昭和シェル石油のスタンドでVisa TouchやQUICPay等の非接触IC型クレジットカード/おサイフケータイの代わりに使えるキーホルダー型のICタグ、Shell EasyPay(以下EasyPay)を作って来ました。
今までσ(^^)はシェルのセルフスタンドではVisa Touchの設定をしたおサイフケータイをかざして給油していました。しかし、クレジットカート系のポストペイ方式の電子マネーは紛失した時に不安があるので暗証番号でロックをかけていました(F-04Bの場合、電子マネーの種別毎にロックするかどうか選べるので、EdyやSuicaといった有限チャージ額のプリペイド系はロック無し、ポストペイはロック有りで運用)。しかも本体操作のロックとICカード部分のロックがあるので4桁数字の暗証番号を2回入力しなければならずちと面倒。またVisa Touchは現時点でAndroidスマートフォンに非対応で、おサイフスマートフォン登場からこれだけ経ってるのに未だ対応する気配がないということはもはや終息方向かなと。
で、EasyPayです。暗証番号ロックがないので紛失したらむしろ危ないじゃないかというツッコミがあるかも知れませんが、不正利用に対して補償サービスが付帯されており、届け出日から遡って60日前~3日後までの最高60万円が帳消しになるのでむしろ安心です。なお年会費、発行料などは無料です。
更に便利な点として、油種(レギュラー/ハイオク/軽油)と給油量(満タン、xxリットルなど)を記憶させておくことができ、毎回タッチパネルで指定しなくても確認ボタンのみで給油開始できるというのがあります。油種2パターンまで記憶させられるようです(つまりハイオク2パターン、というのは無理)。
車のキーと一緒にキーホルダーにでもつけておけばスタンドで車外に出る時に財布もケータイももって出なくて済むのでスマートですね。できればキーヘッドに内蔵してくれたりするともっと素敵なんですが。
この手のクレカ代替サービスは申し込みが面倒なんだろうなぁ、と敬遠してたんですが、意外や意外。対応したセルフスタンドでその場で発行してくれました。店員さんいEasyPayを作りたい旨を伝えると店内レジに案内され、紐付けたいクレジットカードと免許証を提示。レジ(発行専用端末?)にクレジットカードを通し決済で使うようなテンキーユニットでクレカの暗証番号を入力。
ちなみに暗証番号を入力する前段階で、「規約に同意ということで1を押して下さい」を画面もなにも見せられずテンキーだけ差し出されて指示されるのはどうかと思いましたw。
で、Felicaリーダーに新品のEasyPayを載せてなにやら操作するとデータが書き込まれて終了。申し込み書の類にペンで何か書くという手間すらなくものの3分ほどで発行完了です。写真の袋に入れて渡されます。中の紙に紛失時のコールセンターの電話番号とタグのID番号的なものが書かれており(写真でみえるバーコードではなく)、保管しておくように言われました。IDはiPhoneにでも転記しておきましょうかね。
タグの形は平べったいネームプレート状で、車のキーと一緒にキーホルダーにつけておいてもさして嵩張る印象はないです。付属のリングはちと無駄にデカいので、なにか別の取り付け方法を考えようと思います。ちなみにExpress(ESSO、モービル、ゼネラル)でもSpeedpassという同種のサービスをしていますが、こちらはスティック形状のようです。