我が家の最速マシン更新計画

Pocket

 今月仕事が割と大目なので、少し買い物してもいいかなとw。
 我が家の最速マシンがエンコ、AV用マシンでAthlonXP/2500+(豚)、仕事用がAthlonXP/1800+(苺皿)と、やや時代遅れになりつつあるので、そろそろどっちかパワーアップしてみようか。
 仕事用マシンはTerminator K7DDRというベアボーンで、最高FSB266MHzなAthlonXPまでしか積めず、あまり劇的な改善は望めない。かえるなら基本的に丸ごと更新。安くなってきたTerminator2(2.5マソ)あたりでPrescott/3.2EGHz(2.4マソ)くらい?でもいきなりT2の対応CPUの天井なので、T2は1CPU限りで世代交代させることに。P4は熱いのでも有名なので、冷却が大変で爆音になるのも心配。でもTerminator好きなのw。
 AVマシンをアップグレードすると方向だと、Socket939のAthlon64がヨサゲ。3200+(2.3マソ)か3500+(3マソ)で、ママンはMSI K8T Neo2-FIR(2マソ)なんてどうだろう?やはりFSB1000MHzというのは萌える。
 エンコ性能を求めるなら実クロックの高いPen4の方が優位らしいが、Athlon64のCool’n’Quietも魅力。つーか、WindowsXPの64bit Editionってどうなってるんだろ?ライセンスは別に買い直し??Linuxで別マシン立てて、MythTVでMPEG2キャプチャ->ひたすらffmpegでMPEG4エンコってのもいいなぁ。やっぱ同ビットレートならソフトエンコの方が断然高画質だものね(ってすでに話が別方向に…)。

TC1100、修理完了

Pocket

 液晶の特定箇所に縦に1筋赤いラインが出っぱなしになって修理に出していたTC1100が戻ってきた。先月半ばに出したので、半月以上もかかった。やっぱ海外製は拠点規模が違うのかね。たいてい数日で戻ってくる国産機と比べてデメリットを感じる。サブマシンだったから良いようなものの、メイン機ならありえない期間だ。
 ラインは出たり消えたりしてたので、向こうで再現しないと行けないと思い証拠写真を同封しておいたせいか、無事LCD交換された様子。が、しかし、

液晶保護シートはがされてるorz

 何度もはがして洗って使えるタイプなので、もし修理ではがす必要があったとしても、捨てずに返してくれれば再利用できたのに…
 表面のガラスパネルごとの交換だったんだろうか?まぁ、こっちも添付品に記載しておかなったし、もっといえばはがしておけば良かったんだろうけどさ…
 まぁ、ガラスパネルなのでペンのかき傷はどうも大丈夫そうだし、結局画面むき出しで運ぶの怖くてソフトケースにいれて持ち歩いてるので、書き味に問題がなさそうならこのまま使ってみるかな。

火事?

Pocket

 早朝4時過ぎにふとどこかで目覚まし時計のベルのような音が?ウチにそんな音のする目覚ましはないので、どっか余所の家からかな?でもこのマンションに引っ越してきてから、隣家の音はほとんど聞こえたことないしなぁ。
 って、

火災報知器が鳴ってんじゃん!

 外の様子を伺っても人が出てくる気配は無し。一応外に出てみると、ウチと隣の部屋の間にある通路の警報機が鳴っている様子(他も一斉に鳴ってたのかも)。とりあえず隣の家の曇り窓を覗いてみても赤いものがチラチラしてたりもしない様子(電気の灯りも見えない)。警報機のスイッチのバリアも破られていないので、イタズラって線も薄い。ざっと見回すがリセットらしきボタンもない。どっかで集中管理なんだろうな。まぁ、勝手にリセットするのもどうかと思ったのであきらめて部屋に戻る。念のため風呂や台所でなにか熱源が発生していないかチェック(炎が出てなくても風呂の沸かしすぎとかでも反応するので)。なんともない。誤報か。
 さてどうしたものか。寝室まで引っ込んでしまえば眠れない音量ではない(一日早かったら泊まりにきてたhkondo氏はブチ切れだったろう…)ので、放置してもいいんだけど、一応ウチの側のが鳴ってるしなぁ。これって手動で止めるまでずっと鳴ってるんだろうか?マンションが特に24時間体制の警備会社と契約してるって話も聞いてないし、管理会社は普通に夜閉まるような小さい事務所だったし。やっぱ消防署?ちょっとドキドキしながらコードレス電話機を手に取る。
 あ、止まった。鳴った。止まった。どうも人がゴソゴソ操作してるように2,3回鳴ったり止まったりした後、静かになった。他の住人が通報したのかな?
 やれやれ。イイトコだったのに(なにが?)。
 つーか、明日でも昨日でもなくてよかった。早起きだから。
 少しネットで見てみる。結構誤報ってあるみたい。今まで10年以上一人暮らししていて初めてだなぁ。そしてみんなが口を揃えて「オオカミと羊飼いの少年」状態になったらヤヴァいので、なんとかしてほしい、と。ホントだよ…

海外送金

Pocket

 前エントリに、「海外送金が$50くらいかかる」と書いたんだけど、これは去年までアメリカにいた妹の受け売り。ちゃんと調べてみると、ゆうちょの国際送金なら数百円~千円程度でアメリカに送金できることが判明。
 しかも、目的のブツを、e-mail申し込み&Money Order(上記国際送金のこと)で受け付けてくれるサイトを発見。早速メールを送ってみた。ドキドキ。
 ちなみに最初ゆうびんのサイトで一所懸命、海外送金について検索するがまったく見つからない。「使えねー」と思っていたら、ゆうちょのサイトにあったのね。気づいてみれば当たり前なんだけど、ユーザからみたら物理的窓口は「郵便局」で同じなんだから、サイトもせめて検索にはヒットしてリダイレクトされるようにしておいて欲しいよね。

USB Bluetoothアダプタ買い換え

Pocket

 なぜか日本未発売のM200用内蔵BluetoothアダプタPA3235U-5BTMをなんとかネット通販で手に入れようとするも、なぜか国外発送可の店で見つからず入手の目処が立っていない。アメリカ、カナダ、ドイツ、イギリス、オーストリアなど世界中で売ってる東芝製品をなんで日本で入手できんのじゃ!
 一件だけ、海外からでも電話かFAXなら注文受け付けますってとこを見つけたんだけど、FAXしても音沙汰無し。一週間後くらいにメールしても音沙汰無し。うーむ。
 もともと$100程度のもので、送料$50くらいはしょうがないとしても、海外在住の誰かに代理購入を頼むと、送金だけでもう$50くらいかかってしまうので、さすがにそれは躊躇。モノは極小さいパーツだし、誰かちょうど日本に来る人がいれば買ってもってきてもらって、現金で払うんだけど…
 ちょうどイギリスから一時帰国中のいなっちにでも頼んでみるか…

 とりあえずBluetoothが使えないと不便なので、しかたなくUSBアダプタを導入。以前に買ってあったものはなぜかマウスとの通信が途切れまくりで使い物にならなかったので、新規に→を購入。同じPlanexだったので心配したけど、バッチリ動作。ヘッドセットプロファイルにも対応していたので、試しにBTHS-6023をペアリングしてみる。あっさりMSN Messengerで利用できました。しかし、同時に1組しかペアリングできないので、BTHS-6023はW21T用に戻しましたけどね。