから出っ張らなくてヨサゲだとイギリスから個人輸入。本体+送料が\14,690。受け取り時に関税と消費税が\1,100。
最初に参考にしたページの通りにやっても動かず。どうもBL4508-309はロットによって中のチップセットがNokia->CSRに変わったらしく、カード裏面の表記がBL4508-309Gなど末尾のアルファベットがG移行(ウチのはH)のリビジョンは海外の掲示板などでも動かないと問題になっていたorz。
それでもなんとか最近の情報でSL-C3000+BL4508-309Hで動作したという記事をハケーン。結局、ココからbluez-zaurus_2.3-2.4.18d_arm.ipk(ドライバや設定ファイル一式)とbluez-csr-serial_0.1_arm.ipk(BL4508-309G以降用の特別パッケージ)を入手。なんとか動いた~。
Zaurusの機種が違い、カーネルのバージョンが違うので、利用するパッケージも異なる以外は上記SL-C3000の情報の通りでOK。ただしウチの場合はBluetooth ダイアルアップアプレットはインストールせず、ここの「3.ダイアルアップ設定」にあるようにしてダイアルアップ設定を作成しました。サスペンド後認識しない問題も発生してなさゲなので放置。
いやぁ、放置しつつも売らないでおいて良かった。>SL-C750
これでTHUNDERBIRDでも動けば神PDAなんだけどな。Qtopia上では難しいか。X上ならFireFoxが動いたんだとか…
Let’s Go!!!/DEPAPEPE
今日はこんなCDを買ってみました。DEPAPEPEという男性二人のギターユニットの一昨日リリースのメジャーデビュー・アルバム「Let’s Go!!!」です。ボーカル無しのハイテンポなインスト曲ばかりです。上記公式サイトのディスコグラフィのページから試聴もできます。2曲目の「START」という曲が、サクサクで流れており、爽やか且つノリノリなカンジが気に入っちゃいました。
それにしてもサクサクは音楽、DVD、ゲーム系の情報源かつ購買意欲そそられソースになってますね。ゲームなんかもメーカーの人が持ち込んで、ジゴローや木村カエラが遊んでいるだけなんだけど、妙にやってみたくさせられるんですよね…
おトクなナイトでトクしそう?
[dgg]: 夜型生活に「おトクなナイト」
先週の電気使用実績を計測してもらった結果が届きました。
一週間の電気使用比率を元に、過去一年の電気代(ウチは引っ越し後の9月から)の実績での差額が表示されてました。
ウチの場合、過去7ヶ月で、
・おトクなナイト8の場合、実績\85,309-予測\81,895=\3,414割安
・おトクなナイト10の場合、\85,309-\82,467=\2,842割安
との試算結果が出ました。
つーことは、移行すれば月\500くらいずつ安くなるワケですね。うーん、微妙だ(^^;)。ただ、計測期間中は深夜まで起きてはいたものの、特に乾燥機利用やDivXエンコを夜に集中させるなどのしてません。切り替えたら切り替えたらでそういう工夫はしていくと思うので、まぁ夜中心の生活をしている限り、これ以上損することはないかな、というカンジですかね。
あー、でも夏場にエアコンとか使い出したらどうなんだろ。去年9月に入居した時点ではあまりエアコン使わなくて済んでた記憶はあるんですが、7~8月の日中は厳しいんじゃないかなぁ。夏は乾燥機も使わないだろうし。冬もほとんど暖房つけなくて済んだくらい保温性に優れた部屋だからなぁ。でも9月は割とヒンヤリしていたような….保温性が良いのではなく、断熱性が高いというべきか?
うーむ、悩ましい。
あれ、でも暖房使わなかったのに、1月から電気代が2~3千円ハネ上がりっぱなしなのはなんでだ??去年は一度も1万円を超えてないのに、1月からは超えっぱなしだぞ?タイミング的にはTeraStationと道具眼の新サーバー(準備中)が常時稼働モノとしては増えたのと、仕事用マシンをPenIIIマシンからPen4マシンに買い換えたくらいかな?コイツも結構夜を徹してエンコとかさせてるからなぁ。今度、エコワットつけてみよう。
新製品ラッシュ
DoCoMo 901iSシリーズ
おー、今回はなかなかヨサゲな端末がありますね。個人的にはデザインはF,P、使ってみたいのはD,Fといったあたりか。800MHz帯域対応ってのは従来のPDC基地局を経由できるってことではないんだろうね。すぐに都市部の建物内の感度が良くなるというなら魅力なんだけど…
つーか、にわかEdyファンとしては、ケータイEdyで買うと5%還元なキャンペーンが羨ましいなぁ。
PlayStation3
X-box360もRevolution&Gameboy Microも発表になりましたが、やはり本命はPS3ですかね。発表タイトルがちゃんと見えてるし。BluetoothコントローラーはGood。
まぁ、どれもハイビジョンCGに期待。面白いソフト出してくれりゃぁどれだって買いますよ。
東芝、新RD&カンタロウ
Ark(XS57)とAegis(XS37)発表。まぁ、いまんとこHDMI環境ないし、DVD-R DLも高くて使う気にならないのでスルーだな。
カンタロウはマジックチャプターとか気になるけど、今更ネット非対応機種に戻る気もないのでスルー。
実売18万のHDVカム
この値段とサイズでHDV(DVテープでハイビジョンを撮る規格)カメラかぁ。でもPC派なσ(^^)としては1080iよりも720pに興味津々なんだけど、こっちはまだ当分無理ですかね。
ユーザテストは解像度が要求されるので、良い気がするんだけど、クライアントに再生環境がなきゃ納品物としては使えないからなぁ…。本当に詳細な分析が必要なテストなら、D3モニタにつなぐとシアワセになれそうなんだけど。
むしろSD画像を4画面合成した絵をiLink経由でコイツに送り込める画面分割機キボン。
PalmOne LifeDrive
個人的に今日のトップニュースはコレ。4GB MidroDrive搭載のPalmOS機。無線LAN、Bluetooth内蔵。320×480液晶。ブラウザ、メーラー(IMAP)も。いいなぁ。日本語化されないかなぁ。J-OSで日本語表示、入力対応するだけでなく、ブラウザやメーラーもキッチリ日本語化されるんなら、私的にM1000の対抗馬だ。
小ネタ
夢幻戦士ヴァリス、懐かしー(^^;)。vodafone羨ましいぞ。
iPod用BluetoothヘッドフォンiCombi。品薄だったのが入荷したみたいなのでオーダーしてみる。最近ダイエットのためにレンタル店などもなるべく自転車で行くんですが、愛用の音漏れの少ないシリコン耳栓系のイヤホンだと危なく、オープン系のものにしようと思っていた矢先だったので。発汗を促すためのサウナスーツは胸ポケットもなくケーブルの取り回しも不便だし、いいかなと。
ついでに同じ通販サイトで見つけたゴロ寝deスクもオーダー。プロジェクターでガンダムSEED Destinyを見ながらブログを書くにはもってこいだろうとw。
どちらも明日到着予定。
で、プロント
さて、無線LANの使えるマックがなくなっていたので、プロントを探すことに。知ってたつもりが見つからず結構歩き回った。
サンドイッチとドリンクを買って席につく。接続設定がわからなかったので、とりあえず見つかった中でWEPかかってなくて一番電波が強いtsunamiというESSIDのアクセスポイントにつなぐ。IPも取れて通信できた。メールから目的の添付ファイルも取り出せた。でもちょっと心配になってプロントの公式ページで設定方法をみる。ぐはぁ、ESSIDはPRONTOじゃんか(最初は目に入らなかった)。tsunamiってどこのAPだよ!
どうもどっかのメーカーのルーターのデフォルトESSIDらしい。アブネェなぁ。自宅サーバーとのメール通信はZebedeeトンネルを経由させてて良かったよ。でも少しBASIC認証付きのページも閲覧してしまった。最近じゃぁフィッシングのために公衆アクセスポイントを装った偽装APを立てる例もあるらしいので気をつけないと。「おっ、ここFREESPOTつながるじゃん」とか思って利用してると、レイヤー3スイッチみたいなので偽装サイトにとばされたり。そういうのってWEPだけかかってても安全とは言えないからなぁ。イヤな世の中だ…